« 「むろや@御苑」限定 牡蛎そば | トップページ | 中野駅北口地区(警察学校跡地)2 »

2012.02.12

2012哲学堂の梅1

 今年の梅は例年に比べて2週間ほど遅れているという。たしかに1月末にここを覗いて見た時は、まだ梅は堅いつぼみのままだった。

120212tgd1

 というわけで、毎年、私にとっての梅は、ここ哲学堂からスタートする。今日久しぶりに寄ってみると、ポヨポヨとだけど、確かに咲き始めていた。
 そんな愛らしい梅たちをパチリ。

120212tgd2

 今咲き始めているのは、例年真っ先に華を咲かせる「冬至(とうじ)という種類の白梅だ。」

120212tgd3

 この冬至の見頃は、あと2~3週間五だろうか。またその頃に来てみることにしよう。

◇NIKON D2X + AF Micro-Nikkor 60mm/F2.8D

| |

« 「むろや@御苑」限定 牡蛎そば | トップページ | 中野駅北口地区(警察学校跡地)2 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2012哲学堂の梅1:

« 「むろや@御苑」限定 牡蛎そば | トップページ | 中野駅北口地区(警察学校跡地)2 »