« 房総の駅「海鮮食堂 とみうら亭」で海鮮丼 | トップページ | 西荻高架下「TONKATSU KEITA(とんかつ けい太)」で リブロース »

2025.05.22

デニーズ野方店で飯田商店監修「オリエンタル冷やし豆乳担々麺」

 いつものようにぼんやりとネットを徘徊していると、ラ界の先達〇埼さんの書き込みが目に留まった。

デニーズ飯田商店

 昨年もやっていたデニーズと飯田商店とのコラボメニューの「冷やし豆乳担々麺」がレベルアップして今年も始まっているという。であれば、行ってみましょう、食べてみましょうとクルマでGO!・・・って、まぁ10分ほどとすぐ近くなんですが(^^ゞ

250522dennysiida01

 11時を少し過ぎて着くと二人用テーブルを案内されて着席。スタッフのお兄さんが目の前のPOPを指さして「こちらがお奨めです」と。知っとるわい、これを喰いに来たんぢゃ!と心の声で応じてオーダリングシステムをボチッ。

 ついでにオーダーしたドリンクバーからウーロン茶など取ってきて、ポケーっと待つうちにご提供。

250522dennysiida03

 「オリエンタル冷やし豆乳担々麺とパオズーのセット 1,661円」
 左に「パオズー(包子)」、中央下は別添えで少量のパクチーとレモン。サブタイトルには"~The answer to Asian noodle~"とありますね。ちと大げさかも(^^;

250522dennysiida04

 ご覧のとおり白いスープというよりジェル状のタレの上に、細麺が載って(浮いて)います。トッピングには海老のフリットや白玉の揚げもの。ほかに台湾マゼそば風のピリ辛挽き肉炒め、ラー油など。

 粘度がやたら高いタレはもうジェルと言っても差し支えないくらい。だから、この冷やし担々麺は「マゼそば」に近い感じ。

250522dennysiida05

 混ぜるのにひと手間ふた手間必要なんだけど、麺にはこのジェル状のタレが絡みついて上がってきます。

 〇埼さんは「デニーズらしい万人受けのものでなくて、とんがった創作メニュー」みたいに書いていたけれど、要するに旨いんです。ピリ辛度も私でも問題ないくらいだったし、大盛りがあったら頼みたかったくらい。

 途中でレモンを絞ってやるとなお良し。レモンが大きければ、もっと良かったけど。

250522dennysiida06

 「パオズー(包子)」には海老のフリットと白玉の揚げもの、挽き肉、バクチーの半分などを移しておいて頂きました。フワフワのパオズーとの相性もバッチリです。

 このセット、パオズーでなくご飯とのセットでも美味しかったに違いないと思った。8月下旬までの提供かな。期間中にもう一度くらい行ってしまうかもしれない。ご興味のある方はお早めに一度どうぞ。

デニーズ 野方店
 中野区鷺宮1-9-11 最寄駅:野方
 6:00-24:00 LO 23:30

| |

« 房総の駅「海鮮食堂 とみうら亭」で海鮮丼 | トップページ | 西荻高架下「TONKATSU KEITA(とんかつ けい太)」で リブロース »