「シェ・オノ@中野」のランチセット
いつもの通り道、中野北口昭和新道にある「ビストロ シェ・オノ(Chez-Ono)」である。
随分前から気になっていたのだけど、これまでずっと入ったことがなかった。1992年の創業だというから、もう15年もこの地でやってきてることになる。看板には「欧風家庭料理」とあるから、きっとこの地にしっかりと根付いている、ちょっとしゃれた町の洋食屋さんなのだろう。ご主人と奥さんの二人でやっているそうだ。
カウンター6席ほどとテーブル3卓ほどの小さなお店で、13時頃の店内は、もうお客さんも一巡したのか、奥のテーブルに4人ほどとカウンターに先客が1人いる程度。このくらいの時間帯が一番いいのかもしれない。
カウンターに座ると、笑顔の奥さん?が注文を聞いてくれた。メニューには好物の「さばの香草焼き」もあったのだけど、諸般の事情でパス。で、オーダーしたのはこれ。
「野菜と薄切りラムソテーのランチセット 850円」である。
最初に出てきたのが、サラダ。リンゴが載って見た目が美しいですね。ドレッシングもよくあってます。カウンターの上には、キュウリやニンジン、だいこん?などのピクルスが置いてあって、ご自由にどうぞとなっていた。
待つことしばしで、出てきたのが上の画。一口食べて見ると、うんなかなか美味しいではないですか。肉のボリューム感も野菜のシャキシャキ感もいい。なんというか、焼き肉のタレで味付けたラム肉野菜炒めと言った感じで、まさに家庭料理の雰囲気。ある意味これなら家でもできそう・・・なんだけど、この野菜の食感は出ないよなぁ。
ご飯の量が充分にあるのもいいところ。腹ペコさんには、大盛 100円増し、特大盛りは 200円増しで提供してくれるようだ。フワリと玉子の浮いたスープもうまかったし、食後にはコーヒーも付く。この値段で、この味、この量なら、まずは文句なしと言ったところかな。
このご近所の方には、今さらでしょうが、未食の方は一度どうぞ。ランチタイムには、上の画にあるように、他にカレーやパスタ系のものなど数種類あるようです。
◆ビストロ シェ・オノ (Bistro Chez-Ono)
中野区中野5-53-9 最寄駅:中野
11:30-14:00(土休) 18:00-22:00 日祝休
注:海外・通販サイト等からの迷惑トラックバックが増えているので、しばらくの間トラックバックは承認制にさせて貰っています。
| 固定リンク | 0
コメント
1度入ってみたいとおもいつつ未体験のお店でした
美味しそうですね 今度お邪魔してみようかな!
BUSHさん 年末いかがお過ごしですか?
あたしはお会いした後からちょっと体調崩してパニパニさんにも
石松さんにもいけていません…
早く復活したいものです またお付き合いください♪
投稿: mi87 | 2007.12.24 14:08
mi87 さん。
私の方はここのところ、かなり忙しい状態です。そのせいで割りと遅い時間にパニパニに出没することが多くなっています。またお会いしましょう。
シェオノの方は、いつか機会があったら、寄ってみてください。
お身体お大事に。
投稿: BUSH | 2007.12.25 01:59