« 二郎でなきゃ (ラーメン二郎@神保町) | トップページ | 博多中州「ぢどり屋」@中野 »

2005.11.02

ココログのHDD容量がUPしてた

 昨日11/1から、これまでの使用可能容量 100MBが、一気に 5GBにUPしたそうだ(「プラス」契約者の場合ね)。他社ブログと比べてもかなり見劣りする状態だったから、じき追随するだろうとは思っていたのだけど、この落差は凄い。いったい今までの使用制限は何だったのだ!?って感じ。

SXGA_101 これまで画像をアップするために、VGAにリサイズして更に画質を落としなんてセコセコやってたのが、もうバカバカしいくらいの大変化。それでも1年で 1/4を消費してしまっていたから、超緊縮財政で、「贅沢は敵だ」「節約こそ美徳」「欲しがりません勝つまでは」「一日一善」「人類皆兄弟」状態だったのだ。(^o☆)\カシッ
 一部読者の皆さんからも絵が小さすぎて、よくわかんないみたいにも言われていたのだけど、もうこうなったら、Tepco光の上り下りとも「100Mbps占有独り占め~」の威力を生かして、原画像のまんま上げたろうかというくらいのイキオイだ。
 実際には 4~5MBもある画像を上げても、落とす側が困ってしまうだろうから、SXGA程度且つ100~200k程度に治まるようにするつもりではありますが。つまりというか、だいたいこの画像程度ね。これで ほぼSXGAサイズの 101KBです。あ、この画像はフィルムをいい加減にスキャンしたものだから、元々大した画質ではないので、単に大きさとか重さの比較が出来ればと思って上げています。

 はてさて、どんなものでしょう。とにもかくにも精神衛生上も非常に良くなったのは間違いありまへん。

 あと、記事検索ができるようになるといいんだけどねぇ~ >@nifttyさん

| |

« 二郎でなきゃ (ラーメン二郎@神保町) | トップページ | 博多中州「ぢどり屋」@中野 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ココログのHDD容量がUPしてた:

« 二郎でなきゃ (ラーメン二郎@神保町) | トップページ | 博多中州「ぢどり屋」@中野 »