「うどんや大門@中野」で 釜玉と天ぷら3種
前日、友人のSNSでこの店の画像を見せられてから、もう気分はずっとうどん。
「うどんや 大門」 というわけで開店時間の30分前(開店時間は11時)に着いてみると、先客は3人だけ。良かった一巡目確保です。後客ポツポツで開店時間には8人ほど。


こちらがメニューの一部と本日の天ぷら。新玉ねぎが嬉しい。
「サッポロビール赤星 550円」と「天ぷら3種」
まずはこれでスタートです。天ぷらは上から、まいたけ 120円、アスパラ 130円に新玉ねぎ 120円。新玉ねぎのなんと甘いこと。素晴らしい。
「釜玉(大) 700円」
画像の「バター」は別注のトッピングで +60円。大の場合、卵が二つ付きます。九条ネギを増量(60円)すれば良かったかな。
出汁正油を廻しかけマゼマゼ、そして黒コショーを振った後の状態・・・まぜそば、油そばもそうだけど、混ぜてしまうと美しくない(^^;
バターと黒コショーがうどんによく合います。まさに相性ピッタシ。
大盛りはシンドイかなと毎度思うのだけど、ここのうどんは無問題。使用している粉は、讃岐と言えばの日清赤丸金魚(ASWn )。 スルスルと入ってしまいますね。エッヂの効いた、ツルシコのザ讃岐うどんなんです。
もちろん、全てきれいに頂いて、ご馳走様でした・・・・#
元「映画うどん」のスタッフだったことが縁で讃岐の名店「一福」で修業したというご主人が打ち、茹で上げるうどんと、奥さんが絶妙なタイミングで揚げる天ぷら。どちらも文句なしのお店なのです。
◆うどんや 大門
中野区中野5-52-15 最寄駅:中野
中野ブロードウェイ地下1階
11:00-15:00頃(売切れ終了) 水曜休
| 固定リンク | 1
最近のコメント