秋葉原から友人の勤める駿河台下の事務所まで歩いていくことにした。途中で紅葉をみかけたので思わずパチリ。
左はお茶の水駅の聖橋側出口近くの銀杏。いい感じの光線だなぁと思ったのだけど、コンデジでエイヤと撮ったら、こんなもんにしかならなかった(^^ゞ 右の画は我が母校の裏手、山の上ホテルの方を通ったら見つけた紅葉。
そして、こちらは金華公園の紅葉。かなり散ってしまっているし、公園内では工事をしているしで、全体を見るとあんまりキレイではないのだけど、そういう有象無象を無理矢理はずしてパチリ。
東京の紅葉もそろそろ終わりだ。今年は一度も一眼レフで紅葉を撮ってないや。
◇RICOH Caplio R6
コメント
お久しぶりです。
紅葉の季節は、夏の海のように井の頭公園は人、人、人。
というか、カメラ、カメラ、三脚、レンズ。
葉が落ちて、日差しがまぶしいこの時期の井の頭も静かで
良いんですよねえ。
みんな、知らないんだろなあと1人ニヤニヤ井の頭公園を毎朝
歩いています。
一度歩いて見てください。
投稿: abu3 | 2008.12.14 09:29
ども、ABUさん。
この時期の井の頭公園も素晴らしいのでしょうね。TVなんかでも紹介されてますよね。
それでも人の少ない朝が一番。そんな中を歩けるというのは羨ましいことです。
今年はもう終わりだろうから、来年最盛期になったらまた教えてください。一眼レフカメラを持って出かけてみたいと思います。
投稿: BUSH | 2008.12.14 13:06
先週新宿で銀杏が黄色のまままだ木に残っておりまして
さすがに葉っぱはヘタっておりましたが、
でも某キャンパスではモミジが絶好調で綺麗でした
今年は特に暖かいから紅葉が遅いということを聞きましたが
さすが東京です
投稿: PROTO | 2008.12.14 21:47
ども、PROTOさん。
そう今年は遅いのですよ。信州から比べると1ヶ月半ほども遅れている感じでしょうか。
単なる暖冬ならいいのだけど、温暖化の進行だと困りますね。某キャンパス、行ったことないです。コンデジで撮ったのかな。
投稿: BUSH | 2008.12.15 01:23
>某キャンパス、行ったことないです。コンデジで撮ったのかな。
今回は他社の方もいたのでなかなか勝手なことができなかったのです。
ちょっと遠めに眺めていた次第です
残念
投稿: PROTO | 2008.12.16 00:05
BUSHさん いつも見てますよ。この前札幌から来た友人のKonです。重箱のすみつつきますが、「丘の上ホテル」→「山の上ホテル」、「金華公園」→「錦華公園」ですから。それともひっかけだったかな...。御茶の水に来たら声かけてね。駅前ですから。
投稿: | 2008.12.16 21:58
▼PROTOさん
それは残念でした。夜の部もあまりゆっくりできなかったしね。
また機会があったら、じっくりお付き合いしますので、お声がけください。
▼Konさん
ほんとだ。そういえば「山の上」だよねぇ。ヒルトップホテルで覚えてるから「丘の上」になってしまうのだと思う・・・毎日のように横をとおっていたホテルだというのに。キンカ公園はご愛嬌ということで(^^ゞ
》御茶の水に来たら声かけてね。駅前ですから。
何度かトライしとるわ。ケータイのアドレス変えたら、ちゃんと連絡せんかい!
投稿: BUSH | 2008.12.17 00:18