Noa PaPa@中野
この小さな小さなケーキ屋さんができてから、もう2ヶ月ほども経つだろうか。中野ラーメンストリートの一本東側、もうじき早稲田通りに出るという場所に、間口たった一間のこのお店がある。

「Noa PaPa」。この小さなショーケース一つがこの店の全てのようだ。ホールケーキが並んでいて、14カットの場合いくら、10カットの場合いくらと書いてあるところを見ると、このホール状態からカット売りをしてくれるということなのだろう。でも、こんなにきれいに並んでいるホールケーキを1カットづつ頼むなんていう勇気はお父さんにはないぞ(^^;
というわけで、結局ホールケーキでないカット済のものをいくつか娘達向けに買って帰った。反応は「ビミョー」ですと。「微妙とはどういう意味だ?」と聞くと「うーん、ビミョー」らしい(^^; 一度自分で食べて見ねばなるまい。
この小さなケーキ屋さん、あまり雰囲気のよろしくない地区への出店でもあり、きっと独立したばかりの若いパティシェがようやく開いた店なんだろうなと思っていたら、どうやら高円寺や中目黒、駿河台あたりにも店があるらしい。チェーン店なのかな?
| 固定リンク | 0
コメント
お嬢さんの「ビミョー」に私も一票なのですよ。(苦笑)
投稿: xiao | 2005.07.31 22:03
おや、xiaoさんもそうですか。
となると、やはりそのビミョー度を検証してみないといけませんね。
投稿: BUSH | 2005.08.01 13:08
こんにちは。papabubbleの記事へTBさせていただいた、shannonと申します。
このケーキ店に行かれたのですね!私も前々から行く機会をうかがっているのですが、なかなか行けずじまいです。エントリーを読ませていただき、私も検証したくなりました(笑)
このお店がある通り、立ち飲みやさんはできるわ、美容院はオープンするわで移り変わりが激しいです。個性的なお店が多いので、どのお店も長く営業してもらいたいなぁと思いながら歩くことが多いです。
投稿: shannon | 2005.08.01 22:55
shannonさん、コメントありがとう。
はい、ケーキ屋さんって私にはなかなか入りにくいのですが、この店は扉がありませんので、珍しくすんなりと。
あと、たしかにこの通りは移り変わりが早い。トキノンf1.4という本来はトンカツ屋さんなのにカメラマニアの巣窟があったり、奇妙なアダルトショップなんかもできたりしてね(^^; でも客引きがいない分、お父さん達には歩きやすいかもしれません。
勝手ながら、リンク貼らせて貰いました。もし不都合がありましたら、おっしゃって下さい。
投稿: BUSH | 2005.08.02 00:21
こんにちは、maru と申します。
Noa PaPa は確かに「ビミョー」だと思います(^^)。
何が「ビミョー」かと言うと、オーナーさんの拘りなのか、味が濃いというかクリームが濃厚で、ガッーンとしています。
個人的には甘い物は好きで、ケーキも大好きなんですが、Noa PaPa のケーキは覚悟が必要かも。
最近軽いクリームが好まれるなか、意見が分かれる所が「ビミョー」だと思います。基本的にはとても美味しいです。
ガッーンとした濃厚な味が好きな人にはこたえられないでしょう。
初心者には、14カットのシフォンケーキをお勧めします。お供はエスプレッソが良いと思います。
投稿: maru | 2005.08.02 17:36