« 「とんかつ ひなた@高田馬場」で 上ロースかつ+とんとろ | トップページ | 新店「NAKANO ブリック」夜の部は洋風居酒屋 »

2022.11.02

新店?「NAKANO ブリック」でコーヒーブレイク

 中野駅北口の「BRICK(ブリック)」と言えば中野では古くから知られた本格的な"SUNTORY PUB"として有名な店。

221102brick01

 その名の通り「煉瓦(BRICK)」作りの外観と内装を持つこの店が4月に閉店してから半年。店の前を通ると店先には生花と「OPEN」の看板。どうやら今日?グランドオープンらしい。

 並んだ生花にサントリーを思わせる名前がないところを見ると"SUNTORY PUB BRICK"とは別物。サントリーパブとしての復活ではなさそうだ。店名も「NAKANOブリック」になっているしね。

 まだ12時を少し廻った時間。この時間はランチとコーヒー店としての営業がメインのようだ。では食後のコーヒーをと入ってみることにした。2階を案内されて着席。1階がパプで 2階がカフェというスタイルのようだ。夜の部は2階もパブかな?

221102brick05r 221102brick09

 左がカフェメニュー。他にスパゲティやピラフ、トーストやサンドイッチなどの軽食もあるようだ。右が昼飲みの?ドリンクメニュー。(夜の部も同じかは不明)

 かつての BRICKだったらありえないメニューが並び、あのバターピーナッツやオイルサーディンなどはない。まぁ気軽に呑める店という位置づけなのだろう。

 さてメニューから「ブリックブレンド」なるコーヒー(税込 550円)をオーダー。

221102brick12

 オーダーを受けてから豆を挽き始める本格的なコーヒーらしい。とてつもなく丁寧と思われるオペレーションの後、オーダーから23分後にご提供。

221102brick18

 うん、美味しい珈琲です。違いの判らぬ私には焙煎度がどうのとか適度な苦みがどうとかは??だけど、単純に旨い。

 今のところ空いているので昼の部にノンビリとコーヒーとかで利用するのもいいかもしれない。かつて子供の頃には大人の店として憧れの対象だった店。夜の部にも一度は行ってみないとね。

NAKANO ブリック
 中野区中野5-61-3 最寄駅:中野
 営業日時不明 夜の部は17:00~
 2022.11.1オープン

| |

« 「とんかつ ひなた@高田馬場」で 上ロースかつ+とんとろ | トップページ | 新店「NAKANO ブリック」夜の部は洋風居酒屋 »