« 「らぁめん ほりうち@新宿西口」で らぁめん | トップページ | 「とんかつ ひなた@高田馬場」で 上ロースかつとイチボ »

2023.01.30

「らぁ麺やまぐち@西早稲田」で 鶏そば

 人気の名店のはず、しかもお昼時なのに何故か行列もなくすんなり入れたりする店。ミシュランのビブグルマンに 6年連続で載っていたという店でもありますね。

220518yamaguchi01

 「らぁ麺やまぐち」
 12時直前という時間、カウンターメインで14席ほどの店内に先客3の後客3。厨房は女性スタッフ2の男性1。入った瞬間から鶏の香りに満たされる感じ。

23013006

 券売機の前で一瞬フリーズ。だって普通の「鶏そば」が 1,050円と前回より100円UPの千円超え。まぁ今時としては仕方の無いことかと食券を買って着席。

23013002

 「鶏そば 1,050円」
 ルックスがすでに美しいですね。そして目の前に提供された瞬間、鶏と醤油の芳醇な香りで鼻腔が満たされる。これなら千円超えも許せますよね(^^;
 鶏油が浮いた醤油ベースの清湯スープ。そしてチャーシューとメンマ、かいわれ。

 まずはレンゲでスープをひと口。うん、旨い。まさに鶏出汁の真骨頂。
 テーブルにはコショーもお酢もない。何も足さずこのまま食べて欲しいということなのだろう。本当はSBのコショーが欲しい(^^;

 ツルツルで適度な歯触りの細ストレート麺は京都の老舗製麺所「麺屋棣鄂(ていがく)」のものだという。

 そうして、しっかり豚肉の旨みが伝わって来るチャーシュー。メンマの柔らかさは特筆もの。さすがは「やまぐち」そう思いながら完食。最近控えているのだけど、このスープは絶対残せないよねと全汁(^^ゞ

らぁ麺やまぐち
 http://www.ramen-yamaguchi.com/
 新宿区西早稲田3-13-4 最寄駅:西早稲田
 11:30-21:00(LO)月休(祝日の場合は翌日振替)
 2013/1/8オープン 2018/9/7移転

| |

« 「らぁめん ほりうち@新宿西口」で らぁめん | トップページ | 「とんかつ ひなた@高田馬場」で 上ロースかつとイチボ »