#新宿地下ラーメン「極濃豚骨 らーめん小僧」
先日書いたように新宿西口地下にオープンした店舗入替え制のラーメン施設。「小田急エース」北館の地下西側ね。
「#新宿地下ラーメン」 先週の金曜日から第二弾としてここに入ったのは大阪の「極濃豚骨 らーめん小僧」。(12/18まで)
10:10に着いてみると先客は二人だけ。開店の 10:30時点でも行列は7人ほど。第一弾と比べるとちょっと寂しい感じで拍子抜け。土日は混んでたのかな。
定刻に開店。最もオーソドックスそうな「禁断ラーメン」なるものを券売機で買って着席。すると間もなくというかアッと言う間にご提供。早っ(^^;
「最強濃度 禁断らーめん 1,280円」
メニューの写真にあるようにレンゲが突き立てられて出てくる。スープの濃度アピールなんだろうだけど、なんか縁起が良くないような(^^;
濃厚豚骨+背脂でスープがダレないと言うと志木の「うえだ」を思い出すけど、そんな感じなんだろうか。
トッピングはバラ肉ブロックを薄切りにしたチャーシューとキザミねぎにみじん切りの玉ねぎ。
まずは突き立てられたレンゲを取ってスープをひと口。あれ?どこかで食べたことがあるような。「うえだ」とは全然違うし、濃厚豚骨でも「健太」や「豚野郎」とも違う、知ってる範囲では同じ大阪系の「無鉄砲」に近いかな。でも中身はベジポタ系?
細ストレートのやや縮れ麺はアタリ前だけど、この濃厚背脂スープをよく持ち上げます。
食べ終わるとスープが残るので追い飯をとも思うけど、この値段で更に「白ご飯 200円」というのはねぇ・・・とパス。前回もそうだったけど、元の店で出している値段と乖離があり過ぎるように思う。ま、気に入らなければ行かなければいいのだけど。
ともあれ美味しく頂きましたよ。でも一度食べておけばいいかなと。考えてみるとこのラーメン施設の一店舗一週間程度というのは、そういう店に来て貰っているということなのかもしれませんね。
第三弾は12/20(火)~27(火)まで 千葉八街の「元祖 肉玉そば越智」だそう。また新宿に用事があったら寄ってみるかな。
この施設。西口バスターミナルから地下へ下りるとすぐなので中野からは「宿08系」のバスに乗ると便利です。券売機はキャッシュレス決済ね。
◆#新宿地下ラーメン
新宿駅西口地下街 小田急エース北館
SHINJUKU DELISH PARK PARK6
10:30-21:00 土日祝 10:00-20:30
不定休 2022/12/1オープン
| 固定リンク | 0
最近のコメント