« エイサー in 鍋横夏祭り | トップページ | 「がんこ八代目」で塩冷やし »

2007.08.06

ステもりチキン「キャロット@西荻窪」再び

 前回、無謀にも「青葉@西荻窪」でラーメンを食べた後にこの店へ寄って、敗北感を味わった。ステーキの盛り合わせで有名な西荻窪の「キッチン・キャロット」である。
 だから今日は再チャレンジだ。いいやリベンジである。ここは西荻窪、吉祥寺でも高円寺でもない、リベンジなのである。もちろん朝飯も抜いて万全の体制で臨んでいるわけだ。


 午後2時過ぎに着いてみると、お待ちが二人。平日のこの時間でも行列ができている。さすが繁盛店。しばらく待った後、前回と同じカウンターへ座った。そうして、もちろんオーダーは前回と同じコレだ。


070806cw

 「ステもりチキンのセット 1,580円」
 前回も書いたように、ステもりとはステーキ盛り合わせの略で、牛のガーリックステーキとチーズハンバーグ、チキンソテーがセットになっている。
 これがドーンと出てきて前回は「ヤバイっ」と思った。でも、今日はさすがに二回目だから余裕がある。「良し良し来たか愛いヤツめ」とまずは全体を眺めてから、おもむろに 200gあるという牛のガーリックステーキから箸を(ナイフを)付けた。


 どうやらデフォルトではレアで焼かれて出てくるようだ。前回は「ミディアムで」と頼んだのだけど、この肉はレアの方が旨いみたい。ガーリックの味とバターの香りがレアな肉とともに口の中で渾然一体となって、なかなか旨い。


 次にナイフを付けたのはチーズハンバーグ。これは一体どの程度の量があるのだろう。牛のステーキが 200gなら、300gはありそうに見える。ナイフで切ると肉汁がジワッ。これにデミグラソースが良く合っていて、これも旨い。


 そうして三番目に手をつけたのがチキンソテー。上にデミグラソースが乗っているのだけど、それがなくても上手に塩コショウが効いていて、旨かった。外側がパリッで、中はジューシー。そんな感じのチキンソテーだった。


 量を出すだけの店ではなくて、ちゃんと美味しい洋食屋さんとしても成立しているんだなぁ、そう思わせる味なのでした。でなければ、地元の皆さんや家族連れで賑わうはずはないものねぇ。


 前回は、全く「味わう」という余裕がなかったのだけれど、今日は隠れてほとんど見えない付け合わせのポテトフライ、玉ねぎ炒め、ニンジン、インゲンまで含めて旨い旨いと完食。もちろん、セットメニューのライスと味噌汁もキッチリ食べて、余裕で食後のアイスコーヒーまで済ませることができたのでした。


 味にも量にも大満足の「ステーキ盛り合わせ+チキンソテー」。文句なしの「キャロット」。男児なら、他のセットメニューなどに逃げず、さらにメタ亡のことも忘れて、一度は挑戦して貰いたいものだ。>わかりますね。そこのあなた(^^;


キッチン・キャロット
 杉並区西荻北3-13-7 最寄駅:西荻窪
 11:45-14:30 17:00-21:50 木曜休


注:海外・通販サイト等からの迷惑トラックバックが増えているので、しばらくの間トラックバックは承認制にさせて貰っています。

| |

« エイサー in 鍋横夏祭り | トップページ | 「がんこ八代目」で塩冷やし »

コメント

もう写真だけで、お腹いっぱいですよ。
完食できるというのがすごい!
3日間くらい、食事は抜けますね(^^ゞ

投稿: Nylaicanai | 2007.08.09 19:12

 Nylaicanai さん。

 大の男がお腹をペコペコにしていけば、だれでもいけると思います。メタボを気にせずね(^^;

 一度トライする価値ありですよ。但し、キャロットの後にスケジューリングはしないほうが無難です。

投稿: BUSH | 2007.08.10 08:20

俺かよ!!
休みの日じゃないんだから
この歳で平日の昼からステ盛りチキンは無理(笑)

投稿: DelSol | 2007.08.10 17:15

 たしかに、午後に重い仕事があるときはやめておいたほうが無難かもね。今度、仕事のない、または軽い日にでも是非どうぞ>男の子

投稿: BUSH | 2007.08.10 17:19

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ステもりチキン「キャロット@西荻窪」再び:

» キャロット 西荻窪 [Zen’s Room]
昨日の昼食です。 最近はラーメンばかり食べているので 凄く久しぶり(3年ぶりくらいかな)の訪問です。 2時頃に伺ったので、すぐに座れましたけど ほぼ満席状態で、テーブル席の合い席になりました。 オーダーは、チーズハンバーグ&豚の生姜焼き&クリームコロッケのセット。 ここは盛りが良いんですよ。 左のハンバーグだけで、ライスは無くなりました。^^; 豚の生姜焼きは、ポークソテーのように厚くてデカイです。 これにライス、みそ汁、食後のドリンクまで付いて¥980- お腹いっぱいになりました。 ... [続きを読む]

受信: 2007.08.09 15:28

« エイサー in 鍋横夏祭り | トップページ | 「がんこ八代目」で塩冷やし »