« 「とんかつ けい太 西荻窪駅前店」で特上ロース | トップページ | 「高円寺 ともちんラーメン」で 塩の中華そば »

2025.03.01

「そば処 満るい@中野」で 大もりそば

 今日もまた近場でランチ。さらに気分はそば(^o☆)\カシッ!

250301marui02

 「生蕎麦 満るい(まるい)中野店」
 中野駅の北、早稲田通り沿いにあって、1966年創業の店。11時の開店時間を少し過ぎて着いてみると先客は無し。後客1。一番手前のテーブルに着席。

 変わらず高齢のご夫婦二人だけでの営業。おじさんが蕎麦打ち担当で、おばさんが全ての調理を担当しているみたい。フロアはおじさんの担当。

230505sobamarui_02

230505sobamarui_03

 2年ほど前から変わらぬメニュー。右はサービスの「うずらの卵」。まずはビールを頼んでおいてメニューを眺め、ちょっと迷ったものの初志貫徹「もりそばを大盛りで」。

250301marui03

 「アサヒ・スーパードライ 600円」とサービスの「ポテトサラダ」
 ツマミのポテサラを突つきつつビールを飲むうちにご提供。

250301marui04

 「大もりそば 820円」
 いわゆる大盛りです。パッと見は判りにくいかもですが、ちゃんとボリュームがあります。

25030108r

 いわゆる二八そばだと思うけど、毎度のことながら、この店の蕎麦は旨い! しっかりした食感を保ちながら、ツルツル感も秀逸。それは喉越しの良さに繋がってますね。

 ちょっとサバ節多め? ちょっと甘めのでもちゃんと出汁が効いた下地も私好み。薬味を適宜投入しつつ食べ進みましたよ。

 途中で蕎麦湯の入った湯桶をおばさんが持ってきてくれのだけど、開店直後で最初の客なので、まだ蕎麦湯も清湯状態(^^;

 ともあれ、美味しいそばを堪能することができました。馳走様でした・・・・。

そば処 満るい(まるい)中野店
 中野区新井1-6-5 最寄駅:中野
 11:00-21:00 土 11:00-19:00
 日曜休 1966/4/16オープン

| |

« 「とんかつ けい太 西荻窪駅前店」で特上ロース | トップページ | 「高円寺 ともちんラーメン」で 塩の中華そば »