久しぶりの大衆酒場「三州屋@飯田橋」
友人から飯田橋で待つとのメッセージ。いい居酒屋があるから行こうという。また神楽坂かなと思ったら、ここ。
大衆酒場の名店「三州屋」である。
前にも一緒に来てるだろうが。そう言うと、そうだったっけ?と友人。こいつも相当キテル(^^; そうこうするうちに、三人揃って乾杯!
三州屋と言えば、まずは「刺身の盛り合わせ 950円」に


「とり豆腐 480円」、「どじょうの丸煮 580円」。ここいらへんは定番中の定番でしょうと。


更に「銀むつのアラ煮 800円」に「銀むつの煮付け 800円?」 とにかくここのものはどれも文句なしに旨い。もちろん大衆酒場なりのお値段とボリュームが素晴らしい。


他にも「イカ刺し」やら、「イカの丸焼き」やらの画像があるのだけど、食べてないような。というか、例によってジョッキでウーロンハイをカパカパいっていたので、ここいらへんから記憶が怪しいのだ。
呑みも喰いも大満足。やっぱり「三州屋」はいい。よほど早い時間に来るか予約でもしておかないと、まず入れない店だけど、入れればラッキー! また来よう。
さてと、飯田橋からなら中野へ1本だ。今宵こそは素直に帰ることにしよう。
◆三州屋(さんしゅうや)飯田橋店
新宿区下宮比町1-7 最寄駅:飯田橋
11:30-14:30 16:30-22:30 日曜休
| 固定リンク | 0
コメント