« 天麩羅 末廣@有楽町 | トップページ | 今日もこぶくろ刺し@石松 »

2007.02.16

がんこ小滝橋店の「コッテリ」

 ここのところ「がんこ」に行っていない。総本家が休業してしまっていることもあるけれど、大好きな「八代目@末広町」にもなかなか行く機会がないのだ。そんなわけで、中野から東西線で一駅戻って「がんこ八代目直系@落合」である。18時少し前に着いてみると先客一人。

070216g1 070216g2

 「コッテリ 700円」
 玉子はキズがついてしまっているからとサービスしてくれた。ここへ来るたびに思うけど、多少の妥協はあったとしても、末広町の味を忠実に守ろうとしている姿勢が伝わって来ますね。いつもよりスープがちょっと濃い気がしたけれど、ブレの範囲。この時間だと仕方ないことだろう。いつもどおり美味しく食べることができた。

 やっぱり、がんこも定期的に補給しとかなきゃね。

◆宗家一条流がんこ 八代目直系 小滝橋店
 新宿区上落合2-25-2 最寄駅:落合(東京メトロ)
 11:30-15:00過ぎ頃まで 17:00-22:00 但し日曜は 20時まで
 月曜と第一火曜休

注: 海外サイトからの迷惑トラックバックが増えているので、しばらくの間トラックバックは承認制にさせて貰っています。

| |

« 天麩羅 末廣@有楽町 | トップページ | 今日もこぶくろ刺し@石松 »

コメント

>いつもよりスープがちょっと濃い気がした

やはりBUSHさんも、そう感じられましたか?
わたしも同じように感じていました。

でも、これはこれでいいかも(^^ゞ


投稿: Nylaicanai | 2007.02.18 12:20

 ども、Nylaicanai さん。

 今日、早い時間に食べてきました。やっぱり早い時間のスープの方が、すっきりしてていいですね。
 営業時間を長くしたことで、スープにも気を遣う時間も長くなったそうで、若い店主も常に最善の状態を保とうと努力しているそうです。

 でも、時間によるブレばかりはある程度仕方がないし、それも店の味のうちですものね。また遅い時間にも食べに行こうと思っています。

投稿: BUSH | 2007.02.19 01:40

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: がんこ小滝橋店の「コッテリ」:

« 天麩羅 末廣@有楽町 | トップページ | 今日もこぶくろ刺し@石松 »