元がんこ元五代目の塩冷やし
なぜ「元」の「元」なのかを書いておかねばなるまい。この五代目は一度「がんこ」系列からは離れ、この三田の地で「名前のない店」として営業していた。でもご主人の体調不良から昨年3月にいったん閉店。この時期が通称「がんこ元五代目」。そしてその後奥さんが餃子専門店として再開し、ご主人に負担の少ない「冷やし塩ラーメン」を提供するようになったのが現在の「元がんこ元五代目」というわけだ。
現在は数種類の餃子とこの「冷やし塩ラーメン」をメインに営業している。ご主人は奥さんのアシストに回っている形だ。だから、いわゆる通常のラーメンはやっていないのでご注意。
さて、久しぶりの五代目訪問。昼の部閉店間際の時間だったので先客は一人だけ。そのお客さんもじきにいなくなったので、奥さんやご主人とお話しをしながら、ゆっくりと食べることができた。
「餃子と冷やし塩ラーメンのセット 1,000円」
せっかくだから、ランチメニューのセットを頼むことにした。最初に出てきたのは餃子。一つ一つのツブが大き目で、肉と野菜がギュッと詰まっている。一口頬張ると肉汁が口の中に広がって美味しい。
冷やし塩ラーメンの方は、見た目がもう「八代目@末広町」にそっくりだ。違うのは小梅の代わりにメカブが入っていることだろうか。味の方も八代目によく似ている、というより、これもソックリだ。メカブのつるつる感が加わって、これもまたいい。
単品だと餃子は 400円で、冷やし塩が 800円だから、このランチセットはお得。それに餃子のツブが大きいから、結構おな腹もいっぱいになるし。
この「冷やし塩ラーメン」が提供されるのがいつまでなのかはちょっと判らないのだけど、がんこファンなら一度どうぞとお奨めしておきます。
なお、ジャージャー麺を提供していたという話も聞くので、この「冷やし塩」が終わったら、そちらに戻るのかもしれません。
◆名前のない餃子屋 (元がんこ元五代目)
東京都港区芝5-25-2 最寄駅: 田町・三田
11:00-14:00 17:00-23:00頃 土日祝休
| 固定リンク | 0
コメント