凛@大崎「マカツー」
「凛」。大崎駅のゲートシティー側出口から3~4分の山手通り外回り沿いにある。狭い入り口をすり抜けるように店に入ると、すぐ右に券売機。
そうそう新千円札が使えるようになっていた。前回「堀切」で失敗しているので、嫌な予感がしたんだけど良かった。他の二郎系もそろそろ新札対応にしてほしいよなぁ。だってもうほとんど旧札は流通しなくなっているんじゃないかと思うもの。
てなことはおいといて、午後2時頃の店内は先客3人。皆さんすでに食べ終えようかという段階のようだ。席に着く前に食券を店員さんに渡すと「ニンニクいれますか?」の問い。「少なめでね」と答えて着席。

「賄い2醤油M+煮豚 900円也」
この絵では判らないけど、煮豚はブ厚いのが5枚ほども下に隠れている。麺は二郎系にしては細い方だ。スープをこぼさないように豚と麺を掘り出して・・・あ、こぼれたっ!(^^; やっぱし先に少し野菜を食べてからでないと無理みたい。でも、野菜だけだと味が薄いんだよなぁ。
スープは見た目白っぽいけど、掘り進むと色も味も醤油が強く出てくる。二郎直系に近い味だけど、もっと油が強い感じかな。麺もうまいし食感も悪くない。うーむ、旨い。
煮豚はあまり良い出来ではなかったと思うけど、まぁまぁか。野菜が甘くて旨かったなぁ。
大崎は私の普段のテリトリーにはなくって、なかなか立ち寄ることが難しい場所なんだけど、また機会を見つけて食べに行こうと思ふ。
◆凛 (現在は「アウトサイダーズ」という名前らしい)
東京都品川区大崎1-20-16 最寄駅: 大崎
11:30-15:00前頃まで (夕の部は不明) 日祝休
| 固定リンク | 0
コメント
お、行かれましたね。
日によってブレの大きい店ですし、他のメニューもイケルので是非再訪
してみてください。
でも以前より野菜の盛りが少ない気がします。
投稿: カリビアン | 2005.06.18 09:26
では、次回は「おなか空いた人」ってのをイッてみますかね? だいじょぶかなぁ。
投稿: BUSH | 2005.06.18 10:21
BUSHさんども~ヽ(・∀・)ノ
凛が近場にあると、禁断症状が出て仕方がありまっしぇんっ(((( ;゚Д゚)))
食いに行くたびに体が破壊される思いです。
>スープをこぼさないように豚と麺を掘り出して・・・
>あ、こぼれたっ!
なんか変なツボで笑っちゃった(^^;
投稿: Tkz | 2005.06.18 23:42
大崎に移転してからは未食です。
こないだ大崎で打ち合わせがあったので食ってやろうと食券買って
並んでいたら、全然列が進まない。
打ち合わせ時間に間に合いそうもないので、店員さんに言って、
お金を返してもらいました。
投稿: TOBY | 2005.06.19 01:08
コメントどうもありがとう。
Tkzさん。
凛が近くにあるというのは、羨ましいような怖いような・・・マカカレーチーズにニンニクってのも興味有りですが、これも怖い気がする(^^; 自宅近くと職場近くに二郎系がないのが救いだと思っております。
そうそう「身体が破壊される思い」といえば、このマカツーを完食してしばらくすると、クーパーさんの訪問を受けました。出先だったので結構アセッた。(^^ゞ
とびいさん。
どうも5~6杯をまとめて作っているようで、ちょうどこのタイミングにぶち当たると15分くらいは行列が停止するみたいです。14時頃が狙い目みたいですよ。
今度、関内二郎に連れてってね。
投稿: BUSH | 2005.06.20 17:21