読書・映画・観劇など

2025.01.13

映画「グランメゾン パリ GRANDMAISON PALIS」

 三連休の最終日は朝から家内と二人、歌舞伎町の東宝シネマへ。

グランメゾンパリPOP

 「グランメゾン パリ GRANDMAISON PALIS」
 ご存じ木村拓哉主演でもう 5年前に放送されたドラマ「グランメゾン東京」と昨年末のSPドラマ「グランメゾン東京」に続く映画バージョンです。

 異国の地パリで、よくぞここまでやったもんだと思わせられる映画になってました。

 東京に続き、本場パリで三ツ星を目指す物語。家内も私も面白かったねというのが偽らざる感想。

 ご興味のあるかたは一度ご覧あれ。

映画「グランメゾン パリ」
 https://grandmaison-project.jp/movie/

| |

2023.10.02

映画「沈黙の艦隊」を観てきた

 かわぐちかいじ原作の漫画「沈黙の艦隊」を読んだのはもう30年近くも前。たぶん私が最後に読んだ漫画だと思われる(^^;

 ストーリーはザッと覚えているけどディテールは殆ど忘れている。
 やっぱり印象に残っているのは海戦(水中戦)のシーンだろう。さらに昔、小沢さとるの「サブマリン707」や「青の6号」以来の本格的潜水艦モノとして、出色の出来だと思っていた。

23100102

 「沈黙の艦隊 The silent Service」
 てなことはおいといて本作。すごい迫力で海戦の模様が描かれています。艦内の様子なども緻密に描かれていて、なるほど海自が協力しているだけのことはあるよなと。

 主演の大沢たかおも玉木宏もなんとカッコいいことか。ユースケ・サンタマリアもいい味出してます。久しぶりに見た夏川結衣もいいなぁ。

 面白いのだけど、これからもっと面白くなる・・・というところで、おいおいここまでかよと。まぁ最初から二作目三作目ありきの展開なのだと思うので、仕方ないか。

 ああ、原作を読みたい。でも もちろん手元にはないし、あんな長い漫画を読んでいられそうにもない。猛烈に"The Hunt for Red October"を観たくなった。どこかに録画があるはずだ。

沈黙の艦隊 The silent Service
 https://silent-service.jp/

| |

2023.06.24

中野ゼロホールで「WAHAHA本舗 全体公演」を観てきた

 家内が観に行かないかと言い出したのが一週間ほど前。ラジオで柴田理恵が出ているのを聞いていて知ったのだそうだ。
 さっそくネットで調べてみると、すんなりチケットが取れた。

ワハハ本舗

 というわけで土曜日の夜の部を観てきましたよ。もちろん久本雅美も柴田理恵も梅ちゃんも出ています。

 10分ほどの休憩を挟んで、ざっと 3時間。コントあり、漫才あり、火曜ショーあり、マジな演劇やパフォーマンス、トークショーもありで楽しめました。

 でもね、この劇団は明らかに久本雅美で保っている感じ。久本7の柴田1、その他2みたいな印象。実際、大ウケしてたのは久本だけだったしね。

 これから全国ツアーに廻るそう。東京の公演は今日、日曜日で終わりだそうだから観てみたいという人は来年?の全体公演待ちですね。

WAHAHA本舗 2023年 全体公演
 http://wahahahompo.co.jp/2023newwahaha/

| |

2023.02.02

映画「THE LEGEND & BUTTERFLY」を観てきた

 先週金曜日に封切り(←死語?)された映画を家内と二人で観てきました。

LEGEND_BUTTERFLY

 「THE LEGEND & BUTTERFLY」
 映画館はTOHOシネマズ新宿。嫌と言うほど?テレビで番宣がされていたこともあって平日の 9:30開演の部だったにも拘わらず結構な入り。
 なんでも東映の創立70周年記念映画だということで 2時間48分という大作。感動したとかなんとか言うより今までの戦国ものとは違う凄い映画だったなぁというのが私のインプレッション。

 番宣やCMでよく流れる、綾瀬はるか演ずる濃姫が初夜に信長(木村拓哉)を打ちのめすアクションシーンが話題かと思うけど、それ以外のシーンにおける綾瀬はるかの方がずっと凄い。

 いつの間にか本当に凄い女優になっていたんだなぁなんて思いながら観ていた。役どころもあって主演の木村拓哉を喰っていると感じるシーンも多かったしね。

 史実のようで史実でない?織田信長と濃姫の物語。観終わってみれば壮大なラブストーリーだったんだと。

THE LEGEND & BUTTERFLY (レジェンド&バタフライ)
 https://legend-butterfly.com/

| |

2022.09.24

映画「ガリレオ 沈黙のパレード」を観てきた

 トップガン・マーベリック以来の映画鑑賞。家内と二人、朝一番(09:50)を予約していってきました。

 台風15号の影響で雨ではありましたが、特に問題はなく東宝シネマズ新宿(ゴジラビル)に到着。

220924galileo01

 「ガリレオ 沈黙のパレード」
 ご存じ福山雅治と柴咲コウのコンビ。そして今回は北村一輝がかなり重要な役どころを演じてますね。

 もう14年も前の「容疑者Xの献身」もそうだったけど、誰も幸せにならない終わり方とでも言うか、最後まで真犯人が判らず面白いのには違いないのですが読後感ならぬ鑑賞後感が「うーん」(^^;

「ガリレオ 沈黙のパレード」
 https://galileo-movie3.jp/

| |

2022.06.27

「トップガン マーヴェリック」3度目(^^ゞ

 二度見ならぬ三度見。こんなの中学生だった「小さな恋のメロディー」以来(^^;

トップガン

 今度はこのトップガンの世界を"MX4D"で観てみたかったというわけです。

220627topgun2_01 220627topgun2_02

 通常版→ IMAX → MX4D (全て字幕版)と観たわけだけど、私的には IMAX がベスト。MX4Dは座席がガサガサ動いてうるさい(^^;

 今、カーステで流しているのはトップガン"1"のサントラとネットで落とした"Marverick"の ♪Hold My Hand。
 高速道路の流入ではもちろん "Danger Zone"でしょう(^^ゞ

 4回目があるかも・・・と思っています。

トップガン マーヴェリック
 https://topgunmovie.jp/

| |

2022.06.20

「トップガン マーヴェリック」2度目(^^ゞ

 はい、再び観て来ました。これ私的にはとても珍しいこと。

トップガン

 それほどあのトップガンの世界がお気に入りなのです。今、カーステで流しているのはトップガン(初代)のサントラですし(^^ゞ

220620topgunm2_1 220620topgunm2_4

 今度は念願のIMAXです。池袋が一番いいという話しを聞きますが、我が家からは歌舞伎町の方が楽チン。
 人気のIMAXようやく予約が取れて、今回もゴジラビルの東宝シネマです。

 事前に初代トップガンを復習しておくと、前回とまた印象は違いますね。結構ウルウルしてしまいました。IMAXの効果も凄い。

 出てくるのは Ninjaにムスタング P51、弔砲で使われたのは M16? 最後に猫のトーマス君。

 クリントイーストウッドの「ファイヤーフォックス」を彷彿とさせるシーンを改めて観て、そのDVD(BD)を AMZONでボチッてしまいました。

 これは三回目があるなと思っています(^^ゞ

トップガン マーヴェリック
 https://topgunmovie.jp/

| |

2022.05.30

「トップガン マーヴェリック」を観てきた

 いやはやオープニングから魅せられっぱなし。

トップガン

 そのオープニングがまさに「トップガン」の世界なんですね。

 Star Warsを思わせられる Canyon Run(実際の演習場だそう)もあったりして、全編を通して文句なしにカッコイイ!!

 え?、ここで出てくるんかい!?猫のトーマス君!みたいなのもあるし KAWASAKI Ninja も ムスタング P51も!!

 帰宅して36年前の初代「トップガン」を見返してみようと DVDを探してみたけど無い! どこへやったんだろう(;_;)

 たぶんもう一度観に行くと思います。だってシニア割引で 1,200円なんだもの(^^ゞ

 歌舞伎町のゴジラビル(TOHOシネマズ)は平日朝一だとスカスカでした。

トップガン マーヴェリック
 https://topgunmovie.jp/

| |

2022.01.05

「99.9 - 刑事専門弁護士 - THE MOVIE」を観てきた

 元の TBSドラマ Season1,2も見ていたし、年末のスペシャルドラマも見て改めて面白いよねと里帰り中の次女と二人で観に行くことに。

 豊島園の TOHOシネマズから駐車場が無くなってしまったので、イオン板橋ショッピングセンター内にある「イオンシネマ板橋」まで足を伸ばすことに。(映画を観る人は無料の駐車券を貰える)
 朝の環七→川越街道は思ったより車も少なくてスイスイ。我が家からは30分強ね。

999movie02

 「99.9 - 刑事専門弁護士 - THE MOVIE」
 ご存じ松本潤主演のローヤーもの。助演は香川照之と杉咲花。ネタバレになるので内容は書かないけれど、たびたび炸裂するダジャレは例のごとく(^^;
 でもなんとなく、もうテレビでも映画でも続編は無さそうな終わり方でした。

 なかなか面白かったですよ。お奨めしておきます。あ、できることなら年末のスペシャルドラマを見ていない人は見逃し配信なりで見てからの方が更に面白いかも。

99.9 - 刑事専門弁護士 - THE MOVIE
 https://movies.shochiku.co.jp/999movie/

| |

2021.10.22

何十年ぶりかで週刊プレイボーイ

 FBで美食家のO崎さん(日本一ラーメンを食べた男)が上げた情報に触発されて、何十年ぶりかで週刊プレイボーイを買った。

211022_playboy

 今週の44号は「ご褒美ラーメン号」なのだそうだ。有名人が奨めるご褒美ラーメンや美味しいラーメンライスの特集などがある。更に美少女がひたすらラーメンを食べるだけという DVDが付録になってたりする。

 最近はすっかりラヲタ活動をしていない私だけど読んでみたいなと。いつものコンビニで買うのがちょっと恥ずかしく、少し離れたセブンイレブンへ(^^;

 あ、もちろん私もグラビアや DVD目的で買ったわけではありません(^^ゞ

| |

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

000 過去ログ うどん:吉田のうどん うどん:武蔵野うどん うどん:讃岐・九州系ほか おいしいキャンプ場 そば イベント・祭り エッセイまたは ひとりごと カメラ・レンズ キャンプ・アウトドア クルマ関係 グッズ グッズ:家電 AV パソコン・インターネット パチリ:00いろいろ パチリ:10花・植物 パチリ:20紅葉 パチリ:30風景 パチリ:90中野楽写 ラーメン:01千代田区 ラーメン:02中央区・港区 ラーメン:04新宿区 ラーメン:05文京区 ラーメン:09品川・大田 ラーメン:10目黒・渋谷 ラーメン:12世田谷・杉並 ラーメン:14中野区 ラーメン:16豊島・練馬・板橋 ラーメン:24その他の23区 ラーメン:50信州 ラーメン:88その他の地域 ラーメン:91袋麺・カップ麺等 ラーメン:がんこ系 ラーメン:がんこ総本家 ラーメン:二郎インスパ元等 ラーメン:二郎(直系) 中野真南風エイサー 呑みと肴 家メシ 富士宮やきそば 旅・はとバス・バス旅 旅・ミニ旅 11北海道 旅・ミニ旅 12東北 旅・ミニ旅 13関東 房総 旅・ミニ旅 14中部 甲信越 旅・ミニ旅 15東海道 旅・ミニ旅 16その他の地域 温泉・日帰り温泉・銭湯 美味しい店:とんかつ 美味しい店:中華系 美味しい店:和食・海鮮 美味しい店:洋食系 美味しい店:肉料理系 読書・映画・観劇など 食べ物・料理・テイクアウト