家メシ

2024.09.28

「竹岡式ラーメン 梅乃家風への道」ラーメン編(その2)

 「チャーシュー編(その2)」に続いて「ラーメン編(その2)」です。

 おさらいしておくと、先日その1で作ったラーメンが「竹岡式ラーメン 梅乃家風」を名乗るにはあまりにも微妙。それなりに旨いものの似て非なるものだったわけです。

240926umeno8fu06

 それではとチャーシューを煮るところから再スタート。再びラーメン作りです。

24092441

 梅乃家風に欠かせないのはタマサ宮醤油店の本醸造醤油で煮たチャーシューとその煮汁(タレ)、都一の乾麺。この三種の神器は全て揃いました。

 まずは都一の乾麺を茹で始めましよう。茹で上がるまでの間にラーメンどんぶりにタレ(煮汁)を張ります。違うのはここ。前回は悪魔のささやきに負けて入れてしまった白い粉を使わなかったこと。
 そして冷蔵庫で硬くなっていたチャーシューを軽くレンジでチン。

 麺が茹で上がると、その茹で湯でタレを割りスープとし、麺を投入。そして海苔にメンマ、チャーシュー。最後にキザミ玉ねぎをトッピングすると・・・。

240926umeno8fu13

 「竹岡式ラーメン 梅乃家風」の完成です。
 黒に近い醤油色のスープに中細縮れ麺。トッピングにはチャーシュー、メンマ、海苔、キザミ玉ねぎ。前回同様、見た目はほぼ完璧。醤油の香りも実にいい。

 まずはスープをズズッとひと口。あっ旨い! 前回よりはるかに梅乃家風になっている。そっくり同じとは言わないけれど、かなり近いものになっています。なんかとっても嬉しい。

240926umeno8fu14

 もちろん醤油色に染まって上がってくる細ちぢれ麺も旨いし、チャーシューだって文句なし。強いて言えば脂身の多い部分だったので脂が強すぎたかなというくらい。

 今度はルックスだけでなく中身もかなり梅乃家に近づけたかと思います。と自画自賛と言うか手前ラーメン(^^ゞ

 そう、前回の失敗の原因は白い粉(化調)だったのです。入れるとタマサ醤油のエッジが効かず丸くなってしまうというか凡庸な味になってしまうのです。そんなもの入れちゃいけなかった。ちょっとでも疑った梅乃家さん、ゴメンナサイm(__)m

 長女にも食べて貰ったところ。いつも辛口批評な彼女も「ちょっと濃いと思ったけど途中から気にならなくなった。なかなかいいじゃん」と。父ちゃん嬉し(^^;

 というわけで、BUSHの「竹岡式ラーメン 梅乃家風」はこれにて完成です。あ、あくまでも「風」ですからね。

 まだ都一の乾麺もあるし、もちろんチャーシューもその煮汁も残っているしで、しばらくの間は楽しむことができそうです。

 ・・・めでたしめでたし(^o^)v

 そうそう、チャーシュー用のバラ肉だけど、もう少し赤身と脂身の比率が安定している肉を使うべきだと思った。いわゆる三枚肉のきれいなやつ。ちょっと値が張ったとしてもその価値はありそうです。

| |

2024.09.26

自宅で「竹岡式ラーメン 梅乃家風への道」ラーメン編

 先に書いたように富津竹岡の梅乃家風チャーシューはそれなりに美味しくできた。ただお味が梅乃家と同じかというと「うーん微妙」というところ(^^;

240925umeno8fu01

 ともかくもこのチャーシュー作りの目的の一つである煮汁(タレ)も 800mlほど獲得できた。

 となれば次の行程「竹岡式ラーメン 梅乃家風」作りへと移行しようではありませんか。梅乃家大好き星人としてはやらないわけには行かないのですよ。

240926umeno8fu12

 千葉市「都一」謹製の乾麺
 数日前に AMAZONして届いていたのがこちら。そう、これも梅乃家風に必要な、というか無くてはならぬアイテム。

 つまり「タマサ宮醤油店の本醸造醤油」で煮た豚バラ肉のチャーシューと、その「煮汁(タレ)」。そしてこの「都一の乾麺」。この三つが三種の神器。これらがないと梅乃家風ラーメン作りの端緒にもつけないというわけなのです。

 ほかに用意したものは梅乃家でいう「ヤクミ(玉ねぎのミジン切り)」と海苔、市販のメンマ。(梅乃家でもメンマは別に仕入れたものを使ってます。もちろん海苔も)

 まずは鍋に水を張って茹で湯を沸かしましょう。梅乃家ではこれを何故か七輪の炭火でやるのだけど、さすがにそれはパス。
 沸騰したところで「都一の乾麺」を投入。茹で上がりを待ちます。

 この間にラーメンどんぶりに煮汁を目分量でドバッ! 入れ過ぎた気がするけど先へと進みます(^o☆)\カシッ!

240925umeno8fu06

 ここで悪魔のささやきが「入れてし魔王、入れてしまい魔性」と。「白い粉」を小さなスプーンに軽く一杯分・・・あぁ入れてしまった(^^;

 麺の茹で上がりは時間というより見た目と食感で。麺を数本食べてみて芯がなくなったところが茹で上がり。

 その茹で湯をドンプリに適量注入してサッと煮汁のタレと混ぜ合わせ、茹で上がった麺を投入。シロートが小賢しく(コザカシク)麺線を揃えたりしてね。

 そして海苔、メンマ、チャーシューの順でトッピングして、仕上げにキザミ玉ねぎを中央へ載せれば出来上がり。

240925umeno8fu04

 いかがでしょう。ドンブリの色が違うのとチャーシューの大きさが違うこと以外、見た目はとっても梅乃家しているとは思いませんか。

 軽くコショーと七味をかけて、いざ実食・・・あれ? 煮汁が多すぎたせいかやたらショッパイ。でも不思議とそれなりに旨い。かと言って梅乃家のスープとは似て非なるものであるのもたしか。

240925umeno8fu05

 元「都一の乾麺」である細縮れ麺。醤油色に染まって上がってくるところは梅乃家っぽい。そして食感も梅乃家風。そりゃそうだ乾麺だもの。

 玉ねぎを全体に散らして改めて食べてみると梅乃家に更に近づいたような。

 チャーシューの出来は良かったものの、全体にどうにも違和感が。タマサ醤油のエッジが効いた感じがないし・・・原因は明らか。もちろんスープというかタレ(煮汁)ですね。何が違うんだろう。

 悪魔のささやきに負けてしまったのが大きな原因かもしれないし、味の素ではなくハイミーなら良かったのかもしれない。違うかっ(^^;
 大体、梅乃家では化調など使っていないではないか。たぶん。

 取り敢えずきれいに食べ切ってはみたものの、全汁はできず乾杯ならぬ完敗。

 悔しいがまだ煮汁は充分にある。次回は化調無しとハイミー投入(まだやるか(^^;)の両方を試してみようと思う。

 というわけで「竹岡式ラーメン 梅乃家風」作り(その二)へと続くかも・・・Perhaps maybe (^^ゞ

| |

2023.07.30

我が家の土用丑の日スペシャル?

 次女の嫁ぎ先から、かなり大きな「鰻(うなぎ)の蒲焼き」を送っていただいた。

230730day_of_unagi

 だから例年とはまるで違うサイズの「うな丼」なんです。大きさが伝わりにくいかも知れないけど分厚く大きいので、ドンブリのご飯が隠れて見えない。我が家的には珍しい光景(^^ゞ

 わざわざちょっと高い山椒を買ってきて美味しく頂きました(^o^)v

| |

2023.01.12

恒例「京王百貨店 有名駅弁大会2023」の駅弁2種

 新宿京王百貨店の催事「元祖 有名駅弁と全国うまいもの大会」。今年もやってます。

京王催事

 家内が新宿に出かけるというので買ってきて貰ったのがこちら。

230109ekiben02

 「北陸本線 福井駅 豪華3食漬け丼 1,620円」
 事前にチラシを確認して頼んでおいたものなのです。

230109ekiben03

 ご覧のとおり寒ブリとサバの漬けにボタン海老が2尾載っている。ブリとサバの漬けだけだと地味だけど海老が入るだけで「豪華」になりますね。

 これ当たり。どれも充分美味しくて文句なしなのです。

230109ekiben01

 「加賀温泉駅 のどぐろと かにめし弁当 1,200円」
 同じ北陸本線の駅弁。家内が食べたものね。カニメシもノドグロもとても美味しかったそうだ。

 この催事は 1/22まで。もう一回ぐらいは行けるかな。

第58回 元祖 有名駅弁と全国うまいもの大会
 https://www.keionet.com/info/shinjuku/ekiben2023/
 新宿京王百貨店 催事場 2021/1/7(土) - 1/22(日)

| |

2023.01.03

ラーメン初めは自宅でポン

 どこへも出かけずの三が日。正月三日がラーメン初めとなりました。改めまして、あけましておめでとうございますです(^^ゞ

230103iera_taisei

 「味噌ラーメン」です。中野ブロードウェイ地下にある老舗製麺所「大成食品」直営の「麺市場」で大晦日に買っておいたもの。

 生麺はもちろん、チャーシューも極太メンマも味玉もスープ(の素)も全て麺市場で揃います。家で用意したのはキザミねぎとワカメにナルト。

 最初は醤油の清湯でいくつもりが先に家族に醤油系は撮られてしまい。残ったのが味噌スープ(の素)だったのですが、これが旨い。麺が旨いのはもとより全てがレベルが高く、お家ラーメンとしてはウソみたいなデキなのでした。

| |

2020.05.27

吉野家のテイクアウトで「肉だく牛丼」

 時々無性に食べたくなるのが「吉牛」。先日テレ朝の「帰れマンデー見っけ隊」で吉野家のテイクアウトを特集していた。これを見ていた家族全員が「吉牛食べたいよね!」で一致。見事にTVのワナにはまり、家内が買ってきてくれた。

200527yoshigyu

 「肉だく牛丼(大盛) 651円(税抜)」
 酔っぱらって帰った後だったので、まともな写真がない。青ネギや紅ショウガを載せた後でないと旨そうに見えないよなぁ、とは後の祭り。自分の分しか撮っていないし。
 家族は「ねぎ玉」や「汁だく」を食べていたような気がする。

 ともあれ、とても美味しくいただいた。呑んだ後の吉牛が旨いのは定説だ。自分の分だけでも念写してたのは上出来だろう。

吉野家
 https://www.yoshinoya.com/menu/gyudon/gyu-don/

| |

2020.04.30

富山産の「生ホタルイカ」

 中野ブロードウェイ地下にある格安の魚屋さん。夕方店先を覗いて見ると、おおっ!私の大好物があるではありませんか。

Hotal_ika01

 「富山県産 生ホタルイカ 850円?」 今が旬、でももうそろそろ終わりかなという希少な品。しかも明らかに一般のものより一周り大きい。見た瞬間に「コレください!」

 家に帰ると包装を解くのももどかしく、焼酎のロックで早速・・・あれ?待てよ「生食する場合は必ず内臓をお取りください」とか書いてある。んな殺生なぁ!

Hotal_ika02

 というわけで自己責任。内臓の無いホタルイカになんの己が華かいな。意味がないぞう、などとブツブ言いながら、焼酎をアテに(逆か)生姜と醤油で食べ進みますな。もう、ひたすら旨い。正に旬の味。万一腹を壊したって、文句ナイ文句ナイ。


Hotal_ika03

 ちなみに、こちらが別に買った一般のボイルド・ホタルイカ(左)と、残しておいた生ホタルイカを30秒茹でたもの(右)。茹でた後でも一回り大きいのが判るよね。

 素晴らしい旬の肴で呑み進み、撃沈。翌朝目が覚めても腹を壊すこともなくいい感じ(^^; 売っていたら、また買おうっと。

◇勝田商店
 https://fish-store-805.business.site/

| |

2020.04.27

家メシ「生しらすの四色丼」

 出勤の日。帰りがけに中野ブロードウエイの地下で「生しらす」を発見。大好物。早速買って帰りますな。

Nama_shirasudon

 「生しらすの四色丼」  一緒に買った「イクラの醤油漬け」と「マグロのたたき」、さらに「サーモンのたたき」を炊きたてのご飯に載せて「生しらすメインの贅沢四色丼」のできあがり。

 たっぷりのおろし生姜、マグロのたたきにはワサビ、中央に海苔。そうして醤油を適量廻しかけ、いっただきまーす(^o^)v

| |

2020.02.29

食べてみた「ペヤングのGIGAMAXやきそば」

 昨年7月に買っておいた「ヤバイやつ」。

200229mayomax01

ペヤング ソースやきそば 超超超大盛 GIGAMAX マヨネーズMAX
 体調がよく何も予定がない日に食べてみたいと思っていたのだけど、ふと賞味期限を見ると 2019/12/20となっている。あれま過ぎちゃっているではないの。ちょうど今日土曜日は何の予定もない日。

200229mayomax03

 というわけで朝昼兼用で食べてみることにした。お湯を沸かして2分で湯を切り電子レンジで1分(こうすると麺にモチモチ感が出る)。付属のマヨネーズを廻しかけてと。

200229mayomax04

 そしてマゼマゼしたのが上の画像。ここからはペースを落とさないように食べ始めます。このボリュームを前にするとウマいマズいを語っている場合ではない(^^;
 麺量は通常のペヤングソースやきそばの4杯分ということだけど、思ったより腹に溜っていく印象はない。

200229mayomax05

 でもこの辺りまで食べ進んだところで、かなり飽きてきた。以前何かに付いてきた紅ショウガと七味を廻し掛け・・・フィニッシュ。

 2174kcal注入完了。しばらく待ってもPさんが来ないようなら(^^;、フル洗車で多少なりともカロリーを消費するようにいたしましょう。

ペヤング ソースやきそば 超超超大盛 GIGAMAX
 マヨネーズMAX http://www.peyoung.co.jp/products/1317/

| |

2019.11.20

自宅で生しらすの三色丼

 ブロードウエイ地下で、なんと生しらすを発見。富士宮あたりのスーパーで売っているのと、たぶん同じヤツ。それは買わねばならぬと、早速買って帰ることにした。

191120_3syokudon

 ついでに買った「イクラの醤油漬け」と「マグロのたたき」を載せて「生しらすを贅沢に使った三色丼」のできあがり。

 たっぷりのおろし生姜を載せて、醤油を適量。いっただきまーす(^o^)v

| |

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

000 過去ログ うどん:吉田のうどん うどん:武蔵野うどん うどん:讃岐・九州系ほか おいしいキャンプ場 そば イベント・祭り エッセイまたは ひとりごと カメラ・レンズ キャンプ・アウトドア クルマ関係 グッズ グッズ:家電 AV パソコン・インターネット パチリ:00いろいろ パチリ:10花・植物 パチリ:20紅葉 パチリ:30風景 パチリ:90中野楽写 ラーメン:01千代田区 ラーメン:02中央区・港区 ラーメン:04新宿区 ラーメン:05文京区 ラーメン:09品川・大田 ラーメン:10目黒・渋谷 ラーメン:12世田谷・杉並 ラーメン:14中野区 ラーメン:16豊島・練馬・板橋 ラーメン:24その他の23区 ラーメン:50信州 ラーメン:88その他の地域 ラーメン:91袋麺・カップ麺等 ラーメン:がんこ系 ラーメン:がんこ総本家 ラーメン:二郎インスパ元等 ラーメン:二郎(直系) 中野真南風エイサー 呑みと肴 家メシ 富士宮やきそば 旅・はとバス・バス旅 旅・ミニ旅 11北海道 旅・ミニ旅 12東北 旅・ミニ旅 13関東 房総 旅・ミニ旅 14中部 甲信越 旅・ミニ旅 15東海道 旅・ミニ旅 16その他の地域 温泉・日帰り温泉・銭湯 美味しい店:とんかつ 美味しい店:中華系 美味しい店:和食・海鮮 美味しい店:洋食系 美味しい店:肉料理系 読書・映画・観劇など 食べ物・料理・テイクアウト