« 「高円寺 ともちんラーメン」で 朝ラー | トップページ | 2023真冬の北海道「船中・苫小牧・札幌編」 »

2023.01.14

2023冬・目指せ北の大地 北海道

 14:05 自宅を出発。土曜日の午後は首都高も常磐道も空いている。北関東自動車道を経て目的地の大洗フェリーターミナルへ。走行距離は 128kmね。

230114oarai_ferry01

 出迎えてくれたのは乗船予定の「さんふらわあ ふらの」の雄姿。
 そう、長年の夢だった真冬の北海道を愛車で巡るという計画を実行するのです。コロナ禍で2年遅れたけど、うるさいカカァナビ(^^;無しでの単独行なんです。

230114oarai_ferry02

 16時に乗船手続きを終え、実際に乗船できたのは 18:43。長い待ち時間だった。クルマを船倉に移動させ、私は予約したツインルームへ (ちょっと奮発しました)。

230114oarai_ferry03

 部屋はこんな感じ。狭めのビジネスホテルのツイン程度かな。シャワーとトイレもあるし。

Furano_tenbouburo

 下の階にはサウナ付の大きな展望風呂もあるしね。(諸般の事情からHPの画像を拝借)

Furano_dinner_image

 同じ階にある食堂で夕食。これもHPからのイメージを載せておきます。この船は夕食朝食ともにバイキング形式(2食 2,700円)。高い食材のものは無いけれど、内容的には充分です。

 19:40 予定より 5分ほど早く出航。港から太平洋へ出ると大きなうねりのような揺れを感じる。でもこの程度なら無問題だ。

 さて、どうか揺れがひどくなりませんようにと祈りつつ展望風呂へ。夜なので何も見えないのだけどね。上がったら買い置いたハイボールで一杯やって寝ることにいたしましょう。

 というわけで苫小牧編へと続きます。

商船三井フェリー 大洗-苫小牧
 https://www.sunflower.co.jp/

0_home2ooaraift

| |

« 「高円寺 ともちんラーメン」で 朝ラー | トップページ | 2023真冬の北海道「船中・苫小牧・札幌編」 »