【新店】ぽっぽっ屋@水道橋
この7/5(木)にオープンしたばかりの「ぽっぽっ屋 水道橋店」である。初日から3日間はラーメン一杯が 300円で供されていたようだけど行けなかった。
場所はJR水道橋駅西口を出て南へ、最初の角を左折。徒歩2分ほどの辻を左に入ったあたり。平日の 14:30頃とあってかお待ちはなし。

「ラーメン 680円」
ここ「ぽっぽっ屋」系は買った食券をテーブルに置く際にトッピングをコールしておく方式。今日の呪文は「ゼンブマシデ」。要するに「野菜・ニンニク・アブラ・辛めにタマネギ増量」という意味。でも、この系統のヤサイの盛りはやはりいい方ではない。ヤサイマシマシまたはダブルが通じるのかどうかは不明。
で、お味の方は、まさに「ぽっぽっ屋」らしい味。甘辛い堀切系の中でも更に甘く感じるスープも、ボキボキ感すらある太縮れ麺も、そのまんまという感じ。
中野新橋の「ぽっぽっ屋」が後半ダレてきてしまってから行かなくなっていた。だから「ぽっぽっ屋」は実に久しぶりなので、余計にこの味に再会できて嬉しかった。
また機会を見つけて食べに来ようと思っている。
(写真の一味唐辛子と胡椒は、自分でかけたもの)
◆ぽっぽっ屋 水道橋店
千代田区三崎町2-21-11 最寄駅:水道橋
11:00-15:00 17:30-21:00 土曜昼のみ 日祝休
注:最近海外・通販サイトからの迷惑トラックバックが増えているので、しばらくの間トラックバックは承認制にさせて貰っています。
| 固定リンク | 0
コメント