再開「丹愚@沼袋」
沼袋の住宅街の中に、まるで隠れるようにしてある手打ちうどんの名店「丹愚(たんぐ)@沼袋」。7月15日に長い夏休みに入って以来だから、ちょうど2ヶ月半ぶりの訪問となる。
朝から雨。だから混まないだろうなとは思ったものの、再開初日だから念のため少し早めに行くことにした。雨の中玄関先で一人待っていると、じきにNylaicanaiさんご夫妻が登場。あは、考えることは同じですね。
あれこれ話しながら待つうちに間もなく開店時間となった。この時点で更にお客さんが3人。ちょうど全ての席が埋まったことになる。
席に案内されて注文を聞かれるまで、何を食べようか迷っていた。カレーうどんも捨てがたいし、辛みおろしせいろも食べたい。出来上がりまでに時間がかかるのは承知の上。例によってビールを飲みながら、ゆっくり待つのがちょうどいい。結局オーダーはというと、そう、この店の基本はこれでしょう。
それにしても今日は出てくるまでに時間がかかった。30分だもの(^^; 久しぶりの再開だから、それもまたご愛敬か。

「掻き揚げぶっかけ 700円」
今日は掻き揚げ天に海老天がオマケに付いている。これは再開記念かな? ちょっと得した気分だ。
まずはダシつゆをすすってみる。あれ?ちょっと味が濃い気がする。嫌いではないのだけれどね。いつもの上品な魚介系ダシとはちょっと違う気がする。
うどんの方はと言うと、あれ?これもまたいつもと違って、あの強いコシがない。天ぷらの方はどちらもサクサクに揚がっていて相変わらず素晴らしい。それだけに、このうどんはいかにも惜しいなぁという感じ。
うーむ、久しぶりの再開だから、これもまたご愛敬というものか(^^;
2ヶ月半も休めばこんなこともあるのだろう。でも私はこの店の実力を知っている。また次回に期待したい。
◇お願い
たった6席の小さなお店です。いっぺんに席が埋まってしまう、またはそれに近い人数で行くようなことは避けて頂けますように。また、並んで待っている人達のために食べ終わった人から席を空けて頂けますように。
良かったら、こちらの記事の後半をご覧下さい。
◆うどん 純手打ち工房「丹愚」(たんぐ)
中野区沼袋2-38-4 最寄駅:沼袋
11:50-14:00 土日のみ営業(祝祭日等の営業は不定)
| 固定リンク | 0
コメント
BUSHさんをはじめ多くの方が絶賛している、うどん。是非味わってみたいですが場所と営業日が難しくしています…。天ぷらとお出しと麺が一度に食べられるなんて、贅沢ですね。エントリーを拝見して、ますます思いが募りました
投稿: shannon | 2007.10.02 01:10
shannonさん。コメントありがとうございます。
なかなか敷居が高い時間帯かもしれませんが、是非行ってみてください。この日のうどんの出来は、ちょっとだけ日光の手前でしたが、行っておいて決して損のないお店です。
掻き揚げ以外のメニューもどれも美味しいですよ。
投稿: BUSH | 2007.10.02 01:32