ステもりチキン「キャロット@西荻窪」
「パニパニ」のマスターから聞いていた西荻窪の洋食屋さん、「キッチン・キャロット」である。
なんでも、ステーキを中心としたボリュームのあるメニューが有名で、マスコミなどにもよく取り上げられる行列店なのだとか。オーナーシェフのご主人と奥さん?、若いお兄さんの3人だけでやっている、席数20ほどの小さなお店だ。
「青葉」した後だったけど、せっかく西荻まで来たのだし、まぁなんとか大丈夫だろうとタカを括って訪問。
開店時間の15分ほど前についてみると、既にお待ちが二人。店の入り口や横には沢山のメニューが貼ってある。脇のショーウインドーには見るからにボリュームがありそうな盛り合わせメニューのサンプルが何種類も並べられていて、これを見るだけでも壮観だ。
ステーキとエビフライにクリームコロッケのセットなど、とにかくステーキまたはハンバーグステーキをメインにした盛り合わせメニューが豊富なのだ。これほど種類があると何をオーダーしようか迷う・・・のだけど、初志貫徹。お値段は一番高いようだったけど、最も有名なこれ。

「ステもりチキンのセット 1,580円」
ステもりとはステーキ盛り合わせの略のようだ。牛のガーリックステーキとチーズハンバーグの盛り合わせに、チキンソテー。隠れて見えないけれど、付き合わせにポテトフライにニンジン、インゲンなど。これにセットメニューのライス、味噌汁にドリンクが付く。
「こ、コ、これは・・・」。出て来た瞬間に思い切り後悔しましたね。ラーメンなんか喰ってから来られる店ぢゃない。だってもの凄いボリュームなんだもの。一つ一つが大きいの。
強いて言えば牛ステーキだけが普通の量で(でも200gあるらしい)、ハンバーグもチキンソテーもそこらの「くいしんぼ」やファミレスなんかのほぼ倍はあるよなぁという大きさ。いやはや参った。とは言うものの、腹ペコの若者には、ここは楽園かも知れない。
もう後は肉との格闘だ。食べても食べても肉が攻めてくる感じ。ガーリックステーキは、柔らかいというほどではないもののなかなか美味しいし、デミグラソースのハンバーグとチキンもなかなか旨い・・・のだけど、途中からは食べることにのみ集中してしまったせいで、もう味も何もあったものじゃぁない。
牛肉をしっかり噛んで食べ、ハンバーグを飲み下し、チキンソテーを頬張る。そうしてライスと味噌汁に救いを求める(^^;
それほど肉、にく、ニクの世界だった。口惜しいけどライスは半分以上残してしまった。
砕けるプライド、ハチ切れる腹、蓄積されるメタボ。嗚呼・・・
食べ終えてアイスコーヒーを貰ったのだけど、もうそれもどうでもいい感じ。なんというお店なのだろう。とにかく凄い。次回は必ず腹ペコにしてから来よう。ちゃんと味わうのだ。そう再訪というか再挑戦必至のお店なのでした。
男児なら、一度は挑戦すべきメニューの一つと心得て、是非挑戦されたい。あ、メタボのことは忘れないと無理です。
他に盛り合わせ系のランチメニューもたくさんあって、殆どが 980円。女性も一度どうぞ。土曜日ということもあって、家族連れが多かったなぁ。
・・・食べ過ぎもいいところで、中野に着いて間もなく、キッチリとクーパーさんの急襲が。ギリギリでブロードウエイに飛び込んで事なきを得たのでした(^^ゞ でもこの日、午後の時間の多くをトイレで過ごすハメに。バカだよなぁ。
◆キッチン・キャロット
杉並区西荻北3-13-7 最寄駅:西荻窪
11:45-14:30 17:00-21:50 木曜休
注:海外・通販サイト等からの迷惑トラックバックが増えているので、しばらくの間トラックバックは承認制にさせて貰っています。
| 固定リンク | 0
コメント
キャロット行ったんすか~
西荻の行列店として有名ですね
次回挑戦は是非”エビフリャ~”をお奨めです
昨日は池袋を散策
頑固は行列でパス
久々に「開楽」に行きました
昔ながらの鶏ガラに魚系の香るラーメン
お決まりの”ジャンボ餃子”も堪能
これで480円+餃子3個300円なら納得です
ラーメンは地球を救う!
投稿: HIRO'S | 2007.07.02 11:57
ども、HIRO'Sさん。
がんこは行列でしたか~。ファンとしては嬉しいような、困ったような。そろそろがんこに振られた時のことも考えて置かなきゃですね。
きっと、南池袋大勝軒も二郎も行列だろうし。
「開楽」、チェックしておきます。
投稿: BUSH | 2007.07.02 13:57
「開楽」はこの辺です
2階の方がお奨めです
「えっ!」という程 普通ですが
美味しいんです
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E139.42.58.120N35.43.33.920&ZM=9&SZ=1&sw=1&MT=%C5%EC%B5%FE%C5%D4%CB%AD%C5%E7%B6%E8%C6%EE%C3%D3%C2%DE%A3%B1%A1%DD%A3%B2%A3%B7%A1%DD%A3%B2&C1=13&C2=116&C3=017&C4=001&C5=00027&C6=00001&POSTAL=&SN=1&A1=%C5%EC%B5%FE%C5%D4&A2=%CB%AD%C5%E7%B6%E8&A3=%C6%EE%C3%D3%C2%DE&A4=%A3%B1%C3%FA%CC%DC&A5=%A3%B2%A3%B7&A6=%A3%B2
投稿: HIRO'S | 2007.07.02 18:48
ラーメンを食した後に、よくもこんなに食べられますね(^^ゞ
お見それしました!
投稿: Nylaicanai | 2007.07.02 18:53
あ~ぁ~~。。。
やっちゃいましたね・・・完全に暴走行為っすよ(泣)
くれぐれも、ご自愛のほど。・。・。・。
投稿: PANIPANI | 2007.07.03 01:23
こ、こりが噂の・・・
いやぁ、話には聞いてたんですけどねぇ。
ホント、物見遊山では寄れないような、オス度の高いお店のようですな。
σ(^◇^;)
あ、ちなみにオイラは「開楽」の姉妹店である「みんみん」によく行きます。
http://blog.livedoor.jp/itaita3/archives/50475818.html
投稿: キャスバル坊や | 2007.07.03 10:14
うえ~
これはマジで腹ペコにして行かないと無理だな
トパ先輩も心配してたよ
そろそろ体を労わらないとって俺もか(^^;)ヾ
投稿: DelSol | 2007.07.03 11:27
いや~
キャロット行かれましたか。
それも青葉の後で・・・
しかもステモリチキンとは自殺行為ですな、笑い!
私は、隣駅なので、しばしば利用しておりますが、ここのところ(確か4月の桜見物以来か?)伺っていなかったので、
この記事に触発されて、
久々に行ってみようかと思っています。
投稿: しげる | 2007.07.03 12:22
▼HIRO'Sさん
場所、ありがとう。チェックしました。
普通だけど美味しい、そんなラーメンは好きです。
▼Nylaicanai さん
いやはや、カッコ悪い(^^ゞ
▼PANIPANI さん
はい、少し慎もうと思っておりますぅ。
▼キャスバル坊やさん
そのとおり。物見遊山で行くと死にます。ちゃんと準備して臨戦態勢で行きましょう。
是非一度どうぞ。通常のランチはそれほどでもないみたいです。
▼DelSol 殿
御意
▼しげる さん
実は、しげるさんのブログも参考にさせて貰ってから行ったのです。でも「ステもりチキン」が、あれほどの量とは思いませんでした。
今度は体調を整えて、リベンジしたいと思っております。
投稿: BUSH | 2007.07.03 22:38