「博多ラーメン つる@春日」でバリカタの小
以前がんこ仲間のビッグスクーターさんに教えて貰って以来お気に入りの店「博多ラーメン つる」。
後楽園駅から徒歩2分というのもありがたい。お昼少し前という時間で、先客はなし。この真夏に博多ラーメンは敬遠されるのだろうか。ま、空いているのは利用者側にはいいことだ。なんて思っていると後客続々。
麺の硬さとランチサービスのご飯の量(大中小)を伝えるため「バリカタの小」をコール。バリカタだと待ち時間もほんのわずか。
「博多ラーメン 630円」
博多系らしい豚骨白湯のスープに低加水の極細ストレート麺。薄めのチャーシューにキザミねぎ、海苔。


出てきたご飯に博多明太子のふりかけを廻しかけ、海苔とチャーシューを移動。そうしてテーブル上の辛し高菜と紅生姜をトッピング。ミニチャ丼の完成ね。でもこれはそのまま置いといて、まずは伸びてしまわぬうちにと生ニンニクを絞ってラーメンをやっつけますな。もちろんチャ丼を作る時間を計算してのパリカタなわけです。
麺を 2/3ほど片づけたところで、替え玉を「カタめ」でお願い。
例によって替え玉になってから、辛し高菜、高菜、スリゴマをトッピング。ラーメンを食べ終わると、作りおいたミニ丼に取りかかる。この時、残ったスープをレンゲで適量廻しかけてやるのがコツね。
旨いウマイとチャ丼も完食。腹いっぱいでご馳走様でした。
ランチタイムは替え玉(一玉)の他、ライス(大中小)も無料とお得。何より旨いしね。後楽園付近にご縁のあるかたには是非一度どうぞとお奨めしておきます。
◆博多ラーメン つる
文京区春日1-15-9 最寄駅:後楽園・春日
11:00-25:00 無休らしい
| 固定リンク | 0
コメント