« 2020夏の湯河原「不動滝とお茶屋さん」 | トップページ | 2020夏の湯河原「源泉のお宿 湯河原 千代田荘」お食事編 »

2020.07.19

2020夏の湯河原「源泉のお宿 湯河原 千代田荘」

 今回お世話になるのは、こちらの宿。まさに湯河原らしい山間の温泉宿なのだけど かなり新しい。

200719chiyoda01

 「源泉のお宿 湯河原 千代田荘」
 その名から判るように元は千代田区の保養施設だったそうだ。主に北海道にいくつものホテル旅館を持つ野口観光が買収し昨夏リニューアルオープンさせたものらしい。現在でも千代田区とは提携関係にあるのだとか。

200719chiyoda03

 さてさて、チェックインを済ませて案内された部屋がこちら。足の悪い家内のためエレベーターの近くをお願いしておいたので、エレベーターのほぼ目の前。

200719chiyoda04

 結構な広さのツインルーム。ソファーベットを使うと三人までOKという部屋。シャワートイレと洗面所が別になっている。さらにウォークインとまではいかないまでも大き目のクローゼット。

 窓の外の風景は・・・山間の温泉地と言ったでしょう(^^; だからこれといって見るものは無し。判ってはいたことだし、いいんです。温泉が良ければ。

200719chiyoda05

 だから早速温泉へ。こちらが最上階の6階にある「内湯」。窓が広くていい。コロナを意識してか窓が数か所開いていて、内湯でも気持ちの良い風が入って来る。

200719chiyoda06

 そうしてこちらが隣にある「露天風呂」。この開放感が素晴らしい。他に客もおらず、ゆっくりと浸からせてもらいましたよ。私にしては珍しく長風呂で「いい湯だな、あははん」。
 内湯とともに貸切状態だったので、カメラを持ち込んでパチリ。

200719chiyoda07 200719chiyoda08

 となりの別荘マンションから丸見え? だから20時までは男湯、20時から翌朝8時までが女湯となっている。

200719chiyodabas01

 1階にも窓無しの内湯があって、こちらも交代制。銭湯を意識したという富士山の絵がなかなか良いではありませんか。(この画像はHPから拝借したもの)

 部屋に戻って、自販機で買った缶ビールでプハーっ! 文句なしなのです。夕食まではノンビリいたしましょう。

◆源泉のお宿 湯河原 千代田荘
 https://chiyoda-sou.com/
 神奈川県足柄下郡 湯河原町宮上637
 0570-026577

| |

« 2020夏の湯河原「不動滝とお茶屋さん」 | トップページ | 2020夏の湯河原「源泉のお宿 湯河原 千代田荘」お食事編 »