« 月末恒例「とんかつ けい太@西荻窪」で 六白黒豚の特上ロース | トップページ | 「ラーメン二郎 新?立川店」で 小ラーメン »

2023.04.27

初訪問「やっぱりステーキ 吉祥寺店」

 一度は行ってみたいと思っていた店。沖縄発祥で今では本土でも多数の店舗を展開する溶岩焼きステーキの店。よくテレビでも紹介されてますね。都内でもこの店を初め門仲や神田、芝大門など、すでに6店舗もあるそうだ。

230427yappa_steak01

 「やっぱりステーキ 吉祥寺店」
 というわけで吉祥寺まで電車でGO! 吉祥寺駅の変わりように驚いた。ずっと昔、駅ビルのロンロンでバイトしてたことがあるんだよななどと思いつつ井の頭口から徒歩4分ほど。

 開店時間の11時をわずかに過ぎて着いてみると先客は無し。後客パラパラ。

230427menu01r1

 事前にネットで調べておいたメニューを券売機でボチッ。詳しくはこちらをご覧下さいまし。

230427yappa_steak02

 「オリオンビール(小瓶) 400円」
 無料のライス(or 七穀米)とサラダ、スープを取ってくると、すぐに出されたのがこれ。沖縄でビール言えば、ですよね。
 プハーッ!なんて一杯目を飲みきらないうちに、メインのご提供。

230427yappa_steak08

 「やっぱりロースコンボ 1,780円」
 ご覧のとおりジュージューと音を立てながら紙を被って出てきた。脂がハネ飛ばないようにという配慮だろう。これ正解。もちろん紙エプロンもしっかり着用します。

230427yappa_steak05

 このメニューはやっぱり肉(ミスジ肉)100gとロース150gのコンボのこと。ミスジというのは(肩甲骨内側下部の肉)のことだそうだ。

230427yappa_steak06

 どちらの肉も脂身が少なく軟らかく旨い。ナイフでスッと切れるのですよ。「いきなり」や「がっつり」で切れない&咀嚼できない肉を何度も食べてきた私としてはこの値段でこの柔らかさはビックリ(^^;

230427yappa_steak03

230427yappa_steak04

 沢山の調味料。主にニンニク醤油を使って食べたけど、なんと言っても「A1ソース」を初体験(^^; ちょぅど良い酸味。なるほど良いではありませんか。タップリ付けてみたけど思ったより酸っぱくもなくムセることもなく頂けましたよ。

230427menu02

 肉と白飯を食べ終わり、雑穀米をお代わりしたところで替え玉ならぬ「替え肉」に挑戦。なかなか訪問する機会もないだろうからと奮発です。改めて券売機で食券を買ってスタッフのお姉さんに渡すと間もなくご提供。

230427yappa_steak07

 「替え肉 イチボステーキ 100g 850円」
 牛さんのイチボ肉(ピッカーニャ)、大好きなんです。ブラックペッパーと塩で食べたけど、これもまた柔らかく美味しくて頂きました。

 沖縄らしくアメリカ産の牛肉なんだろうか。脂身が少なく胃もたれしないのがいいところ。

 全てきれいに美味しく頂いてご馳走様でした・・・・。

やっぱりステーキ 吉祥寺店
 https://yapparigroup.jp/
 武蔵野市吉祥寺南町1-9-6 最寄駅:吉祥寺
 11:00-22:00(LO.21:30) 無休

| |

« 月末恒例「とんかつ けい太@西荻窪」で 六白黒豚の特上ロース | トップページ | 「ラーメン二郎 新?立川店」で 小ラーメン »