南房総富浦「原岡海岸」で マゴっちの海デビュー
さて「おさかな倶楽部」で海鮮を堪能した後は、すぐお隣りにある「原岡海岸」へ。
今回のミニ旅における目的のひとつがマゴっちの海デビューなんです。かつて(24-5年前に)家族や Fcamp仲間と何度も海キャンプをした思い出の地。まさかこの海岸でマゴと戯れる日が来るとは。なんだかウソみたい。感無量です。
超遠浅な海なので大きな波も立たず、小さい子を連れて行くには最適な場所。しかもご覧の通りちょうど干潮の時間帯に当たったので、ずうっと向うまで干潟になってる。好天だし絶好のコンディションですね。
波打ち際にはこんな魚が。判るかな? たぶん「ネコザメ」の仲間(50cmほど)。動く様子がないので死んでいるみたい。娘たちは片手が大きなカニ、たぶん「シオマネキ」を見たと。
マゴっちはママと手をつないで、ちょっと沖の方へ。波が寄せるたびに「ジャーンプ」と歓声が聞こえてきます。
![240707haraoka04 240707haraoka04](https://bush.air-nifty.com/bushlog/images/240707haraoka04.jpg)
![240707haraoka05 240707haraoka05](https://bush.air-nifty.com/bushlog/images/240707haraoka05.jpg)
そんな海だからマゴっちは波を怖がることもなく楽しそう。あ、右の画像は漏らしたわけではありませんよ。パンツまで濡れたので気持ち悪いと脱いでしまったのです。フル〇ンなんで一応モザイク処理を(^^;
一時間半ほどもここで遊びました。マゴっちはお尻まで日焼けして、まだまだ元気。
さてさて、近くのコンビニでお買い物をして、本日のお宿へと向かうことにいたしましょう。これもまたすぐ近くなんだけど。
◇CANON PowerShot G7X Mk3 24-100mm/F1.8-2.8
| 固定リンク | 1
最近のコメント