« 2024年10月 | トップページ | 2024年12月 »

2024.11.30

恒例「高円寺 ともちんラーメン」で 塩の中華そば

 ほぼ毎週末恒例、高円寺純情商店街詣で。朝8時から開けてくれているのはこの店。

230805tomochin00

 「高円寺 ともちんラーメン」
 もちろん朝ラー狙いで 8:00直前に着いてみると、すでに Sp, Elo. Mの三人が先着。

 券売機で食券を買って店内右奥へ。今日の厨房は麺上げ担当の若いお兄さんと店長の二人体制。

241103tomochin01

 「サッポロビール 赤星 600円」と「小チャーシュー50g 150円」に無料のツマミ
 まずはプハーッ!から始めましょう(^^;

241130tomochin02

 「中華そば (塩) 850円」
 醤油ベースみたいに燃えるけど元は塩の清湯です。チャーシューの醤油が溶け出してそう見えるだけ。

 

 このスープは豚肉の出汁がメイン。その煮豚は醤油ダレに数時間漬け込まれチャーシューとなるのですね。

241130tomochin03

 極太平打ち麺は凪系(ちゃん系)の新宿だるま製麺製のもの。このビロビロでツルツル、モチモチの麺が大のお気に入り。このショッパ旨いスープによく合っているのです。

241130tomochin04

 「チャ丼(チャーシュー丼)化」 例によって麺を全て食べ終えたところで、メシ無料にチャーシュー、メンマ、ネギ等を移してチャ丼化しておいたコイツにとりかかります。
 残ったスープを少量廻しかけて食べるのがポイントです。

 いつもどおり完食の 9割汁で ご馳走様でした。また来週も、かな。

高円寺 ともちんラーメン
 杉並区高円寺北2-21-4 最寄駅:高円寺
 10:00-22:00 土 8:00-22:00 日祝 8:00-21:00
 最近 金曜土曜は深夜営業もやっているみたい
 ほぼ無休 (木曜休多し?) 2021/5/20オープン

| |

2024.11.29

五周年の「とんかつ けい太@西荻窪」で特上ロース

 いつもは月イチのとんかつ。でも今月は先日R嬢を案内したので二度目になります。この店、今日でちょうど五周年。何かイベントとかがあるわけでもないけれど、なんとなくお祝いみたいな気分で夜の部を予約。

 「とんかつ けい太」。今回で56回目の訪問(^^; 5年は 60ケ月だから濃淡はあるものの、ほぼ毎月来ていることになりますね。

 夜の部は久しぶりだというのにメニューを撮り損ねた。ランチメニューとはあまり変わりはないので次の機会にということで(^^ゞ あ、使っている豚もご主人の実家で育てている鹿児島産「六白黒豚」のみです。

 開店時間 17時の直前に着いてカウンター最奥に着席。厨房は若きスーシェフ?とお姉さん2の3人体制。ご主人けい太氏は新店の準備にかかり切りみたいだ。

241129keita01

 「サッポロ黒 700円」と「先出しのキャベツ」に「生ハム 380円」
 まずはビールでプハーッ! 高円寺が最寄駅だというスーシェフとあれこれ話すうちにビールがなくなりハイボールを追加。これも撮り忘れた。

241129keita02

 鹿児島県産「六白黒豚の特上ロースかつ膳 3,520円」
 味噌汁はいつもどおり豚汁を選択。ご飯は山形産「つや姫」。右上は別皿で提供のキャベツ (1回お代わり無料)。

241129keita03

 ご覧のとおりきれいなピンク色。オーナーの啓太さんが揚げ場にいなくとも見事な火入れです。いやぁ、何度食べても旨い。

 しっとりとした赤身の濃い旨味。脂身の甘み。六白黒豚の良さをを余すことなく伝えているように思えます。

 いつもどおり主にピンク岩塩とカラシの組み合わせで食べ進み、端っこの方の数枚を醤油とワサビで、といつもどおりです。そう言えば酢橘は使わなかった。

241129keita04

 ディナータイムだけに出るデザートは「柚子のシャーベット」。口の中もスッキリ

 全てきれいに頂いて、ご馳走様でした・・・・・。

 そうそう同じ西荻窪に準備中の新店舗。個室ありのちょっと高級なイメージの店になるみたい。年内オープンのメドがついた?

 もうひとつ。明日の TBS 王様のブランチで(たぶん午後の部)「食べログ 3.9の店!究極のかつ膳」とかにこの店が取り上げられるそうです。また予約が取りづらくなりそう・・・もう12月分は予約済だけど。

◇◇◇◇◇
 改めて書いておくと、2019年11月末のオープンから2年ほどでミシュランのビブグルマン。そして東京とんかつ会議の殿堂入りというお店。

 オペレーションは軽く下味を付けてから丁寧な衣づけ。その後銅製の大きな丸鍋に投入し低温でじっくり揚げ。続いて高温のフライヤーに移して二度揚げ。さらにバットに上げてからは油切りと同時にジワリと余熱を通す。衣付けから提供までの全てが流れるよう。

 使われている豚は鹿児島にあるご主人の実家でご母堂と兄上による丹精。サクサクで黄金色の衣は三代目の中林ご兄弟が経営する中屋パン粉工場謹製のものでやや粗め。2022年5月 NHKの「探検ファクトリー」でも取り上げられてました。

 なお六白黒豚とは何ぞやという人はこちらをどうぞ。

とんかつ けい太
 https://www.facebook.com/tonkatsukeita/?tn-str=k*F
 杉並区西荻南3-10-6 中村ビル B1F 最寄駅:西荻窪駅
 11:00-14:00 17:00-21:30 完全予約制
 月木休 2019/11/29 Open

| |

2024.11.28

#新宿地下ラーメン 山形「あらた」で シンヂャンらーめん

 今日もヨドバシ詣で。狙っているブツがあるのです(^^; いつもどおり「宿08」のバスを終点 新宿西口で降りると、もうすぐそこ。つい先日来たばかりの「 #新宿地下ラーメン 」です。

241124arata_menu

 今週月曜日から出ているのは山形県は新庄市の「煮干中華蕎麦 あらた」。先週出ていた「新旬屋」の朝ラー専用のセカンドブランドというか三期作というか三毛作というか。

241128

 要するに実態は同じ店で、朝昼晩で店名と味を変えての営業というわけだ。

 山形のラーメンは現地で実食した尾花沢の「柏屋」を除いて何の知見もない私だけど、先週の「金の鶏中華」が旨かったこともあっての再訪てず。

 さて10時半の開店時間を10分ほど過ぎて着いてみると、店内は 5-6人ほどの入り。後客パラパラ。

 キャシュレスな券売機でレギュラーのラーメンと話題の?ミニとろ丼のセットを買って奥の席へ・・・レギュラー麺の実店舗との価格差は 300円!! そう知ってしまうと悲しいものがあるけど、まぁいろいろコストはかかるだろうし・・・Oda9さんは呼んで来るだけでも大変なんだろうとは思う、けど(^^;

241128arata03

 「シンチャンらーめんお得セット・ミニとろチャ丼 1,590円」
 スマホを眺めつつ待つうちにご提供。先日のもそうだったけど、美しいルックスですね。ネーミングは山形で有名なケンチャンラーメンからのものかな。

 そのラーメンのトッピングは大判のバラ肉ロールのチャーシューに太めのメンマ、大量の青ネギと背脂。

 右の「ミニとろチャ丼」にはでっかいチャーシューがドン。生卵とQPのマヨネーズが付いてます。

 まずはスープをレンゲでひと口。あ、旨い! このスープ、完全に私の好み。新旬屋と同じ鶏ベース? ほかの獣は使っていないのだろうか。
 そして煮干しとカツオかな?の強い風味。わずかに嫌みのない苦み(のようなもの)を感じるのは何だろう。エグみとは違いそうだ。でもこの仄か(ホノか)な苦みがワタシ的にはドストライク。

241128arata04

 岩手県産の強力紛「ゆきちから」を使ったという極太の平打ち縮れ麺。これも先日のものと同じに見えるけど、こちらは全粒粉みたい。この麺の食感もスープの持ち上げもいい。良いではないですか、山形ラーメン。大判のチャーシューも極太のメンマも好印象です。

241128arata05

 「ミニとろヂャ丼」にさらに青ネギと背脂、メンマを移してワタシ流にチャ丼化したもの。
 大きなチャーシューはひとつの肉塊になっていて豚バラ肉をトロトロになるまで甘辛く煮込んだもの。コイツがまた旨い。確かに口の中でトロけます。大当たりです。ミニとなっているけど結構ボリュームもあり。ご飯は少な目にした方が吉かも。

 これが 500円で追加できるなら頼まにゃ損々。そう思いました。生卵とマヨネーズを途中で廻しかけてみたら・・・蛇足でした。

 この #新宿地下ラーメン では久しぶりのホームランかなと(^^; 全て美味しく頂いてご馳走様でした。
 山形北部へ遠征することがあったら是非とも実店舗で食べて見たいと思った。

煮干中華蕎麦 あらた (新旬屋の朝ラー・ブランド)
 https://shinsyunya.com/shop/shinjo/
 山形県新庄市沖の町3-20

#新宿地下ラーメン
 https://twitter.com/chika_ramen
 新宿駅西口地下街 小田急エース北館
 SHINJUKU DELISH PARK PARK6
 10:30-21:00 土日祝 10:00-20:30
 不定休 2022/12/1オープン

| |

2024.11.27

間借り営業「麺や 正路@中野」で 鴨出汁のつけめん

 水曜日はこの店の営業日。中野は薬師あいロードにあって我が家からもすぐ近くだしで行って来ました。二度目の訪問です。

241113masamichi01

 「麺屋 正路(まさみち)」 前にも書いたように普段は讃岐うどんと和食の店「和香(わか)」の定休日を利用しての営業です間借り営業です。
 間借り主は最初 2013年に大久保で「麺屋 鯱(しゃち?)」として創業、二年後 荻窪駅前に移転し「麺屋 正路」。そしてこの度 中野の地へ。

241113masamichi04 241113masamichi05

 開店時間の 11:30をわずかに過ぎて着いてみると既に先客1。後客3。前回は中華そばを食べたので今日はつけそばをオーダー。もちろんビールもね(^^;

241113masamichi06

 「アサヒ マルエフ中瓶 700円とサービスのツマミ」
 メニューにはこれしかない。カウンター脇の冷蔵ショーケースにはサッポロの赤星が見えているので聞いてみたけどダメ。間借り上の理由があるのだろう。良く冷えていたので文句はない。
 ツマミはワサビ風味の鶏の胸肉。これ旨い。

241127masamichi06

 「つけそば 1,100円+大盛り 100円」
 麺がヒタヒタに漬かってますね。トッピングには鴨肉と鶏胸肉のチャーシューが一枚ずつとワンタンが2個に大きな三つ葉。つけ汁には焦がしネギ。

241127masamichi07

 まずはこのまま中細ストレートの麺をひとすすり。ヒタヒタは昆布水にしてはその風味は薄いしトロミも殆ど感じないけど何かの出汁かも?・・・バカ舌の私には判らない。

 北海道産の超強力小麦「ゆめちから」を使用したという浅草開化楼製 全粒粉の麺が旨い。

241127masamichi07

 メニューに「鴨と鶏出汁のスープです」とあるとおり、しっかり鴨の香る優しい味のつけ汁。うん、これはいい。旨いではないですか。

 軽く生姜が効いたワンタンも鴨肉のチャーシューもグッド。

241127masamichi08

 最後に貰った割りスープがまた旨い。レンゲに受けて飲んでみたけど鴨出汁と魚介かな。これだけでもいける感じ。

 全て美味しく頂いてご馳走さまでした。軽く昼呑みもできそうだな(^^ゞ

 この中野の薬師あいロードという土地で いきなり千円のラーメン・つけ麺はどうかと思うものの、このレベルならワタシ的には納得の範囲内。
 できればこの中野の北口地区で実店舗を再開してほしいものだ。

麺や 正路 (和香の間借り)
 https://x.com/menyamasamichi
 中野区新井1-8-7 最寄駅:中野
 水曜日のみ営業 11:30-14:30 17:00-21:30
 2024年9月18日オープン

| |

2024.11.26

新店・落合「麺や晴心@高野将弘」

 新店、と言っても今月11日オープンだからすでに2週間が経過。FBのO崎さん情報によると店主は亀戸の人気店「煮干中華蕎麦 つきひ」や北千住の「煮干中華蕎麦 かれん」で店長を務めていた人物だそう。
 またオープン前から結構話題になっていたらしいけど、ラヲタ休業中(廃業?)の私は知らず(^^ゞ

241126seishin01

 「麺や晴心(せいしん)@高野将弘」
 事前に情報が広まっていたせいかオープン後しばらくはバスで前を通るたびに結構な行列を目撃していた。でもそろそろ落ち着いた頃かなと出かけてみることにした。

 場所は落合の交差点からわずかに小滝橋寄り。元は「にぼし味噌らーめん 人間ばんざい」があった場所だ。

 さて、開店時間の25分ほど前に着いてみると先客は二人だけ。良かった、お待ち用のイス(外の4席)に座って待てる(^^ゞ

241126seishin15

 店先のメニュー表や注意書きなど眺めた後、スマホでニュースなど見ながらお待ち。

241126seishin02

 定刻 11:00に開店。券売機で食券を買って着席。この券売機、新札と新500円玉が使えないので要注意。(旧札や旧500円玉に替えてもらえる)

241126seishin03

 「エビスビール(小瓶) 500円」
 もちろんまずはこれです。小瓶だとアッと言う間に終わってしまうので、ちょっとペースを落と・・・すことはできなかった(^^;

 私以外のお客さんは皆さん「炭火つるし焼豚丼」も頼んでますね。話題の一品らしい。

241126seishin05

 「特製手揉み中華そば(醤油)1,500円」
 特製にするつもりはなかったんだけど、つい(^^ゞ トッピングにはチャーシューが三種類。豚ロース?にバラ肉、鶏チャーシュー。味玉に海苔、キザミねぎ、三つ葉。

 まずはレンゲでスープをひと口。うん旨い。前評判がいいだけのことはありますね。醤油味はキレとか言うのではなく、むしろマイルドな仕上がり。

241126seishin06

 極太の平打ち麺は手もみというだけあって、ほどよい縮れ具合。菅野製麺所製では初めて食べる麺だ。遠くに喜多方が見える? 最近はこの手の平打ち麺がはやりなんだろうか。

 スープも旨いが、。なんと言ってもハイライトはこの麺だろう。ビロビロのモッチモチの食感で旨い。この麺で つけ麺を食べてみたいと思った。やってくれないかなぁ。

241126seishin07

 三種のチャーシューもそれぞれ旨い。そして味玉が素晴らしい。これだけタレ味が黄身にまで染みている味玉にはなかなかお目にかかれない。さすが評判の店なだけはあると改めて思わされました。

 麺を2/3ほど食べたところで 450円を取り出し「限定Dの和え玉をお願い」と伝えると、麺の食べ終わりで Just in Time。

241126seishin08

 「ソフトシェルクラブソースの和え玉 450円」
 追加の和え玉やご飯系は現金でOK。和え玉は細麺ですね。パッと見は普通の和え玉に見えるけど、たしかに蟹の風味が広がって、これ旨い・・・ちと高いけど。

 最初は改めてマゼマゼしてそのまま。続いてつけ麺風に残したスープに浸けて。最後にスープの中にインでラーメン風に・・・そのままが一番いい(^^;

 全て美味しく頂いて完食の全汁。ご馳走様でした。次回は塩の中華そばと焼き豚丼を食べてみようと心に決めた。

麺や晴心 (せいしん)@高野将弘
 https://twitter.com/713429ms
 中野区東中野4-30-16 最寄駅:落合
 11:00-16:00 不定休 (月曜休多し)
 2024/11/11オープン

| |

2024.11.24

「タカマル鮮魚店@西新宿」で マグロ三昧定食ほか

 良く晴れた日曜日。家内と長女のお供でビックロに出かけたついで。海鮮系を食べたいというので、新宿ならこの店の一択。

231116takamaru01

 タカマル鮮魚店(本館)  新宿広小路の小滝橋通りからちょっと西へ入った柏木公園の隣り。

241124takamaru02

 開店時間の少し前に着いてみると先客無しのPP。店内の定番メニューと本日のおすすめを確認。

241124takamaru01

 おおっ、今日は「マグロ三昧定食」があるではありませんか。ちょっとお値段は張るけれど、コイツに決定です。

 定刻に開店。前金制なのでレジ前で注文と会計を済ませて(Cashのみ)奥のテーブル席へ。

240416takamaru05

 「サッポロビール赤星 680円」 もちろんこいつも頼んでます(^^ゞ

241124takamaru03

 「鮪(まぐろ)三昧定食(アラ汁付) 2,280円」
 ご覧ください。見事なルックスでしょう。マグロの盛合わせとロースト、ご飯にアラ汁のセットになってます。

241124takamaru04

 分厚く大きく切られた本マグロの大トロにキバチマグロの赤身(とあるけど実態は中トロ)、ネギトロ。

241124takamaru05

 そして下の皿はインドマグロのロースト。このローストが旨い。マグロを美味しく過熱するのは難しそうだけど見事です。

 またアラ汁にはアラとは思えないくらいしっかり身が付いたサーモンと青み魚(マグロ?)がいくつも入ってます。

 以前食べたときに比べて本マグロの中トロが大トロになった分だけ高くなったけど、このクオリティーは相変わらず素晴らしい。

 実際食べて見ると、刺身は本当にトロトロだし、ローストされたメバチも実にクオリティーが高い、どれも旨い! もちろんアラ汁も文句なしなのです。

241124takamaru06

 「タカマル定食(アラ汁付) 1,500円」
 家内が頼んだもの。この店の一番人気みたいですね。これもまた見た瞬間にネタの良さが判ろうというもの。ネタの一つ一つが結構な厚切りなのも同じで満足度高し。

241124takamaru07

 「脂のりのり丼 1,280円」
 長女が頼んだもの。女子はサーモンが好きですねぇ。
ネタはトロサーモンにトロブリ、ネギトロと、ノリノリというよりトロトロな感じ。どれも美味しいと言って喜んで食べてた。最初に食べ終わって、もっとネタの載っている「」極上海鮮丼」にすればよかったとブツブツ(^^;

 豊洲市場の仲買?の鑑札を持っているという店。もちろん鮮度も抜群です。

 アラ汁は、私のヤツが一番身の付きかたがよくて、二人のはそれほどでもない。値段によって具の入り具合を変えている? まあアラ汁として旨いから問題はないのだけど。

 ともあれ、全て美味しく頂いてご馳走様でした・・・・♭ さて、私は一足先に帰宅することにいたしましょう。

 東京の新宿という場所で、この値段とクオリテイ。ボリュームも含めてなかなかのレベルだと思います。未食の方には一度どうぞとお奨めしておきますね。あ、夜の部は予約が必須みたい。

タカマル鮮魚店(本館)
 https://www.takamaru-inc.com/ 
 新宿区西新宿7-15-1 最寄駅:西新宿<新宿
 11:00-23:00(ランチは11:00-16:00)無休

| |

2024.11.23

高円寺 ともちんラーメン」もり中華で朝ラー

 "ほぼ"週末恒例の高円寺純情商店街。もちろん朝ラー狙いです。

230805tomochin00

 「高円寺 ともちんラーメン」 「ちゃん系のれん会」の「ちん系」。土日は朝8時からやってくれています。

 その開店時間の直前、友人Spと同着。定刻に開店。券売機で食券を買ってカウンター奥に着席。
 厨房の麺上げはいつもの若いお兄さんとフロア担当の店長の二人体制。券売機が不調らしく朝から大変そう。

241123tomochin01

 「サッポロビール 赤星 600円」と「小チャーシュー50g 150円」に無料のツマミ
 いつもどおりコイツでスタート。ツマミにカッパのキューちゃんを載せて一味とニンニクをまぶしてやると、朝からビールを無限に呑める?

241123tomochin02

 そのせいで今日は二本目をイッてしまったではないですか(^^;
 その二本目が残り少なくなったところで「そろそろお願い」とお兄さんに伝えると、間もなくご提供。

241123tomochin03

 「もり中華そば(塩)中盛り300g 1,050円」
 いつもどおり なみなみと注がれたショッパ旨いつけ汁は豚肉メインの出汁、たくさんのチャーシューのほかに多めのモヤシとネギ、そして茹で玉子が入っています。

 テーブル上のニンニクとコショー、一味をつけ汁に適量投入して食べ始めましょう

241123tomochin04

 「新宿だるま製麺」製の加水率高めの太平打ち麺はビロビロでモチモチ。ショッパ旨いつけ汁によく合うのです。

241123tomochin05

 「チャ丼(チャーシュー丼)」
 「すごく少なめで」とお願いした「めし無料」にQちゃんの他チャーシューや茹で玉子の一部を移してチャ丼化します。これも一つの楽しみなんです。茹で玉子が入るとそれでけでちょっと豪華に見える(^^;

 中にはこの無料のご飯を大盛りにして二杯もお代わりするツワモノもいてビックリ。

 最後に割りスープを「ほんの少しだけ」貰って九割汁。全て美味しく頂いて ご馳走様でした。

高円寺 ともちんラーメン
 杉並区高円寺北2-21-4 最寄駅:高円寺
 10:00-22:00 土 8:00-22:00 日祝 8:00-21:00
 最近 金曜土曜は深夜営業もやっているみたい
 ほぼ無休 (木曜休多し?) 2021/5/20オープン

| |

2024.11.22

「日清焼そば BLACK U.F.O 黒焼そば」を食べてみた

 またもやこんな新しいヤツを発見!・・・つい買ってしまうのです。

黒焼きそば

 「日清焼きそば BLACK U.F.O 黒焼そば 236円(税別)」
 サブタイトルに「焦がしにんにく香るイカスミソース」とありますね。成分表示を見てみると炭水化物 58.4g 脂質 21.4g 熱量 458kcalとある・・・うーむ。でも前回の爆盛バーレルに比べれば半分以下だし(^^;
 というわけで朝メシ抜きのお昼過ぎ。早速食べてみることに。

241121ufo_black01

 いかにも「黒」という外観。このラップと内ブタを半分ハズし、中からソースを取り出して熱湯を注いで 2分。ザッと湯切りをしたら、続いてレンチン 1分(5-600Wの場合)。
 レンチンすると麺がモチッとするのですね。この場合「湯切りはザッと」というのが大事。レンチンで水分が蒸発することを見越しているわけです。

 本当は熱湯 1分30秒で湯切りをした後に別皿に移しラップして、レンチン1分30秒というのが正しいし見栄えもいいのだけど、それだと別皿を汚すことになるので本末転倒。発泡スチロールの器がレンチン時の熱で歪んでしまわない時間が約1分というわけ。

 てなことはおいといて、ソースを廻し掛けてよぉーくマゼマゼすると、たしかにニンニクの芳香。

241121ufo_black03

 出来上がりの図。実際食べてみると、うたい文句どおりニンニクの香りとイカスミの風味が効いたピリ辛の焼きそばに仕上がってます。・・・えーと、見た目は美しくないですね(^^;

241121ufo_black05

 これ侮れません。決して花モノ的立ち位置ではなく、真打に並べるだけのポテンシャルを持っています。
 ま、要するに旨かったのですよ。

 コンビニで買ったから定価になってしまったけど、マイバスあたりで安く売ってたら即買ってし魔王状態です・・・日清さんやりますね。

日清焼きそば BLACK U.F.O 黒焼そば
 https://www.nissin.com/jp/products/items/12483

| |

2024.11.21

#新宿地下ラーメン 山形「新旬屋」で 金の鶏中華

 今日はちょっとだけ足を伸ばして新宿西口。ラーメンをササッと食べて帰れば、往復1時間ちょいで済む。というわけで、先週懲りたはず(^^;の #新宿地下ラーメン 。

241121shinsyun01

 今週月曜日から出ているのは山形県は新庄市の「鶏中華 新旬屋 本店」。有名店らしいけどラヲタ休業中(廃業?)のオッサンは寡聞にして知らず。山形のラーメンというだけで、つい食べてみたくなってしまう。

 思えば山形の現地で食べたラーメンは尾花沢の「柏屋」で食べた「ぺそら漬け」の入った「尾花沢牛ラーメン」だけ。うん、食べたことが無いに等しいっすね。

 さて10時半の開店時間を10分ほど過ぎて着いてみると、店内は 7-8人ほどの入り。最近見た中では多い方。後客も11時に向かってボチボチ増えて 7割りほどの入りに。
 これと言った事前知識も無しで来たけれど、やっぱりそれなりの有名店みたいだ。

241121shinsyun02

 こちらがメインメニュー。先週に比べれば実店舗との価格差 200円はギリ許容範囲? Oda9さん的には呼んでくるのは大変なんだろうけど載せ過ぎ? ともあれキャシュレスな券売機で一番安いレギュラーのラーメンを買って奥の席へ。毎度思ふ、ビールがないのが悲しひ。

241121shinsyun05

 「金の鶏中華そば 1,090円」
 やや間があって出てきた。表面を覆うチー油の層。箸で突っくと盛大に湯気。熱々のスープなのがよく判ります。
トッピングは<鶏チャーシューにキンカンが一個、キザミねぎ、ナルト。/p>

 で、このスープが旨い。鶏出汁だけなんだろうか。獣もいるような気がするけど不明。ま、旨けりゃ何でもいい(^^;

241121shinsyun06

 極太の平打ち縮れ麺は、かつて喜多方の「なまえ」で食べた極太の手打ち麺に似た食感でモッチモチ。こういう麺、大好き。

 考えてみれば大峠を挟んで喜多方と山形県はお隣ではないか。似ていても不思議はないよね・・・新庄はもっと北だろが!というツッコミは否決(^^;

241121shinsyun07

 この鶏チャーシューはどの部位のものだろう。ちょっと硬めの食感は「こにく」のようではあるけれど、そんな希少部位を使っているとは思えないし・・・判らん(^^;

 ともあれ、全て美味しく頂いて、ご馳走様でした。また山形北部へ遠征することがあったら実店舗で食べて見たいものだ。

新旬屋 本店
 https://shinsyunya.com/shop/shinjo/
 山形県新庄市沖の町3-20

#新宿地下ラーメン
 https://twitter.com/chika_ramen
 新宿駅西口地下街 小田急エース北館
 SHINJUKU DELISH PARK PARK6
 10:30-21:00 土日祝 10:00-20:30
 不定休 2022/12/1オープン

| |

2024.11.20

「とんかつ けい太@西荻窪」特上ロースと特上フィレ

 いつもは月末恒例で月イチのこの店。今回は Risa嬢と西荻窪駅改札前で待ち合わせて、ちょっとしたデート気分・・・とはオジサンだけか?(^^; はい西荻窪の「とんかつ けい太」です。

 今回で55回目の訪問(^^; そう言えばこの店、2019年11月のオープンだから今月でちょうど5周年になります。

230725_keita01

230725_keita02

 ランチメニュー。何度も書いているように使っている豚はご主人の実家で育てている鹿児島産「六白黒豚」のみです。

 定刻の直前に着いてカウンター最奥に着席。テーブル席かどうか聞かれたけど、オペレーションが見えるこちらを選択。
 今回もご主人青木氏は新店の準備のため(昼の部は)不在。厨房は初めて見る?若きスーシェフ?とお姉さん2の3人体制。

241023keita01

 「サッポロ黒 700円」と「先出しのキャベツ」。

 いつもどおり生ハムも頼んだのだけど撮り忘れた。ビールで乾杯してあれこれ話すうちにご提供。

241120keita03

 鹿児島県産「六白黒豚の特上ロースかつ膳 3,280円」
 味噌汁はいつもどおり豚汁を選択。ご飯は山形産「つや姫」

241120keita04

 ご覧のとおりきれいなピンク色。完璧と思える火入れです。オーナーの啓太さんでなくとも揚げ場は充分の域まで達しているのがよく判ります。
 フィレを頼んだR嬢と一部をシェア。左上はヒレかつで、左下は初訪時サービスのミニメンチかつ。

 いつもどおり主にピンク岩塩とカラシの組み合わせで食べ進み、カラシが切れたところで醤油とワサビ。これがまたいいのです。

241120keita02

 鹿児島県産「六白黒豚の特上フイレかつ膳 3,680円」
 こちらはR嬢が選んだもの。見事な火の入り具合、みただけで旨いのが判ります。

 炊き立ての「つや姫」も文句無し。豚肉がゴロゴロ入った具沢山の豚汁も良し。ちなみにR嬢はシジミ汁です。

 全てきれいに頂いて、もちろんR嬢にも満足してもらって、ご馳走様でした・・・・・。

◇◇◇◇◇
 改めて書いておくと、2019年11月末のオープンから2年ほどでミシュランのビブグルマン。そして東京とんかつ会議の殿堂入りというお店。

 オペレーションは軽く下味を付けてから丁寧な衣づけ。その後銅製の大きな丸鍋に投入し低温でじっくり揚げ。続いて高温のフライヤーに移して二度揚げ。さらにバットに上げてからは油切りと同時にジワリと余熱を通す。衣付けから提供までの全てが流れるよう。

 使われている豚は鹿児島にあるご主人の実家でご母堂と兄上による丹精。サクサクで黄金色の衣は三代目の中林ご兄弟が経営する中屋パン粉工場謹製のものでやや粗め。2022年5月 NHKの「探検ファクトリー」でも取り上げられてました。

 なお六白黒豚とは何ぞやという人はこちらをどうぞ。

とんかつ けい太
 https://www.facebook.com/tonkatsukeita/?tn-str=k*F
 杉並区西荻南3-10-6 中村ビル B1F 最寄駅:西荻窪駅
 11:00-14:00 17:00-21:30 完全予約制
 月木休 2019/11/29 Open

| |

「中野もつ焼き酒場 てけてけ」ランチで大ジョッキ

 今日も近場。中野駅北口地区からなかなか出られませんね。というわけで先日に続き二度目の訪問となるここ。

241119teke2_01

 「中野もつ焼き酒場 てけてけ」
 焼き鳥や水炊きなどの鶏料理がメインだった居酒屋が、もつ焼きメインの店にリニューアルしてランチも始めている。

 そうして大事なこと。ランチタイムの生ビールが安いのですよ。プレミアムモルツが細身のジョッキで 198円、大ジョッキで 396円(税込)なんです(^^;

 であればと開店時間の 11:30版をわずかに過ぎて着いてみると、まだリニューアルが認知されていないらしく先客無し。ポツポツと後客3人。

241106motsu_teke02 241106motsu_teke03

 メニューを見てオーダーは自分のスマホでというシステム。二度目だから違和感は減ったけど、ジジイはこういうの苦手です。

241119teke2_02

 「プレミアムモルツ(大) 396円」
 もちろん、こいつでスタートです。安いっしょ。前回小の方を頼んだらすぐになくなってしまったので、これ。真昼間っからこのサイズをいける喜び。現役時代はこんなのを呑んでるオッサンに嫉妬したものです。

241119teke2_03

 「極みの生姜焼き&やみつき唐揚げの定食 1,100円(税込み)」
 ご飯を大盛りにしたので 20円UP。前回この盛りの良さに後悔したのを忘れてた(^^; アッと言う間に出てきたので、まだビールが 2/3以上残っている。料理の鶏カラと小皿がちょうどいいツマミになりますね。

241119teke2_04

 鶏カラが一つだけなのがちょっと寂しいけど、生姜焼きがなかなか旨い。ピリ辛の生姜焼きというのも珍しい。生姜の辛さではなくカプサイシン系の辛みとでも言うか。ボリュームもケチケチしておらず充分。
 とにかくも定食の王道メニューですね。前回のチキン南蛮も良かったけどこれもいい。

 ただやっぱりご飯が多すぎた(^^; 次回は並盛にしておこう・・・覚えていればだけど(^^ゞ

 全てきれいに頂いてご馳走様でした。次回はハンバーグの定食をイッてみるかなと。・・・・♭

中野もつ焼き酒場 てけてけ
 https://shoplist.teke-teke.com/detail/T12/
 中野区中野5-58-4 GCビル B1 最寄駅:中野
 11:30-14:00 17:00-23:30
 土 14:00-23:30 日 14:00-23:00 無休

| |

2024.11.17

ファミマの「三ん寅監修 味噌まぜそば」食べてみた

 これまた SNSの O崎さん情報で知ったもの。江戸川橋の超有名店「三ん寅」監修のまぜそばがファミマで発売中だというのだ。

三ん寅監修 味噌まぜそば

 「三ん寅監修 味噌まぜそば 618円」

241117mintora01

 そぉれは食べて見なくてはならぬ。と一昨日買って冷蔵庫に入れておいたものを本日の夕食とした。本当は昨日(土曜)の13時が消費期限だったのだけど、そこは自己責任(^^ゞ

241117mintora02

 早速4分間レンチンしてみたのがこちら。湯気をふぅふぅしながら撮ったので温かそうに見えない?

241117mintora04

 ともあれ、付属の「ラー油と米酢」を廻しかけてよぉーくマゼマゼいたしましょう。

 うん、ピリ辛で美味しい。昨日「麺彩房@中野」で 台湾まぜそばを食べたばかりだというのに、ちゃんと美味しく食べられる。さすがに実店舗で食べたものに比べると若干の違和感はあるものの充分旨い。

241117mintora05

 わずかに残ったタレに少量ご飯を加えて「追いメシ」としてみたけど、これも良しですね。余すことなくタレまで食べつくしてご馳走様でした。

 このレンチンまぜそばを作ったのは日清製粉系列のジョイアスという浦和の会社。いいもの作りますね。

 あと問題は? 618円というお値段をどう考えるかということだろうか。ワタシ的には有り寄りの微妙(^^;

三ん寅監修 味噌まぜそば
 https://www.family.co.jp/goods/noodle/0812306.html

| |

「オリエントスパゲティ@中野」で 牡蛎とブリーチーズのトマトソース

 本日のランチは例によって近場。家内と一緒に我が家から徒歩2分ほどのこの店。

230607orientspa01r

 「オリエントスパゲティ」 薬師あいロードの中ほどにある創業後37年にもなるお気に入りのパスタ屋さん。

241117orientspa01

 13時過ぎと言う時間に着いてみるとテーブル席はいっぱい。でもカウンターの奥が空いていたので無問題。その一番奥に座って、メニューを確認。あれまオリエント風ナポリタンがメニューから消えている。でも秋らしく牡蛎のメニューがいくつか入ってますね。

 私はその牡蛎のメニューの一つを。家内は先日私が食べた「焼き鮭のアーリオオーリオ」をオーダー。いつもの生ビールは注文するのをやめた。この店の場合、泡の比率が多いんです(^^;

240530orientspa02

 最初に出てくるのはランチタイムサービスの「キャベツのサラダ」。カツオ節と海苔に醤油風味のドレッシングだけ。でもこれ結構好き。

241117orientspa02

 「牡蛎とブリーチーズのトマトソース、ジェノバソースがけ 1,600円」
 久しぶりにトマトソースベースのスパゲテイ。でこれが旨い。ブリーチーズのトロみがなんともクリーミーでトマトソースとも牡蛎ともよく合っていてビックリ。ジェノバソースもよく効いてます。

241117orientspa03

 アルデンテなスパゲテイと絡めて、もう一度。これ旨いわぁ。完全に私好み。この店の牡蛎シリーズでは大好きな醤油味と双璧をなす感じ。これがランチメニューに入っているうちに、もう一度食べに来よう。

241117orientspa04

「ほぐし焼き鮭と農園野菜のアーリオオーリオ 1,400円」
 鮭は近くの鮮魚店で「かつた」ものらしい(^^; 家内は「これ美味しい。家でも作ってみよう」と、簡単そうに見えるのかもしれない。あまり期待しないで待っていよう(^^;

 ともあれ、二人とも全て美味しくキレイに頂いて、ご馳走さまでした・・・・#

オリエント スパゲテイ orient spaghetti
 http://www.arthur-seaton.com/orient/
 中野区新井1-23-22 最寄駅:新井薬師前 or 中野
 11:30-15:00 17:00-21:30
 月曜・火曜休 (他に臨休あり・HP参照)

| |

2024.11.16

「神座 中野サンモール店」で 朝ビーの朝ラー再び

 土曜日で朝ラーとなれば高円寺純情商店街・・・ではなくて、今日は中野サンモール。そう朝9時から開いているこの店です。

241102kamukura_top

 というわけで「どうとんぼり 神座(かむくら) 中野サンモール店」
 二週間ぶりですね。この神座、道頓堀発祥となっているけど関西出身の友人に言わせると本当は奈良が発祥の地だと・・・真偽のほどは不明。

 てなことはおいといて、友人たちと示し合わせて9時に着いてみると、もちろん店内はまだスカスカ。

 外の券売機で食券(ビール券とツマミ券)を買って、友人たちと奥のテーブルに着席。しばらくして全員集合。ちょうど6人!が座れる一角があったんです。

241116kamukura01

 「生ビール大ジョッキ 630円」
 ツマミは「キムチ 130円」「餃子 260円」「鶏唐揚げ 370円」。キムチにはちょっとバッチく見えるけどテーブル上にある神座と言えばこれという「ピリ辛のニラ漬け」を多めに投入してマゼマゼ。鶏唐揚げにも、餃子にもこのニラが良く合うんです。ラーメン以外にも使える万能調味料ですね。

 適当にツマミをシェアしながら大ジョッキをお代わり。それでも足りずに「小ジッョキ(タンブラー) 350円」

を追加・・・なんてやっていると、結構気持ちよくなってきた。ここで食券を再び買い足してと。

241116kamukura03

 「おいしいラーメンと半チャーハンのセット 1,200円」
 たくさん白菜が載った優しい味のラーメン。呑んだ後のシメにもピッタリ。これにもニラを投入して食べ進みます。

241116kamukura04

 中細ストレートの麺も硬過ぎずヤワ過ぎずでいい感じ。

241116kamukura05

 麺を食べ終わったところで、半チャーハンへ。あれ、こんな旨かったっけ? チャーシューを載せてみました(^^ゞ

 というわけで朝から呑みとラーメンを満喫したお腹パンパンで、ご馳走様でした。
 かなりいい気持ちになって家に戻ると、半日爆睡モードへと突入したのでした(^^ゞ

◇集まったオジサン:E, M, S, Sp, T, Bush 

どうとんぼり神座 中野サンモール店
 https://kamukura.co.jp/
 中野区中野5-60-9 最寄駅:中野
 9:00-24:00(LO.23:30) 無休
 2023.11.17 Open

| |

2024.11.15

「麺彩房 中野本店」で 台湾まぜそば

 今日もまた近場。でも中野駅方向ではなく沼袋寄りのライフの隣りにあるこちら。

240105mensaibou01

 「麺彩房 中野本店」
 ご存じ大成食品の直営店ですね。最近来てないなと思ったら、なんと3ケ月ぶり。11時を少し過ぎた時間、まだ空いている。

241115mensaibo02 241115mensaibo03

 券売機で食券を買って案内されたテーブル席に着席。スタッフのお姉さんに食券を渡しつつトッピング一品無料(月末まで)のクーポンを見せて「ほうれんそう」を追加。

241115mensaibo04

 「アサヒスーパードライ中瓶 550円とホウレンソウ(無料)」
 ランチの楽しみの一つです。ただ味付けをしていないトッピング用のホウレンソウはツマミには向かなかった(^^; メンマにしておけばよかったと。

241115mensaibo05

 「秋限定 台湾まぜそば(大盛 280g?)900円」
 大成食品直営だけあって全てのメニューが大盛りまで無料です。

 トッピングは左から、キザミねぎにワケギ、オロシ、魚粉、キザミ海苔中央にピリ辛のひき肉炒め。そして生卵。

241115mensaibo06

 よーくマゼマゼしてクーポン利用のホウレンソウを載せたのがこれ。まぜそばってマゼちゃうと美しくないんですよね。美味しくなるんだけど(^^;

241115mensaibo07

 大成食品製の断面がマルに近い極太ストレートのやや縮れ麺がツルツルのシコシコで旨い。これはつけ麺と同じ麺なんだろうか。茹で加減の差? 美味しければ文句はない。
 実際、味の強すぎない濃さといい、ピリ辛加減といい文句無し。

 麺を食べ終わったところで「追いメシ(無料)」を残ったタレに投入して、もう一度マゼマゼ。・・・メチャメチャ美味しかったけど見た目は美しくないので画像無し(^^;

 全てきれいに頂いて、ご馳走様でした。この台湾まぜそば「期間中にもう一度は食べに来よう」。そう思った。

麺彩房 中野本店(めんさいぼう)
 https://tokyo-ramen.co.jp/wholesales2/01.html
 中野区新井3-6-7 最寄駅: 沼袋<新井薬師<中野
 11:00-15:00 17:30-21:00 スープ切れ終了
 祝日を除く月曜夜休 2001/2オープン

| |

2024.11.14

#新宿地下ラーメン 福岡「松尾商店」で 博多ラーメン

 久しぶりの新宿西口ヨドバシカメラ。ここなら食事をしても往復1時間半程度で済む。であればとついでに寄ったのがこちら #新宿地下ラーメン 。

241114matsuo01

 今週月曜日から出ているのは福岡の「松尾商店」。これと言った事前知識もないけれど、この #新宿地下ラーメン に出てくるくらいだから有名店なのだろう。そう言えば博多ラーメンを食べたいと思っていた矢先でもある。

241114matsuo02

 こちらがメインメニュー。食べる気満々で開店時間10時半の直前に着いたものの、この値段を見てビックリ。レギュラーの博多ラーメンが 1,000円!? 一瞬やめようかと。でも来てしまったのだから仕方ないかと。キャシュレスな券売機で一番安い?ラーメンを買って奥の席へ。先客1の後客2ね。

 あとで調べてみると福岡の実店舗では 650円?で売っているメニューだった。いやはや。ここに出てくるラーメン店はどこもお高めの値段設定になっているのだけど、これはまた・・・。

 福岡の人に無料トッピングもないレギュラーの博多ラーメンが 1,000円だと言ったら怒るだろうな(^^;
 そうそうこの店「オモウマイ店」で無限チャーハン?とかで取り上げられたことがあるんだそう。

 やたら旨いに違いないと気を取り直し、店内中央から生姜と紙エプロン、水を取ってきてお待ち。辛子高菜や紅しょうがのトッピングはないようだ。有料であるのかも。

241114matsuo05

 「博多ラーメン 1,000円」
 すぐに出てきた。生姜とコショー、ゴマは自分でかけましょう。ほかのトッピングがないのがとても寂しい。

 博多らしい薄いチャーシューが二枚載っている以外は、うん、普通に美味しい博多系の豚骨白湯ラーメンです。

241114matsuo06

 カタでお願いした麺は低加水の極細ストレート。博多系らしく麺量は少ない。替え玉有りきなのだろう。
 2/3ほど麺を食べたところでを替え玉お願いした。

241114matsuo07

 「替え玉 150円」
 これもカタでお願いしたのと客は4人しかいないのとで、アッと言う間に出てきた。生姜とコショー、ゴマを廻しかけ、ササッと食べ終わりまして・・・ご馳走様でした。

 今度から事前に値段や評価を調べてから行くことにしようっと。

博多ラーメン 松尾商店
 https://www.instagram.com/matsuo_syouten
 福岡県福岡市東区蒲田3-3-9

#新宿地下ラーメン
 https://twitter.com/chika_ramen
 新宿駅西口地下街 小田急エース北館
 SHINJUKU DELISH PARK PARK6
 10:30-21:00 土日祝 10:00-20:30
 不定休 2022/12/1オープン

| | | コメント (0)

2024.11.13

間借り営業「麺や 正路@中野」で 中華そば

 普段は讃岐うどんと和食の店「和香(わか)」。中野は薬師あいロードに10年前からある店だ。
 でもこの 9月から定休日の水曜だけ元荻窪の「麺屋 正路(まさみち)」がラーメンを提供してくれている。二毛作というのではなくいわゆる間借り営業だ。

241113masamichi01

 「麺や 正路(まさみち)」
 毎日のようにこの店の前を通っているというのに、これまで気が付かなかった。
 最初は 2013年に大久保で「麺屋 鯱(しゃち?)」として創業。2015年9月 荻窪駅前に移転し「麺屋 正路」。そしてこの度 中野の地へ。

241113masamichi04 241113masamichi05

 開店時間の 11:30をわずかに過ぎて着いてみると既に先客1。後客2。メニューを眺め、と言っても中華そばとつけそばの二種類しかないし、店先の看板にも同じもの出ていたのでオーダーは決まっている。でもまずはビールから(^^;

241113masamichi06

 「アサヒ マルエフ中瓶 700円とサービスのツマミ」
 メニューにはこれしかない。すぐ向こうの冷蔵ショーケースにはサッポロの赤星が見えているので聞いてみたけど選択肢にはなかった。決してマルエフがいやなわけではない。良く冷えていて旨かったし。
 ツマミは鶏の胸肉にワサビを絡めたもの、これ旨い。

241113masamichi07

 「中華そば 1,000円+大盛り 100円」
 メニューには「鴨と鶏出汁のスープです」とある。なるほど鴨の香る優しい味の醤油ラーメンだ。旨いではないですか。

 トッピングは鴨肉と鶏胸肉のチャーシューが一枚ずつとワンタン3個。青物は一瞬パクチーかと思ったけど明らかに違う。なんだろう。そうそう焦がしネギが香ばしく、いいアクセントになっている。

241113masamichi08

 中細ストレートの麺は浅草開化楼製の全粒粉。北海道の超強力小麦「ゆめちから」を使用したものだそうだ。ちょっとヤワめに茹で上げられているけど、この麺いいではないですか。

 鴨肉のチャーシューが旨い。そして軽く生姜が効いたワンタンもいい。

 この中野の薬師あいロードという土地で いきなり千円のラーメンはどうかと思うものの、このラーメンならワタシ的には充分納得できる・・・が、この地で受け入れられるかどうかは???

 ともあれ、全て美味しく頂いてご馳走さまでした。
 来週も余裕があったらまた来よう。今度はつけ麺だな。

麺や 正路 (和香の間借り)
 https://x.com/menyamasamichi
 中野区新井1-8-7 最寄駅:中野
 水曜日のみ営業 11:30-14:30 17:00-21:30
 2024年9月18日オープン

| |

2024.11.12

「天ぷら 住友@中野ブロードウェイ」で 天ぷら定食

 火曜日。今日もまた諸般の事情により近場がいいよねと中野ブロードウェイ。

230514sumitomo

 「天ぷら 住友」
 何度も書いているとおりコスパ抜群の「町天ぷら」です。うーむ、近場だけだと行く店が偏ってきます(^^;

 開店時間の 11:30をわずかに過ぎて着いてみると、幸い先客は二人だけ右奥のカウンターに着席。スタッフはいつものおじさん二人体制。

 「天ぷら定食Cをご飯大盛りで、あとサッポロビール」と告げてお待ち。

240423sumitomo01

 「サッポロビール黒星 630円」
 もちろんこれでスタートです。いつもきっちり冷えているのもいいところ。
 飲み始めて間もなくメインのご提供。先客が二人しかいなかったせいか、かなり早かった。

241112sumitomo02

 「天ぷら定食C 1.630円+ご飯大盛り 100円」
 毎度このルックスに癒されます。いかがでしょう。あ、一味唐辛子は自分でかけたもの。

241112sumitomo03

 太い海老が3本に、ナス、レンコンとゴーヤ、シイタケ、イカ、キス、メゴチかな。
 毎度のことながら、このコスパたるや、うん素晴らしい。

 濃いめの味噌汁も私好み。そしてお新香がいいアクセントになってます。今日のご飯は珍しくやや硬め。水が少なかったかな?

 ビールを飲みながらの天ぷら。いいですね。例によって美味しく頂いて、ご馳走様でした・・・・#

天ぷら 住友
 中野ブロードウェイ2F 最寄駅:中野
 11:30-20:30 月曜休 1966年創業

| |

2024.11.10

恒例「高円寺 ともちんラーメン」で いつもどおり(^^ゞ

 いつもどおりほぼ毎週恒例となっている高円寺純情商店街。

230805tomochin00

 「高円寺 ともちんラーメン」
 例によって朝ラー狙いなのだけど今日はいつもより遅く 09:00着。ここだけいつもどおりぢゃない。Spと Eloの二人が先着して飲っている。今日の厨房は麺上げ担当のお姉さんとフロア担当のおねぇさんの二人体制。

241103tomochin01

 「サッポロビール 赤星 600円」と「小チャーシュー50g 150円」に無料のツマミ
 まずはプハーッ! 全ていつもどおりです(^^;

241110tomochin03

 「中華そば (塩) 850円」
 豚出汁のスープも新宿だるま製麺製の太平打ち麺も、もちろんいつもどおりです。(^^;(^^; あ、本来は塩の清湯なんですけど、すぐにチャーシューの醤油が溶け出して、醤油ラーメンっぽく見えています。

241110tomochin04

 「チャ丼(チャーシュー丼)化」 これまたいつもどおり(^^;(^^;(^^;

 いつもどおり完食の 9割汁で ご馳走様でした。スーパー手抜きのアップなのでした。

高円寺 ともちんラーメン
 杉並区高円寺北2-21-4 最寄駅:高円寺
 10:00-22:00 土 8:00-22:00 日祝 8:00-21:00
 最近 金曜土曜は深夜営業もやっているみたい
 ほぼ無休 (木曜休多し?) 2021/5/20オープン

| |

2024.11.09

「マルちゃん正麺 カップ焼そば」を食べてみた

 なんでも以前からあった焼きそばを今春リニューアルしたそうだ。近場にさえ出かけられない土曜日。先日近くのマイバスで買っておいたのをランチとした。

241109seimenyaki01

 「マルちゃん正麺 カップ焼そば 258円 (税抜)」
 あのみんな大好きなマルちゃんの焼きそば(3玉入り生麺)、さらに正麺シリーズ袋麺の旨さもご存じのとおり。そのいいとこ取りならハズれはないはず。

241109seimenyaki02

 なんて思いつつ熱湯を注ぎ待つこと 5分(正確には熱湯 4分弱、レンチン 1分強)で付属のソースをかけた状態。

241109seimenyaki04

 マゼマゼして付属の丸いせんべい状のカヤクをかけて完成。

241109seimenyaki03

 実食開始。あ、旨い。ちょいピリ辛のソースもいいけど、何より麺が旨い。このモチモチ感は素晴らしい。さすが「正麺」を名乗るだけのことはある。
 これ間違いなくいける。東洋水産、エライっ!(^^;

 ワタシ的にはこれまでは 一番 日清のUFO、二番 一平ちゃん、三番 ペヤングだったのが、いきなりUFOに並んで一等賞に躍り出た感じ。

 気にしていなかったせいか、なかなか見かけなかったのだけど、よく行くマイバスで売ってたらまた買っておこうと思った。ご興味があって未食のかたは一度お試しあれ。

マルちゃん正麺 カップ焼そば
 https://www.maruchan.co.jp/products/search/maruchanseimencup_yakisoba.html

| |

2024.11.07

「そば処 満るい 中野店」で 天重セット再び

 今日もまた諸事情により近場でランチ(^^ゞ ま、選択肢は沢山あるから不自由はしないのですけどね。

241007marui01

 「生蕎麦 満るい(まるい)中野店」
 中野駅の北、早稲田通り沿いにあって、1966年創業だから もう60年になるお店ですね。11時半過ぎに着いてみると先客は一組二人だけ。間もなく後客2。手前から二番目のテーブル席を案内されて着席。

 高齢のご夫婦二人だけでの営業。おじさんが蕎麦打ち担当で、おばさんが茹でを始め全ての調理を担当でいいのかな。営業中はおじさんがフロア担当だ。

230505sobamarui_02

230505sobamarui_03

 こちらはメニューとご自由にどうぞの「うずらの卵」。まずはビールを頼んでおいて、メニューを眺め「天重のセット」をオーダー。たぶん二年近くは変わらぬお値段。あっぱれです。

241107marui02

 「アサヒ・スーパードライ 600円?」と「サービスのツマミ」
 プハーッして、ツマミのおでん風煮物を突きつつ待つうちにご提供。

241107marui05

 「天重セット(冷大盛り)1,250円」
 ご覧のとおり、もりそば一人前にミニ天丼のセット。

241107marui07

 この店の蕎麦はよく締められていて旨い。ツルツル感が秀逸。新そば なんだろうな。ちょいと甘めの下地も好み。

241107marui06

 天重は厚めの衣がついた海老とナスの半身?が一本ずつ載ったミニ天丼だ。充分旨いのだけど何か大葉一枚でもいいから野菜がもう一つ付いているともっと嬉しい。

 ともあれ、湯桶に入ったそば湯も含め、全て美味しく頂いてご馳走様でした・・・#

そば処 満るい(まるい)中野店
 中野区新井1-6-5 最寄駅:中野
 11:00-21:00 土 11:00-19:00
 日曜休 1966/4/16オープン

| |

2024.11.06

「中野もつ焼き酒場 てけてけ」ランチで昼ビーがお得

 今日も近場でランチ。中野駅北口地区からなかなか出られませんね。というわけで今日はここ。

241106motsu_teke01

 「中野もつ焼き酒場 てけてけ」
 焼き鳥や水炊きなどの鶏料理がメインだった居酒屋が、もつ焼きメインの店にリニューアルしたらしい。

 それだけだったら特にどうということもないのだけど、ランチタイムの生ビール安いという情報が。それもプレミアムモルツが細身のジョッキで 198円ですと。

 であればと開店時間の 11:30に着いてみると先客無し。ポツポツと後客4組5人。まだリニューアルが認知されていないらしい。

241106motsu_teke02 241106motsu_teke03

 メニューを眺め自分のスマホでオーダーという最近のシステム。こういうの爺さんは苦手です。

241106motsu_teke05

 「チキン南蛮と鶏唐揚げのミックス定食 1,000円」と「プレミアムモルツ 198円」
 ご飯を大盛りにしたので 20円UP。ご覧のとおり盛りが良すぎてちょっと後悔(^^; ビールの提供がちょっと遅かったのが難点。料理が先に出てきたのでスタッフのお姉さんに言ってようやく出てきた。一瞬で飲み干して2杯目をオーダー。

 小鉢やおかずをツマミに二杯目をある程度飲んだところで定食に取り掛かります。

241106motsu_teke06

 うん、チキン南蛮も鶏唐揚げもちゃんと美味しい。まぁそんなにハズすはずもないメニューではありますね。
 やっぱりご飯が多すぎて、ちとシンドかった(^^; 平凡な味だけど味噌汁もあるだけ良し。

 もちろん全てきれいに頂きましたとも。生ビールが安くて定食も普通に旨いので再訪ありです・・・#

中野もつ焼き酒場 てけてけ
 https://shoplist.teke-teke.com/detail/T12/
 中野区中野5-58-4 GCビル B1 最寄駅:中野
 11:30-14:00 17:00-23:30
 土 14:00-23:30 日 14:00-23:00 無休

| |

ちゃん系(ちん系)店のレギュラー麺価格

 昨日オープンのちゃん系インスパイヤ店?(^^;のお値段が気になったのを機に「ちゃん系(ちん系)」で主な店のレギュラー麺(中華そば)価格を参考までに調べてみました。(主に食べログのメニュー画像より)

200616chie_chan

 都区内店の価格は下記のとおり。ちゃん系の殆どは 銀座店の別格 1,200円を除き 殆どが 900円から 950円。ともちん系は立ち食いのニュー系以外全て 850円になってますね。

 メシの有料無料は店によって違います。また もり中華は レギュラー麺+100円から200円となってます。

ちゃん系   順不同 (単位 円)
 神田ちえちゃん 900 メシ150
 新宿えっちゃん 900 メシ150
 池袋ひろちゃん 900 メシ150

 新宿シンちゃん 950 メシ無料
 新宿なぎちゃん 900 メシ無料
 新橋はるちゃん 900 メシ150
 田町えっちゃん 950 メシ150
 虎ノ門たきちゃん 950 メシ150
 浅草 生田庵  900 メシ150
 銀座はるちゃん 1,200 メシ無し
 渋谷かっちゃん 950 メシ無料
 下北沢なおちゃん 850 メシ無料

ともちん系
 高円寺ともちん 850 メシ無料
 中野 邦ちゃん 790 メシ無料
 小滝橋クマちゃん 850 メシ無料
 邦ちゃん両国 850 メシ無料
 邦ちゃん新小岩 750 メシ無料

 新橋ニューともちん 750 メシ無料
 新橋ニューともちん 神保町 750 メシ無料
 新橋ニューともちん 川崎 750 メシ無料

埼玉・千葉
 川口トラちゃん 790 メシ無料
 行徳なぎちゃん 790 メシ無料

 以上あくまでも参考まで。間違いがあったらゴメンナサイ。邦ちゃん、くまちゃんは ともちん系ではないかも。
 メシ無料も店により一杯だけ無料というのもありみたいです。

| |

2024.11.05

新店?元バラそば屋→「マルショーラーメン 中野」

 中野駅北口ラーメンストリート。青葉のすぐそばにあって「2015/8/18 バラそば屋 玉」→「2023/3/16 バラそば屋 中野本店」とリニューアルした場所。店名からも判るとおり「玉グループ@川崎」の系列店。

241105marusyo01

 「マルショーラーメン 中野」
 そうして本日、まるで「ちゃん系(ちん系)」と見紛うばかりの外観に再度リニューアル(リブランド?)してオープンしたのがこの店。「丸系ラーメン」とも書かれてますね。

 11:30に着いてみると、店内はほぼ「バラそば屋」のままで先客は 1/3ほど。二階はこの時点では使っていないのかな。
 ちん系よろしく「ご飯は常時無料」でオープン日の今日は「麺の大盛り」とトッピングの「ほうれん草」と「メンマ」が無料サービスとなっている。

241105marusyo02

 券売機で食券を買って着席。厨房は店長らしきおじさんと男子2の3人体制。二人の男子はまだ慣れていない雰囲気。

241105marusyo04 241105marusyo03

 テーブル上の調味料とトッピングメニュー。今日無料のトッピングは通常時は有料です。

241105marusyo05

 「中華そば(大盛り無料=本日のみ) 900円」
 もちろん無料の「ほうれん草」と「メンマ」をトッピングして、さらにコッテリ(背脂)も追加してもらったのが、これ。ニンニクとコショー、一味は自分で廻し掛けたもの。

 左上にチラッ見えているのがキューちゅんが少量載った「小ライス(無料)」。

 ちゃん系と同じくチャーシューがたくさん載ってますね。違うのは手切りではなくスライサーで切られていること。そしてウデ肉が殆どみたいだ。

 まずはスープをレンゲてひと口。うん旨い。外観とメシ無料以外はちゃん系(ちん系)とはまるで違うけど、豚ベースと思われるショッパ旨い醤油スープになっている。

241105marusyo06

 麺は幅広のビロビロ麺を勝手に想像してたけど、まるで違った。バラそば屋時代と同じ?細ストレートのツルツルタイプでやや柔めに茹で上げられている。この麺もいい。

 うん、今時この値段でご飯大盛りまで無料というのは、ちゃん系(ちん系)ほどではないにしても充分な戦闘力があると言えそう。

241105marusyo08

 「チャ丼(チャーシュー丼)」
 小ライスにチャーシューとメンマ、ほうれん草などを移してチャ丼化したもの。スープを適量廻し掛けて食べ進むのが吉。

 全て美味しく頂いて、完食の 9割汁でご馳走様でした。うん、再訪ありの店です。
 次回は「ピール(小瓶) 480円」を頼むことにしよう。ハイボールもあるし。ただ落ち着いて呑むというのは難しそう。

マルショーラーメン 中野
 https://www.gyoku.co.jp/
 中野区中野5-59-14 最寄駅:中野駅
 11:00-15:00 17:00-21:00 日祝 11:00-21:00 無休らしい
 2015.8/18バラそば屋 玉 → 2023.3.16バラそば屋 中野本店
 → 2024.11.05 マルショーラーメンにリニューアル

| |

2024.11.03

ほぼ毎週恒例「高円寺 ともちんラーメン」で 朝ラー

 ここのところ毎週土日のどちらかで出かけてますね。三連休中日の高円寺純情商店街です。

230805tomochin00

 「高円寺 ともちんラーメン」
 例によって朝ラー狙いです。定刻よりわずかに早く開店。券売機で食券を買って店内へ。少し遅れて友人Sp着。今日の厨房は麺上げ担当のお姉さんと店長の黒川さんの二人体制。

241103tomochin01

 「サッポロビール 赤星 600円」と「小チャーシュー50g 150円」に無料のツマミ
 まずはプハーッ! ツマミにはテーブル上のキューちゃんとニンニク、さらに一味唐辛子を加えてやるのが吉。

 ビールをほぼ呑み終わり、チャーシューも無くなったところでラーメンの食券とプラ札を出して「そろそろお願いします。ご飯は半分で」と伝えます。

241103tomochin02

 「中華そば (塩) 850円」
 今日はあまり混んでいないこともあって。間もなくのご提供。いつもどおり沢山の手切りチャーシューとショッパ旨いスープ。相変わらず旨い。

241103tomochin04

 新宿だるま製麺製の太平打ち麺はいつもどおりツルツルのビロビロでモッチモチ。このショッパ旨くて強い味のスープに負けません。

241103tomochin05

 「チャ丼(チャーシュー丼)化」 麺を全て食べ終わったところで、例によって「メシ無料(ご飯半分)」をチャ丼化。軽くスープを廻し掛けて食べ進みます。

 ウマい、旨いと食べ進み、完食の 9割汁で ご馳走様でした。また来週も来られるかな?

高円寺 ともちんラーメン
 杉並区高円寺北2-21-4 最寄駅:高円寺
 10:00-22:00 土 8:00-22:00 日祝 8:00-21:00
 最近 金曜土曜は深夜営業もやっているみたい
 ほぼ無休 (木曜休多し?) 2021/5/20オープン

| |

2024.11.02

「神座 中野サンモール店」で 朝ビーの朝ラー

 雨の土曜日。朝ラーしたくても高円寺まではちょっと行く気にならないなぁ。なんて思っていると悪魔の囁きが。
 曰く「神座なら朝9時から営業しているよ。ビールもツマミもあるよ、濡れずに行けるし」。

241102kamukura_top

 というわけで「どうとんぼり 神座(かむくら) 中野サンモール店」です。昨年11月のオープンだけど今回が初訪問。初めて神座を食べたのは歌舞伎町に店が出来て間もない 2004年のこと。その後東京ドームシティーの店に何度か。

 道頓堀発祥となっているけど関西在住の友人に言わせると本当は奈良が発祥の地だとか・・・真偽のほどは不明。
 そう言えばかつて天理市で食べた「彩華ラーメン」とよく似ていると思ったっけ。

 さて、開店直後に着いてみると店内はまだスカスカ。外の券売機で食券(ビール券とツマミ券)を買って、先着の Eloと奥のテーブル席に着席。しばらくして Sp合流。

241102kamukura02

 「生ビールジョッキ 630円」
 とまぁ、まずはコレでしょう。待ちきれず写真を撮る前にプハーッしてしまった(^^ゞ

241102kamukura01 241102kamukura03

 ツマミにしたのはコイツら。「キムチ 130円」「餃子 260円」「小チャーシュー 240円」。ほかに撮り忘れたけど「唐揚げ 370円」。三人で適宜シェアして食べました。テーブル上に置かれた有名な?「ピリ辛のニラ漬け」をこれらツマミにもトッピングするのが吉。

   いつのまにやら生ビールは二杯目に、気が付くとハイボールが目の前にあったりして・・・(^^;

241102kamukura04

 「おいしいラーメンと半チャーハンのセット 1,200円」
 久しぶりの神座のラーメン。たくさん白菜が載った優しい味のラーメン。どの店でも変わらず美味しく食べられますね。これも「吞んだ後ラーメン」に認定してもいいかも(^^;
 細ストレート麺はかなり硬めに茹でられていて、こんなんだったっけ? でも旨いから文句なし。

 半チャーハンも思ったよりずっと旨かった。

 というわけで朝から呑みとラーメンを満喫した三連休の初日だったのです。・・・って世間はですが。

 テーブル席があってツマミになる品が充実しているのがいいところ。この店、結構重宝しそう。朝専門で?再訪必至の店になったのでした(^^ゞ

どうとんぼり神座 中野サンモール店
 https://kamukura.co.jp/
 中野区中野5-60-9 最寄駅:中野
 9:00-24:00(LO.23:30) 無休
 2023.11.17 Open

| |

2024.11.01

「オリエント・スパゲティ@中野」で 鮭と農園野菜のアリオリ

 本日のランチは例によって近場。我が家から徒歩2分ほどのこの店。諸般の事情により、ここのところ近場限定なんです。

230607orientspa01r

 「オリエントスパゲティ」 薬師あいロードの中ほどにある創業後37年にもなるお気に入りのパスタ屋さん。かく言う私も時期によって濃淡はあるものの創業時から通い続けております(^^;

241101orientspa01

 開店時間の11時半をわずかに過ぎて着いてみると先客は一人だけ。カウンターの一番奥に座って、メニューを確認。お水を持ってきてくれたお姉さんに「焼き鮭のアーリオオーリオとランチ生ビール」を伝えてお待ち。後客は徐々に増えて 5組7人。

240530orientspa02

 ランチタイムサービスの「キャベツのサラダ」。カツオ節と海苔に醤油風味のドレッシングだけ。でもこれ結構好き。旨いんです。

241101orientspa02

「ほぐし焼き鮭と農園野菜のアーリオオーリオ(大盛) 1,400円」
 鮭は近くの鮮魚店で「かつた」ものだそう(^^; "ほぐし"と言う割りにはあまりほぐれていない鮭のピンク色とシシトウやズッキーニの緑、そして見えにくいけどナスの紫がよく映えてますね。
 あ、ランチタイムは大盛無料です。

241101orientspa03

 ニンニクとオリーブオイルの香りに鷹の爪のピリ辛。これアーリオオーリオと言いながらペペロンチーノ風ピリ辛の味付けに鮭の旨味がよく合っています。塩味もちょうどいい。

 そこに農園野菜からの旨味と甘み、ナンプラー的?不思議な風味が加わっていい感じ。さらにバターとスリゴマ。うん、旨い!

 そうしてアルデンテなスパゲティーがこれらの味を纏って上がってくるわけです。もう文句なしですね。

 全て美味しくキレイに頂いて、ご馳走さまでした・・・・#

 好物のオリエント風ナポリタンもまだやってくれている。近々再訪しなきゃ。

オリエント スパゲテイ orient spaghetti
 http://www.arthur-seaton.com/orient/
 中野区新井1-23-22 最寄駅:新井薬師前 or 中野
 11:30-15:00 17:00-21:30
 月曜・火曜休 (他に臨休あり・HP参照)

| |

« 2024年10月 | トップページ | 2024年12月 »