« 新春「自作?竹岡式ラーメン 梅乃家風」その3 | トップページ | 豊洲場外市場「千客万来」で 海鮮バイキング »

2025.01.04

「麺尊RAGE 中野腕刀」で 中華そばと替え玉

 正月4日、長い連休のせいかまだ開いている店は少ないっすね。でもここは開いてたので、スッと入店。昨年5月以来およそ 8ケ月ぶりの訪問です。

230410rage12_01

 「麺尊RAGE 中野腕刀(ワント)」
 ご存じ?ビブグルマンの常連「麺尊RAGE@西荻窪」の姉妹店ですね。
 13:30過ぎに着いてみると6席だけの店内には先客1の後客2。最近はまず行列を見ることが無くなりましたね。

 券売機の前で高くなったなぁなどと思いながら食券を買って着席。

 スタッフはお兄さん一人体制は変わらず。相変わらず愛想はない(^^;

250104mensonrw02

 「キリン一番搾り(350ml缶) 350円」
 缶ビールでも無いよりはまし。まずはコイツでプハーっ。正月らしくていいね。あれ、無料の生卵が無くなってるなんて思っているうちにご提供。

250104mensonrw03

 「中華そば 900円」
 濃いめの醤油スープに大き目のチャーシュー3枚が目を惹きひますね。ほかにワケギとキザミ玉ねぎ。

250104mensonrw04

 三河屋製麺の博多風低加水の極細ストレート麺と濃い味のスープ。これもあり。

 大きなチャーシューがいい。これなかなか旨いっす。いいではないかと食べ進み。麺をもうじき食べ終わるというタイミングで「和え玉をお願いします」。

250104mensonrw05

 「和え玉 250円」 
 この店へ来たら外せないと思っていたお気に入りのメニュー。よくマゼマゼして食べてみたのだけど、あれっ? なんか以前と違う印象・・・。チャーシューの端切れが二枚付いているのは変わらない。

 途中で中華そばのスープに浸けてやると、なんとなく納得。美味しく頂けてご馳走様でした。

麺尊RAGE 中野腕刀
 中野区中野5-55-4 最寄駅:中野
 12:00-14:00 18:00-23:00
 無休 2022/4/11オープン

| |

« 新春「自作?竹岡式ラーメン 梅乃家風」その3 | トップページ | 豊洲場外市場「千客万来」で 海鮮バイキング »