新井薬師の梅は、哲学堂のものとはまた種類が違うようだ。シダレザクラみたいな花の付き方をしていた。
こちらは、まだ咲き始め。境内のハジッコにあるので目立たないのだけど、あと二週間くらいは楽しめそうだった。
ついでに、桜(のツボミ)を確かめてみた。いくら暖かいといっても、そちらはまだまだ。なんとなく安心した。
◇PENTAX *ist Ds + TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
注: 迷惑トラックバックが増えているので、しばらくの間トラックバックは承認制にさせて貰っています。
コメント
ういす
その梅は多分 枝垂れ梅では?
今日は石松もパニパにも休みですなぁぁ(笑
投稿: sal | 2007.02.12 11:51
ども、sal 殿。
たぶん、そんな名前なんだろうとは思ってましたが、枝垂れ桜というのは良く聞くんだけど、梅でも同じでいいのかなぁ・・・なんて思ってました。
パニパニは営業するって、某コミュに書いてあったよ。
我が家は今日は鍋。大人しく自宅で飲みます。
投稿: BUSH | 2007.02.12 17:51