「夕やけ@新宿御苑」私好みの味噌
東京で唯一、北海道の上川ラーメンが食べられる店「夕やけ@新宿御苑」である。お気に入りの店なのだけど、何故かもう2ヶ月ぶり。
実はすぐそばでやっている写真展を見に行きがてら、寄ってみるつもりだったのだけど、そっちは13時からだったみたいで、あえなく断念。ラーメンだけになってしまった。
実はこのお店、先日の 5月18日、TBSのサンデージャポンで取り上げられてしまった。
虎舞竜の高橋ジョージが、タレント女医の西川史子を美味しいラーメン店に案内するという設定だったのだけど、どう考えても高橋ジョージがこの店に来たことがあるとは思えないものなぁ。まぁいいか。ともかくそのせいで直後はかなり混んでしまって、なかなか入ることができなかった。でも、あれから3週間、少し落ち着いてきたみたいだ。
番組で食べていたのは、もちろんこの店の看板メニュー「特味噌ラーメン」。

「味噌らーめんとビーフシチュー丼のセット 980円」
だから今日は味噌。普段はいくつかの例外の店を除いて、滅多に「味噌」ラーメンは食べないのだけど、ここはその例外のひとつ。味噌のショッパサが立ってしまうことなく、柔らかいみそ味に仕上がっているんですね。ニンジン、たまねぎ、りんごをジューサーにかけ、特製のみそに練り込む。そして更に寝かせて熟成させるという味噌ダレが、他にはないこのマイルドなみそ味を出しているのだと思う。
またこれに旭川地方のラーメンらしい加水率低めの細麺がよく合うんですな。極太のメンマも硬すぎず柔らかすぎず、特筆もの。チャーシューも秀逸。このチャーシューでご飯を食べてみたいとはいつも思うことだ。
とりわけ今日みたいにアツい日は、味噌ラーメンを食べたりしないのだけど、この店だけは特別。ともかくもお気に入りの味なのです。

そうして「ビーフシチュー丼」。肉がトロトロの寸前で美味しいのは今までどおりなんだけど、さらにマイルドでコクが出てきたような気がする。ラーメンを食べきった後に食べ始めたのだけど、それでも旨い。このラーメンとのセットは、確かにお得という気がする。ビーフシチュー丼だけでも立派なメニューになるもの。
そうそう、夏の恒例メニュー「ざるらーめん(ゆかりごはん付) 980円」も始まっていた。信濃町ピヤシリ時代に比べると、ちとお高い感は否めないものの、涼感たっぷりで、また食べてみたいメニューだ。
◆北海道上川らーめん「夕やけ」
http://www.yuuyake.jp/
新宿区新宿1丁目2-5 最寄駅:新宿御苑前
11:30-14:30 17:30-21:30
土日祝 12:00-14:30(但し悪天候の土日祝は休業)
| 固定リンク | 0
コメント
先日行ってみたのですが、シャッターが降りていました…。閉店まで時間があり安心していたので余計にショック。早めにスープが無くなってしまったのか?などと考えたのですが、残念です
さてどうしようかと歩いているうちに新宿まで戻ってしまい、歌舞伎町二郎にしてしまいました。ラーメンが700円になっていました(^_^;)
投稿: shannon | 2008.06.16 23:54
ども、shannonさん。
あれ、そうでしたか? シャッターが降りてたということは夜の部ですよね。なんでだろう?
雨でも降っていて、お客さんが全くいないから閉めたとか。ってのもヘンだなぁ。
せっかくでしたのに・・・、また機会があったら是非行ってみて下さい。
投稿: BUSH | 2008.06.17 08:11
いつも、みなさまに可愛がって懐いて有難うございます。
夏を迎え7月からは昼のサービスランチセットは鮪のづけ丼
にします。
麺もより進歩しましたよ、喉こしもグー、粘りグー、お楽しみに
投稿: 高 田 宏 | 2008.06.22 04:47
ども、高田さん。
コメントありがとうございます。
》夏を迎え7月からは昼のサービスランチセットは鮪のづけ丼
おおっ、それ楽しみですぅ。また食べに行きますね。
でも、「ざるラーメン」も食べたいなぁ。「ざるラーメン」の「ゆかりご飯」が「鮪のづけ丼」で 980円だったら言うことなしなんですが(^^ゞ
投稿: BUSH | 2008.06.22 13:04