【新店】麺や 七彩@都立家政
この2/27に都立家政にオープンした「麺や 七彩(しちさい)@都立家政」である。「都立家政」と言う懐かしい響きの駅。とら会で知ったので早速出かけてみることにした。駅を降りて北、青梅街道方面へ歩いてじき左側と、わりと場所は良さそう。
とら会によると、東川口にある「むさし坊」というお店出身の人が独立して、この地で開業したものらしい。

「らーめん大盛り(200g) 670円」 (大盛りまで同一価格)
今のところメニューはこの「らーめん」と「ちゃーしゅーめん」のみのようだ。注文するとまず麺箱から太麺を取り出して麺をほぐし始めます。そして丁寧にじっくりと麺を揉んでいきます。するときれいな太縮れ麺の出来上がり。期待は高まりますねぇ。
出てきたラーメンは、かなり薄い醤油色のスープに太平打ち麺。どこかで食べたことがあるというか、ほほぅこれは喜多方ラーメンではないですが。優しい醤油スープにもちもちの麺が良く合っていて。なかなか美味しいですよ、これは。バラ肉のチャーシューもトロリとろけてグッド。メンマ代わりに芋がらを使っているのも特徴の一つのようですね。とにかく、なかなか水準高いではないですか。
是非とも都立家政で生き残っていて欲しいお店です。ご近所へ行かれる機会のある方は是非どうぞとお薦めしておきます。
◆麺や 七彩(しちさい)
中野区鷺宮3-1-12 最寄駅:都立家政
11:30-14:30 17:00-売り切れ迄 土日は通し? 火曜休
注:迷惑トラックバックが増えているので、しばらくの間トラックバックは承認制にさせて貰っています。
| 固定リンク | 0
コメント