「高円寺 ともちんラーメン」朝ラーはもり中華で
ほぼ週末恒例、朝の高円寺純情商店街・・・なのだけど今回は珍しく三週間ぶり。
「高円寺 ともちんラーメン」
「ちゃん系のれん会」の「ちん系」。土日は朝8時からやってくれているので、いつもの朝ラー朝ビー狙いです。
その開店時間の直前に着いてみると先客は友人Eloだけ。PPですね。しばらくして友人S登場で今回は私を入れて三人での臨戦態勢。
定刻に開店。券売機で食券を買ってカウンター奥に着席。今日の厨房は麺上げ担当の店長と若いお兄さんの二人体制。
「サッポロビール 赤星 600円」と無料のツマミ。
いつもどおりコイツでスタート。ツマミにカッパのキューちゃんとニンニクを載せて「もーHOT(辛味噌)」をまぶしてやると、無限にビールを飲めてしまいます。
「もり中華そば(塩)中盛り300g 1,050円」
いつもどおり なみなみと注がれたショッパ旨いつけ汁はラーメン同様豚肉(ウデ肉とバラ肉)メインの出汁、たくさんのチャーシューのほかに多めのモヤシとネギ、メンマ。そして茹で玉子のスライスが入っています。真ん中上に写っているのは「ほんの少しで」とお願いした「メシ無料」。
テーブル上のニンニクとコショー、一味をつけ汁に適量投入して食べ進みます。
加水率高めの太平打ち麺は「新宿だるま製麺」製。ビロビロでモチモチなのが特徴。ショッパ旨いつけ汁によく合うのです。
「チャ丼(チャーシュー丼)」
「ほんの少しで」とお願いした「めし無料」にQちゃんの他チャーシューや茹で玉子の一部を移してチャ丼化。茹で玉子が入ると、ちょっと豪華に見えるかな(^^;
最後に割りスープをこれも「ほんの少しだけ」貰って九割汁。全て美味しく頂いて ご馳走様でした。
◆高円寺 ともちんラーメン
杉並区高円寺北2-21-4 最寄駅:高円寺
10:00-22:00 土 8:00-22:00 日祝 8:00-21:00
最近 金曜土曜は深夜営業もやっているみたい
ほぼ無休 (木曜休多し?) 2021/5/20オープン
| 固定リンク | 0
最近のコメント