« スノーワイパーって、どんなもの? | トップページ | 焼肉「太陽@沼袋」で 赤身肉とモツ »

2024.04.13

「高円寺 ともちんラーメン」で 朝ラーは醤油で

 土曜日。天気予報では暖かくなると言うことだけど朝はまだ肌寒い。そんな中、8時の開店時間を目指して出かけたのは高円寺。

230805tomochin00

 「高円寺 ともちんラーメン」
 ちょうど一週間ぶりの訪問です。開店時間の5分前に着いてみると三番目。定刻に開店。券売機で食券を買ってカウンター右手に着席。厨房は店長と初めて見るお兄さんの二人体制

240413tomochin01

 「サッポロビール 赤星 600円」と無料のツマミ
 スタートはこれですね。これにテーブル上のキューちゃんとニンニクを加え一味唐辛子を軽く振ってやると完璧なツマミになります。

240413tomochin02

 「中華そば(醤油) 750円」
 あれ?いつもよりチャーシューが少ないような・・・てか、端肉みたいな小さめなばかりの印象。いつもと違うお兄さんだから? まぁいっか。スープがなみなみと注がれているのは変わらない。
 なんとワタシ的には珍しい一週間ぶりのラーメンです。

240413tomochin03

 だるま製麺製のツルツルでビロビロの太平打ち麺が旨い。この麺とショッパ旨いスープとの組み合わせがリピートさせるのですね。

 テーブル上のニンニクとコショー、一味を適量投入して食べ進みます。

 いつもどおり無料のご飯(少な目)をチャ丼化したのだけど撮り忘れた。

 チャーシューの量が気になったけど、美味しく頂いてご馳走様でした。

高円寺 ともちんラーメン
 杉並区高円寺北2-21-4 最寄駅:高円寺
 10:00-22:00 土 8:00-22:00 日祝 8:00-21:00
 ほぼ無休 (木曜休多し?) 2021/5/20オープン

| |

« スノーワイパーって、どんなもの? | トップページ | 焼肉「太陽@沼袋」で 赤身肉とモツ »