秋の箱根路「芦ノ湖遊覧」
「TOTOKO小田原」でお腹いっぱいになった後、向かったのは芦ノ湖「箱根関所跡」。
「芦ノ湖遊覧船」乗り場です。天気がいいのと宿のチェックインまで時間はあるしで、家内と乗ってみようかということになった。小学校の林間学校だかの際に乗ったことがあるような気がするけど定かではない。まぁ実質お初です。
好天ではあるものの残念ながら富士山があるべき位置には雲がかかっていてペケ。紅葉にはまだちょっと早いみたいだし。
「関所跡港」から出航して「元箱根港」「箱根園港」と 40分で周遊するコース(@1,480円)。平日だから空いていて席にも余裕がありますね。
乗船客の半数以上は大陸系の方々みたい。そんなに大きな声でしゃべらなくても良さそうに思うけど・・・。
ともあれ最上部に座っての遊覧は気持ちいい・・・半袖だとちょっと寒いけどね(^^;
元箱根港を出ると「箱根神社」の前を通ります。この「平和の鳥居」を真っ正面から見られるのは船からだけですね。
そして「龍宮殿」の偉容。
芦ノ湖の南半分だけではあるものの、気持ちの良い時間を過ごせました。
ちなみによく見る「海賊船」の方は航路が長い分、ちとお高めなんです。
| 固定リンク | 1
最近のコメント