「高円寺 ともちんラーメン」で 中華そばの塩
珍しくこの店に来るのが1ヶ月も空いた。最近は週末というと、この店でブランチというのが定番だったのですが。
「高円寺 ともちんラーメン」
土日は 8:00からの営業開始なのです。9:20に着いて店内を覗いてみると先客はまだ4人ほど。厨房Fお兄さん二人体制。
メニューの基本は「中華そば」と「もり中華」で、それぞれに塩バージョン。
こちらは外にある券売機の画面。交通系ICカードが使えます。食券を買って、めし無料のプラ札を取ってから店に入りましょう。
「サッポロビール 赤星 600円」と無料のツマミ
このメンマとキザミねぎのツマミにキューちゃんを載せ一味とニンニクをまぶしてやると、もう立派な呑みのお供。ビールが進みますね。
2本目に行きそうな所を踏みとどまって「塩そば」の食券と「プラ札」を提示。「そろそろお願いします」。もうこの店では塩バージョンが私的デフォルトになってますね。
「中華そば(塩) 750円」
何度も書いているけれど、まるでチャーシューメン?と見紛うばかりのルックス。本来は塩の清湯なんだけど、チャーシューからその煮汁が溶け出して、薄口の醤油風
左上に写っているのは「めし無料」を少なめでお願いしたもの。
この麺がお気に入りなんです。凪系共通の製麺所(新宿だるま製麺)で作っている加水率高めの太平打ち麺。このツルモチ感がなんとも言えず優しいのです。
テーブル上のニンニクとコショーを適量投入して食べるのが吉です。
「チャ丼(チャーシュー丼)」 例によってラーメンからチャーシュや具材を写してチャ丼化したものです。スープを少量廻し掛けて頂きましょう。
もちろん全て美味しく頂いて完食の全汁。ご馳走様でした。
◆高円寺 ともちんラーメン
杉並区高円寺北2-21-4 最寄駅:高円寺
10:00-16:00 18:00-22:00
土日祝 8:00-16:00 18:00-21:00
木曜休 2021/5/20オープン
| 固定リンク | 0
最近のコメント