« 関越道 上り 三芳PA「ジャパゲッティ」 | トップページ | 「うどんや 大門@中野」で 釜玉+天ぷら2種 »

2023.05.22

#新宿地下ラーメン「博多新風」で特製のセット

 新宿西口に用事があった。いつもどおり新宿西口のバスターミナルから地下へと降りるとすぐそこに「#新宿地下ラーメン」がある。

230521hkt_sinpu01

 チラ見すると、明日火曜日までの間、出ている店は「博多新風」とある。へぇー、そうなんだ。

 博多の有名店は一幸舎本店、博多ナンバーワン、一双、ShinShinとそれぞれ現地本店で食べたことがあるけれど、この「博多新風」はもう6年も前に「新宿伊勢丹の催事」で食べたことがあるだけ。

 この店は明日までだというのに幸い行列もない。あれ?という感じ。小田急ハルクによる毎日が催事状態のこのスタイルが飽きられたのかもしれないか?

230521hkt_sinpu02

 ともあれすんなり入れるのはいいことだ。キャッシュレスの券売機前でしばし迷ったのち一番高いセットを選択。どうもカード系の決済だと高いメニューを頼みがちだ(^^ゞ お姉さんに食券を渡して着席。

230521hkt_sinpu03

 「限定!!#新宿地下セット 特製小田急盛り+肉盛丼 1,980円」
 さほど待つこともなくご提供。ご覧のとおりかなりのボリューム。これほどとは思わなんだ(^^ゞ

 ラーメンもミニ丼?もこのイベント用の特製らしい。ご覧のとおり大量のバラ肉に隠れて麺が見えない。スープも殆どが隠れてしまっている。すごいね(^^;

 マー油の香りはさほど強く感じない。というかあまり使っていない?のだろうか。
 ともあれ充分美味しい。トッピングは甘辛く煮たバラ肉チャーシューにキクラゲ、きざみネギ半熟煮玉子。

230521hkt_sinpu05

 博多風低加水の極細麺はややヤワめ。初めての店はデフォルトのままで行くことにしているのだけど、博多系豚骨だからカタコールはできたのかもしれない。

 「肉盛丼」の方はご飯の上にラーメンと同じ肉と生玉子が載っている。これまた結構なボリューム。とても美味しいけど、ただのご飯を注文して「チャ丼化」した方が良かったような(^^;

 ともあれ、全て美味しく頂いてご馳走様でした。ちなみにこの店は 5/22(月)までの出店です。

博多新風
 https://www.instagram.com/hakatashinpuu.honten/
 本店:福岡県福岡市南区高宮1-4-13 パルム高宮

#新宿地下ラーメン
 https://twitter.com/chika_ramen
 新宿駅西口地下街 小田急エース北館
 SHINJUKU DELISH PARK PARK6
 10:30-21:00 土日祝 10:00-20:30
 不定休 2022/12/1オープン

| |

« 関越道 上り 三芳PA「ジャパゲッティ」 | トップページ | 「うどんや 大門@中野」で 釜玉+天ぷら2種 »