「川越大勝軒」で朝ラー(かけラーメン+海苔玉子)
昨夕川越在住の次女からSOS。マゴっちの状態がよくないらしい。というわけで早朝の関越道。なんだか最近は毎週のように川越してる気がする(^^;
「川越大勝軒」 となればここですね。早朝の川越行きが苦にならない最大の理由はこの店で朝ラーできるからなんです。
6時を少し過ぎて到着。お隣りのパーキングにクルマをおいて店内へ。おやま珍しく先客2。の後客2。
今回で6度目の訪問。厨房はいつもどおりご高齢のご主人一人だけ。ずっとワンオペみたいだ。
通常部分を隠した朝仕様の券売機。「かけラーメン」を中心としてトッピングをそれぞれ選ぶ方式。
今回は海苔とゆで玉子を足してみることに。カウンター席の天板に食券をおいてしばらくお待ち。
「かけラーメン(中盛 1.5玉) 750円+海苔 50円+ゆで玉子 100円」
タイミングが悪かったらしくやや時間がかかってのご提供。いつもどおり大きなドンブリに大きなレンゲが銀色のトレイに載せられています。
そうして、なみなみと注がれた澄んだ醤油色のスープと細ストレート麺。これぞ「永福町系」です。
別皿で出された 7枚の海苔のうち 5枚を載せてみましょう。この海苔とゆで玉子があるだけで、かけラーメンが随分リッチな感じに。
提供された瞬間に香る煮干しの芳香。さらに大きなレンゲでスープをひと口すすると、ああ日本人で良かったと(^^;
薄く黄色味がかった細ストレート麺。ヤワ過ぎずちょうと良い食感。1.5玉という一般には大盛りの麺も、なみなみと注がれたスープの中に気持ちよく横たわり、決してダマになどなったりしないのです。
途中で残りの海苔を足して麺に巻いたりしながら食べ進み、完食の9割汁でご馳走様でした。。お腹タポンタポン(^^ゞ
さて、娘と孫っちを拾いに行くことにいたしましょう。これから数日間は保育ジイの託児所です。
◆川越大勝軒
埼玉県川越市新富町2-25-8 最寄駅:本川越
06:00-15:00 無休
| 固定リンク | 2
最近のコメント