「博多風ラーメン 潤@中野」で 博多ラーメン
日曜日のランチは近場で。先日酔っぱらった挙句食べたこの店の博多系豚骨白湯ラーメンが思いのほか美味しかったからだ。
「博多風ラーメン 潤 中野本店」
中野五丁目の早稲田通り沿いにあって、かつて「博多ラーメン長浜や 中野店」だった店。
12時を少し過ぎて着いてみると先客は一人だけ。後客数組。日曜のお昼時でも混まないのもこの店のいいところかもしれない。
券売機で食券を買ってカウンターに着席。


カウンター上の無料トッピング。左が調味料類で右は辛子高菜と紅ショウガ、おろしニンニク。
「キリンビール(中ビン) 550円」
もちろん最初はコレです。後客1のお父さんはいきなり角ハイボール。
プハーッなんて飲っていると間もなくラーメンのご提供。
「博多ラーメン 650円」
豚骨白湯スープに低加水の極細ストレート麺。ちゃんと博多系してますね。チャーシューに海苔、青ネギという非常にシンプルな構成。
コショーだけを軽く振って、まずはスープをひと口。あれ?旨いには旨いのだけど前回食べた時よりずっとアッサリした印象。まぁ酔っぱらっていたせいで、いきなり紅ショウガや辛子高菜を入れてしまっていたので、感じ方が違うのかもしれない。
カタで頼んだ博多系らしい極細ストレート麵。うん、この硬さがちょぅどいい。バリカタやハリガネ、コナオトシと選べるけど、最近の私はカタが好み。
あっという間に麺を食べ切って「替え玉、カタ」をキャッシュでお願いした。
でも結局「替え玉 100円」
あれ?こんなに多かったっけ? 一般の替え玉より多いかもしれない。
そして、この替え玉のタイミングで辛子高菜や紅ショウガ、ニンニク、ゴマを投入するのが私流。チャーシューは取っておきます。さらにスープだれも適量廻し入れましょう。最初は店なりで、替え玉をしてからお好みでという順番です。
うん、この方が私好みというか、この店の場合、最初からコレでいけばよかったのかもしれない。
全て美味しく頂いてご馳走様でした。
次回は100円マシで食べられる半チャーハンのセットを食べてみたい。
◆博多風ラーメン 潤 中野本店
中野区中野5-23-13 最寄駅:中野・新井薬師前
11:00-15:00 17:00-翌2:00 不定休(無休らしい)
| 固定リンク | 0
最近のコメント