厚岸直送の牡蠣(さわやか信州2)
信州は安曇野のとあるキャンプ場に来ている。家内の里の近くにあるキャンプ場で、町からも近く、買い物にも観光の拠点にするのにも便利な場所だ。
この時期の安曇野は、東京の酷暑がウソのようだ。朝晩ともなると肌寒いくらいに涼しい。昼間も暑いと言っても湿気が少ないので、木陰に入れば天然のクーラーとなる。
さて、そんな環境で美味しんぼキャンプである。

キャンプ初日は、北海道は厚岸(あっけし)の漁協直営店「a-ウロコ」から、この日の午前中に着くように取り寄せた「牡蠣」である。殻付きの牡蠣(Lサイズ)が30個。これで 2,980円なのだから驚きだ。これを付属の牡蠣ナイフで捌いて、その場で食べる。まずかろうはずがない。レモンだけで食べても良し、ポン酢で食べても良し、そして何もかけずに食べるのもまた良し。

もちろん、生だけではなく、炭火で殻ごと軽く炙って温かくなった程度のところへレモンでもいい。さらにもっとよく焼いて、バターと醤油で食べるのも絶品である。少なくとももったいなくて「かきフライ」になぞ、する気にはなれない。そんな牡蠣たちだ。
もちろん、脇を固めるのはシャブリと土佐鶴の大吟醸である。さわやかな夜風に吹かれながら桃源郷へ・・・悦に入るとはこういうことを言うのかもしれない。
この半分のサイズで一個 450円もボッたくる東京のオイスターバーなど、ク○食らえなのだ(^o^)v
【厚岸漁業協同組合直売店 a-ウロコ】
http://www.a-uroko.or.jp/
088-1128 北海道厚岸郡厚岸町港町50番地5
0153-52-0117 FAX: 0153-53-3200
営業時間 9:00-18:00(6月~9月)
9:00-17:00(10月~5月)
定休日 毎週火曜日(8~10月は無休)
| 固定リンク | 0
コメント