« 高円寺「ひるのっけ」で 竹岡式ラーメン | トップページ | 田舎から届いたシャインマスカット »

2024.09.07

祝!フォレスターSJG 11th Anniversary!

 今日、エンジンをかけるとサブディスプレイが教えてくれた。そう言えば先日5回目の車検を受けたのだった。

240907_11th_ann01r

 愛車フォレスターSJG2013年の納車からピッタリ11年目を迎えたのですね。

240907_11th_ann03

 オドメーターを見ると 102,717km。良く走ってくれています。このクルマならではという場所にも あちこち行きました。

 厳冬期の南東北と北東北、そして北海道、さらに信越国境。わさわざ雪道を選ん行きました。ほかでは頻繁に安曇野や富士ヶ嶺、房総半島なども走り込んでます。

 本格的にイジッたわけではないけれど、結構、あちこち手を入れたので、それなりに愛着もあります。

 発売開始からすでに12年。さすがにこの世代のフォレスターを見かけることは少なくなり、安全面がより進化した新しい世代へ。

 でもね、いまだにコイツ(SJG)を超えるパワートレインを積んだ新型の 2リットル SUVは現れない。
 まぁ、世の中 欧米発のSDGsとやらに煽られて、すべからく EVやら HyBridやらにシフトしているので仕方ないのか。

 というわけで、このクルマが終の棲家ならぬ「終のクルマ」となっています(^^ゞ

 11年が経過し、12ケ月点検にしても車検にしても、いろいろお金もかかるようになってきました。でもでも 30年前に乗っていたセリカダブルエックス以来のお気に入りのクルマです。大事に乗っていこうと思っています。

| |

« 高円寺「ひるのっけ」で 竹岡式ラーメン | トップページ | 田舎から届いたシャインマスカット »