「とんかつ のり@中野」夜の部で 上ロースかつ
石松・パニパニで一杯やった後、家メシのない日の夕食はどうしようと思いつつ狸小路。最初は五丁目ハウスか Kaeruにしようと思っていたのだけど急遽心変わり。
「とんかつ のり」 オープンして丸4年が経過する中野駅北口地区で唯一となる独立系とんかつ店。林SPF豚指定店ですね。
夜の部は大概空いていて、すんなり着席。でもお一人様はほぼ間違いなくカウンター席。この店のカウンター席は壁に向かって座るので、なんとも味気ないのが難点。ラーメン屋か立ち食いソバならわかるんだけどね。ともあれ今回で15回目の訪問です。
夜の部のとんかつメニューはこちら。ランチよりも少しずつ高くなってますね。
卓上の調味料類。左からドレッシング2種にソース。右へヒマラヤ黒塩、ピンク岩塩に雪塩、カラシ。この黒塩が好み。あとカラシを自由に使えるのもいいところ。
「上ロースカツ定食 200g 1,600円(税込)」
きれいなキツネ色の衣。もちろんどこにも破綻などない。一年ぐらい前から真ん中が返されて出て来るようになりましたね。
ご覧のとおり全体に淡いピンク色で、見事な火の入り具合。実際食べてみると赤身肉の適度な歯応えと旨味。そして脂身の甘さ。それなりに林SPF豚の良さが伝わる仕上がりになってますね。うん、旨い。
改めて厨房を見ると揚げ場は以前より若い人が担当しているような。気のせいか? どちらにしても、いい感じ。
ご飯も豚汁も良し。しいて言えば、添え物のきんぴらゴボウにタクアンは、できれば普通の白菜やおカブの漬物にしてくれた方が嬉しい。
お気に入りのヒマラヤ黒塩とカラシの組み合わせできれいに頂いてご馳走様でした・・・・。
一月前に来た時も良かったなぁ。これまでの「うん旨い!」と「???」の五分五分の戦績から、安定した勝ち越しに転じた・・・かな? あくまでも私見です(^^ゞ
◆豚肉料理専門店 とんかつ のり
https://tonkatsunori.owst.jp/
中野区中野5-56-15 最寄駅:中野
11:00-14:00 17:00-23:30
月曜休 2018.12.3オープン
| 固定リンク | 0
最近のコメント