« こぶくろ刺し@もつ焼き石松 | トップページ | 娘が作ったお菓子 2007 »

2007.02.14

北の大草原@曙橋

 取引先に出かけたついでに寄ってみることにした。昨年5月にオープンした「北の大草原」である。みそラーメン専門店なのだそうだ。昨年夏にも寄ったことがあって、このときは夏季限定の「つけ麺」を食べた。なかなか美味しかった記憶があって、冬場になったら一度「みそラーメン」を食べてみようと思っていた。 カウンターのみたった7席しかない店内は、13時過ぎ頃でも5つまで席が埋まっていた。

070214k1 070214k2

 「みそらぁめん 750円」
 味噌らしいスープの色に、挽き肉、モヤシ、白菜、メンマ、コーンと見た目はオーソドックスな札幌みそラーメンという感じ。一口スープをすすってみると、おお、旨いじゃないですか。でも熱いっ(^^; 猫舌なんで、みそラーメンではよくやります。スープには、表面を覆っている脂がそうさせるのか独特の甘みがあって実にいい。硬めに茹でられた麺は細縮れ麺で、最後までヘタることはなかったし、スープの持ち上げもいい。麺は北海道から直送しているとのこと。西山製麺のものに似ているように感じたのだけど、果たしてどうなんだろう。
 あと、太めのメンマの食感や、ヤサイのシャキシャキ感も良かったなぁ。

 ここの味噌ラーメンは中華鍋を振るタイプ。少し時間はかるけど待つだけの価値はあると感じた一杯なのでした。
 お近くに来られる機会がありましたら是非どうぞ。

◆北海道味噌ラーメン専門店 北の大草原
 新宿区舟町12 最寄駅:曙橋
 11:00-22:00 無休らしい(臨休あり)

注: 海外サイトからの迷惑トラックバックが増えているので、しばらくの間トラックバックは承認制にさせて貰っています。

| |

« こぶくろ刺し@もつ焼き石松 | トップページ | 娘が作ったお菓子 2007 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 北の大草原@曙橋:

« こぶくろ刺し@もつ焼き石松 | トップページ | 娘が作ったお菓子 2007 »