悪魔ラーメン@がんこ総本家
2杯目は予定どおり「悪魔」でいくことにした。2杯目からはサービスで通常 850円のところが 500円。

「悪魔ラーメン(並盛) 500円」
何が悪魔かって、まずはこの色。ほとんど黒に近い焦げ茶色のスープは塩を一切使わないのだそうで、ほとんど醤油の原液だけじゃないの?というようなショッパさ。全体にショッパめな「がんこ」のメニューの中でも特別にショッパいのが、この「悪魔」だ。舌がシビれるようなカラさなんだもの。

でも、このショッパサの中にもトンコツと魚介のダシがきっちりと、且つ強く効いていて、これはこれで旨いのです。
バラ肉をベーコンみたいに薄切りにしたチャーシューもかなりショッパ目の味付けだし、メンマはもちろんタマネギさえも強めの塩味がついてる。
前にも書いたけど、もうどこにも逃げ場がないくらいのショッパさなんですね。このスープを飲み干してしまうと、コメカミのあたりがジーンと来る、そんなキツさでもあります。
それでもこのカラさには習慣性があって、時々無性に食べたくなってしまう。そんな不思議な一杯なのです。
この悪魔を食べているうちに、どうしても土曜日限定「白正油ラーメン」を食べたくなってしまった。逃げ場をそちらに求めたいというのもあるかも知れない。そろそろ満腹信号が脳に届きそうだというタイミングだというのに、現店長が作る白正油はしばらく食べられないのかと思うと、どうしても逝きたくなってしまったわけだ。
めずらしく、悪魔のスープを大量に残してしまった。そう「次」を考えて。(^^ゞ
◆元祖一条流がんこ 総本家 (3月までお休み)
新宿区西早稲田1-23-7 最寄駅: 都電早稲田駅
平日 11:45-14:30頃 17:30-21:00頃
土曜 11:45-16:30頃(売切終了) 日曜休
| 固定リンク | 0
コメント
僕も今日悪魔たべましたよ。
学生時代以来なんで、8年ぶりの悪魔でした。
変わらぬ旨さで大満足でした。
池袋移転で通いやすくなってよかったです。
投稿: アサヒ飯店 | 2008.01.28 01:44
ども、アサヒ飯店さん。
コメントありがとうございます。
そうでしたか。今日の悪魔も旨かったですよねぇ。池袋はお近いのですね。もしもお会いできましたら、宜しくお願いいたします。
投稿: BUSH | 2008.01.28 01:54