手前味噌オフ@石パニ
友人カリビアン氏手作りの味噌が完成したという。今年1月に仕込んだものがようやく食べられるようになったのだそうだ。なかなか美味しくできたという。それは正に「手前味噌」だよね。
というわけで、その味噌の試食会を「石松」と「パニパニ」でやることになった。試食会と言っても最初から行く予定にしていたのは私とカリビアン氏の他にはM氏のみ。あとはその場にいる人だけで軽く楽しめればというものだ。
で、これがその手前味噌であるところの「かりみそ」。ビン詰めにして、わざわざラベルまで用意したところがカリビアン氏らしい。
そうして、なぜかラベルのマークがフンドシ!?

「もつ焼き・石松」では、レバーやハツなどの主に赤肉系のモツ焼きに使用してみた。ショッパめの味噌が良く焼き物に合いますな。米のツブツブと旨味を感じることができる麹味噌に仕上がってます。
カリビアン氏はそれだけに飽きたらず、その場でこの「かりみそ」に生おろしニンニクと一味唐辛子、ゴマ油をまぜて、特製みそダレを作っていた。これまたヤバイくらいモツ焼きに合っていた。

ある程度食べたところで「パニパニ」に移動。今度は「きゅうり」で試して見ることにした。これはもう当初の想定通り実にうまい。カリビアン氏はここでもまた「かりみそ」にコーレーグースを混ぜて餃子用特製ダレを作っていた。辛いのが苦手な私は食べなかったけど、これもまたよく合ったそうだ。
というわけで、19時から始めて24時過ぎまでの手前味噌オフ。居合わせた皆さんや遅れてやってきた友人を巻き込んで大盛況?のウチに幕を閉じたのでした。
この味噌を味わいたい人は「石松」または「パニパニ」で「かりみそ下さい」で成立すると思います。良かったらどうぞ。
◆もつやき 石松(いしまつ) 旧「もつ焼き春」
中野区中野5-50-8 最寄駅:中野
本来の営業時間 20:00~未明または早朝まで。木曜休
日祝は休み多し。営業時間もあまりアテにはなりません。
◆立ち呑み パニパニ
中野区中野5-49-3
月~金 17:00~24:00(LO 23:30)
土 16:00~24:00(LO 23:30)日祝休
注:海外・通販サイト等からの迷惑トラックバックが増えているので、しばらくの間トラックバックは承認制にさせて貰っています。
| 固定リンク | 0
コメント
こちらの日記・・とかけて・・・
1年最後の日☆・・と解く
その・・こころは・・・・・・
「OH! !」
投稿: PANIPANI | 2007.10.02 00:42
ども、TOMOさん。
お店が明けたからと言って・・・かなり酔ってます? 若干周囲の気温が下がったような(^^;
投稿: BUSH | 2007.10.02 00:49