« バックナンバー 2000 | トップページ | 新店・新井薬師前「がじゅまるの森」沖縄そばのランチ »

2024.12.20

「天ぷら 住友@中野ブロードウエイ」で 上天丼

 四日ぶりのお外でランチ。今日は長女が家にいてくれるので、マゴっちの散歩を除いては久しぶりの外出。
 とはいえ遠くへは行けないので、やはり近場のブロードウエイ。

240809sumitomo01

 「天ぷら 住友」
 何度も書いているように中野駅北口地区における町天ぷらの代表格。中野ブロードウェイの完成時からある店の一つです。

 開店時間の11時半少し前に着いてこるとお待ちは4人。お隣の店からの愛を感じたいところだけどまだ無理みたい。

240928sumimenu01 240928sumimenu02

 メニューを眺め「上天丼」と「サッポロビール」をオーダー。厨房の揚げ担当(二代目)とフロア担当のおじさんの二人体制。最近は初代の親父さんを見ることもなくなりました。

 そう言えば前回この店で上天丼を食べたのはワールドシリーズ第一線でフリーマンの逆転サヨナラ満塁ホームランを見届けた後のことだったっけ。まずは先勝と一人乾杯したのでした。

240928sumitomo01

 「サッポロ黒ラベル 590円」
 わずかに間があって出てきた。久しぶりの昼ビーに(^^; 一人乾杯。ま、理由はともあれビールで乾杯ね(^^ゞ

241220sumitomo02

 「上天丼 980円+ご飯大盛り50円」
 太いエビ天が 4本に、アジ 2尾とキス。ゴボウのササガキでエビ天を丼用にまとめているのが特徴。毎度のことながらこの内容でこのお値段。この地区では他にありませんね。

 白身魚のホクホク感と太い海老のプリプリ感。天つゆが絡んだ衣。そして丼つゆも甘過ぎず辛過ぎずで、うん旨い。そう言えば先日連れてきたマゴっちは、この丼つゆのかかったご飯ばかり食べていたっけ。

 ちょっと濃いめの味噌汁も私好み。そしてお新香もすべて美味しく頂いて、ご馳走様でした・・・・#

 相変わらずコスパ抜群の町天ぷら。未食の方には是非一度どうぞとお奨めしておきます。

天ぷら 住友
 中野ブロードウェイ2F 最寄駅:中野
 11:30-15:00 月曜休 1966年創業

| |

« バックナンバー 2000 | トップページ | 新店・新井薬師前「がじゅまるの森」沖縄そばのランチ »