« 「鵺 NUE@中野」で 9月限定 昭和のつけそば | トップページ | 「オリオン食堂@東長崎」で 特製おりおんらぁめん »

2023.09.12

「大成軒@中野」で 昼ビーからの つけ麺

 ここのところ諸般の事情で近場ばっかし。中野駅前まで足を伸ばすのもちょっと憚られたりして(^^ゞ

221121taiseiken01

 「大成軒」 土曜日の朝ラーに続いての訪問。「大成食品」の直営店ですね。中野駅北口からは徒歩45秒(^^;

 少し出遅れて 12時半過ぎの店内は先客3の後客2。厨房には友人Snちゃんと男子1の二人体制。

 券売機でビールとつけ麺の食券を買ってカウンター奥に着席。

230905taiseiken01

 「キリンラガー ビール 600円」
 例によってコイツでスタートですね(^^; 今回はゆっくり飲んでいられないので着席と同時につけ麺も作り始めてもらうことにした。だから、さほど待つこともなくご提供。ビールはほぼ飲み終わってましたが(^^ゞ

230912taiseiken02

 「つけ麺 (大盛 400g) 1,000円」
 つけ麺専用の平皿とかではなくてラーメンドンブリで出てきます。ピカピカなルックスの麺が印象的。

 大盛り(同一値段)を頼むのは今回で二度目。その大盛りは 400gということだけど実際はもっと多そう。感覚的には 450g超のような。

 つけ汁には厚切りのチャーシュー1枚と短冊に切ったものが数本。ほかにメンマ、九条ねぎ、ナルトなどが入っている。

230912taiseiken06

 そうして今回の麺には試作中だという昆布水が使われていて、ドンブリの底には昆布水が層になっている。ただこれをやるのなら、麺彩房で使っているような平皿で出した方がまんべんなく昆布水が馴染みそうに思える。

 ちなみにこの昆布水だけをレンゲですくって飲んでみると、ウ、旨いっ! 昆布と鰹出汁、グルタミン酸とイノシン酸の競演です。これ早いところβからバージョンアップして欲しいな。と前回も書いたような(^^ゞ

230912taiseiken04

 つけ汁は魚介豚骨メインの醤油系。お味はまさに魚介豚骨で、あたり前かもしれないけど麺彩房のつけ汁によく似ている。今回もタレ多めというか濃いめにしてもらったののだけど、昆布水との相乗効果でパワーアップ。

230912taiseiken05

 大成食品謹製の太平打ち麺が実にいい食感を生み出していて、いわゆるツルシコが成立してる。

 もちろんつけ汁の持ち上げだって良くて、さすが大成食品。ブラックペッパーと一味唐辛子を軽く振ってやるのが私流。

 麺を全て食べ終わると、ドンブリに昆布水が残る。これをつけ汁に全部投入して割りスープを少量足すと、うん二度旨い!

 美味しく頂いて完食の全汁。ご馳走様でした。

鉄鍋まぜそば 大成軒 (朝ラー・昼つけ・夜餃子)
 http://www.tokyo-ramen.co.jp/wholesales2/04.html
 中野区中野5-63-4 最寄駅:中野
 朝 7:00-10:00 ラーメンのみ
 昼11:00-14:00 鉄鍋まぜそば・つけ麺
 夜 16:30-23:00 餃子と呑みの店 日曜休
 へいぼん(2008/7/7) →上海麺館(2011/7) →現 大成軒(2022/11/17)

| |

« 「鵺 NUE@中野」で 9月限定 昭和のつけそば | トップページ | 「オリオン食堂@東長崎」で 特製おりおんらぁめん »