「麺や つとむ@中野」来週月~金は味噌を500円で
早めに仕事を終えた。例によって「パニパニ」で呑んでいると、「つとむ」で 11/14の月曜日から味噌ラーメンを始めるという話しを聞いた。更に 11/18(金)まではランチタイム限定でワンコイン 500円ですと。
正式提供は来週の月曜日からなわけだけど、この日だけは試供版を食べることができるかもしれないという。
というわけで、私的中野の推し麺のひとつ「麺や つとむ」である。
19時半頃に行ってみると先客は二人。カウンターに座って天板を見ると「味噌ラーメン始めます」の旨が貼り出されている。「作って貰える?」と小声で聞くと「あ、もう聞かれたんですね」と笑顔でOK。はいはい、早耳のBUSHですよ(^^ゞ
そういえば「最初の一杯だけ角ハイボール 100円」のサービスは10月で終わってしまった。惜しいことをしたなぁなんて、考えているうちに出てきたのがこれ。
「味噌ラーメン 500円(通常価格 800円)」
いかにも味噌らしく、モヤシとコーンにバター、あさつき?が載っているのが目を惹く。スープの色自体はいつもの醤油ベースのものより茶濁した印象があるけれど、大きくは変わらない。
まずは、ひとくちスープをすすってみると、おおっなるほど「つとむ」が味噌ラーメンを作るとこうなるというものに仕上がっている。濃厚魚介というコンセプトをそのままに味噌にしましたぁ、みたいな。バターのウマミも溶け込んで、美味しいし、ある意味判り易いけど、もう少しインパクトが欲しかったかな?というのが素直な感想。
三河屋製麺製の中太ストレート麺もツルシコで旨い。のだけど、味噌にはもう少しカタメでもいいかも知れない(というのは単に私の好みの問題か)。
あと、モヤシにシャキシャキ感が欲しかった気がする。でも今日のモヤシは近くのスーパーで買ったのをお試し用に仕方なく使ったものだそうだから、仕方あるまい。本番ではまた違ったものになるだろう。
サッと炒めた野菜の甘みがこの強い鶏と魚介のスープに加わったら言うことないと思うのだけど、1人で店を切り盛りしているのだから、それは難しいだろうなぁ。
とまれ、強めの味の美味しい味噌ラーメンだった。私好みでもある。月~金のランチタイムだけとなると、チョット来ることはできないけれど、夜の部にでもまた正式版を食べに来ようと思っている。
季節でもあり、味噌好きな方は「つとむ」が味噌を作るとこうなる的ラーメンを一度どうぞとお薦めしておきます。
◆麺や つとむ (勉)
中野区新井1-25-4 最寄駅:中野駅・新井薬師前
11:30-15:00 17:00-23:00 (売り切れまで)
2011.4.15開店
| 固定リンク | 0
コメント
教えていただいて、早速いただいてきました。濃厚なのですが、お味噌の甘さや風味を感じる、食べやすい美味しいラーメンでした。500円が申し訳ないくらいです
投稿: shannon | 2011.11.16 22:14
ども、shannon さん。
レスが遅れてすいません。ここのところ、更新どころかロクにアクセスもできず・・・。
でも良かった、気に入っていただけたみたいで。あの濃厚さに味噌をプラス。ダメな人も多いかなと心配してたりしましたが、他の評判もまずまずみたいです。
さて、今度は普通の値段で食べに行かなくては。
投稿: BUSH | 2011.11.23 09:06