« 「天ぷら 住友@中野ブロードウェイ」で 天ぷら定食 | トップページ | 「洋食 BUN吉@新井薬師前」で 和牛ステーキ »

2023.11.04

「高円寺 ともちんラーメン」で もり中華の塩

 土曜日。ブランチにと出かけたのは高円寺純情商店街。今日は電チャリです(^^ゞ

230805tomochin00

 「高円寺 ともちんラーメン」
 土曜日だから 8:00からの営業開始。8:30過ぎに着いて店内を覗いてみると 1/3ほどの入り。厨房はおじさんとまだ慣れぬ感じのお兄さんの二人体制。

221223tomochin03

 メニューは基本的にこれだけ。「中華そば」と「もり中華」「めし無料」。そしてビール。ただし中華そばにも、もりにも「塩バージョン」があったりします。

 券売機は外にあって交通系ICカードが使えるのがいいところ。ここで食券を買ってから入店です。あ、めし無料のプラ札を撮るのも忘れないように。

 ビールの食券だけを天板に載せて「まずはビールだけ」とスタッフのお兄さんに伝えて着席。BGMはいつもどおり The BEATLES。間もなくビールのご提供。

230805tomochin01

 「サッポロビール 赤星 600円」と無料のツマミ
 このメンマとキザミねぎのツマミに一味とニンニクをまぶしてやると、もう立派な呑みのお供。ビールが進みます。
 ビールを飲み切ったところで「もり中華」とプラ札を提示して「塩で、あとご飯少なめで」とコール。

231104tomochin03

 「もり中華そば(塩)中盛り300g 950円」
 このルックスが素敵。つけ汁をケチらず大きな器になみなみと。そして 300gにしては多めの太平打ち麺。いいですねえ。

 一番上に写っているのは「少な目で」とお願いした「めし無料」にキューちゃんを載せたもの。早速「チャ丼化」しておきましょう。

231104tomochin04

 凪系共通で自前の製麺所(新宿だるま製麺)で作っているという加水率高めの太平打ち麺もショッパ目のつけ汁も、いつもどおり文句なしです。

 これにテーブル上のニンニクとコショーを適量投入するとさらに良し(^o^)v

231104tomochin02

 「チャ丼(チャーシュー丼)」 最初にチャ丼化しておいたものですね。玉子の黄色が入るとちょっと豪華に見える(^^;

 割りスープも貰って完食の全汁。ご馳走様でした。

高円寺 ともちんラーメン
 杉並区高円寺北2-21-4 最寄駅:高円寺
 10:00-16:00 18:00-22:00
 土日祝 8:00-16:00 18:00-21:00
 木曜休 2021/5/20オープン

| |

« 「天ぷら 住友@中野ブロードウェイ」で 天ぷら定食 | トップページ | 「洋食 BUN吉@新井薬師前」で 和牛ステーキ »