「ただいま変身中@中野」で 牡蛎の冷やしラーメンプレミアム
およそ一年ぶりの訪問です。美味しいのだけど何というか女子ウケがいい店なので、オヂサンには敷居が高く感じて足が遠のいてしまいがち(^^ゞ
「ただいま変身中」 2019/10のオープン後、すぐにテレビなどで取り上げられたこともあって、お昼時や土日は行列店になっているみたい。
先日買い物の帰りに、この店の前を通ると上の画像のように「冷やし」のポスターを発見。おおっ、それは是非行かねばと出かけてみた次第。
上の画像は当店のHPからのものね。夏季牡蛎プレミアムとか書き込まれている(^o☆)\カシッ! あんまりカキカキいうと乃木坂の美少女をを思い出してしまうではありませんか(^^;
てなことはおいといて、行列を避けるため 11時の開店時間に着いてみると幸い先客無し。券売機で二種類ある冷やしラーメンのうち「プレミアム」の方と「ビール」の食券を買って着席。
「サッポロビール(小瓶) 400円」 まだ梅雨入り前?だというのに結構蒸し暑いので、やっぱりコレですよね(^o^)v
厨房ではスープを電動の攪拌機でもってギュイーンなんてやっているのを眺めつつ、プハーッしているうちにご提供。
「期間限定 夏季牡蛎冷やしラーメン プレミアム 1,300円」
いわゆる泡系。そして豆乳入りの白湯スープ。パッと見は通常の牡蛎ラーメンと変わらない。この美しいルックスが女子を惹きつけるのでしょうね。
トッピングは小ぶりの牡蛎が二つとに豚と鶏胸肉のチャーシュー。牡蛎の表面にはトビコにバジル。その上にはパイナップルの細切れ、水菜、海苔、さらにソース。ラーメンと違うのは牡蛎の数とパイナップルの有無、そしてバゲットの薄切りが無いことかな? 水菜?がパクチーだったらもっと嬉しい(^^;
この「冷やし」もラーメンというより「冷やし混ぜそば」に近い感じ。キンキンに冷えたドンブリの中に冷水で締められた麺と具材。これらを軽くマゼマゼして食べ始めます。
加水率低めの白い細ストレート麺は「大橋製麺多摩」謹製のもの。牡蛎味で豆乳の泡系スープにこの麺良く絡みますね(^^;
どちらも低温調理と思われるピンク色の薄切りチャーシューと鶏チャーシューが旨い。さらに牡蛎ひと粒頬張ると口の中が一気に牡蛎味に変身(^^; パイナップルの酸味がこの泡系冷やしにサッパリ感を与えています。
全て美味しく頂いて、完食の全汁。ご馳走様でした。次回は普通の冷やしラーメンをイッてみるとかな。
◆ただいま変身中
https://tadahen.com/
中野区中野5-53-3 最寄駅:中野
11:00-15:10 17:00-21:00 日曜 11:00-15:10
無休 2019/10/17オープン
| 固定リンク | 0
最近のコメント