« もうじき閉店の「やくし丸長」で ヤキソバ | トップページ | 久しぶりの「豚珍館@新宿西口」 »

2022.12.02

「五香菜館@新井薬師前」で かんとん麺

 今日のランチはご近所町中華のこちら。4ヶ月ぶりの訪問です。

221202gokousk01

 「五香菜館(ごこうさいかん)」 我が家から一番近く、子供の頃は頻繁に出前でお世話になった店。周りの町中華よりちょっとずつ美味しく、ちょっとずつお高い店(^^;

 開店時間直後に着いてみると先客は2組4人。今日はご主人のおじさん一人だけでの営業のようだ。店頭に暖簾が掛けられていなかったのは、そのせいかもしれない。
 カウンター席に座って、まずはビールとギョーザをオーダー。続々と後客。忙しそうだ。

221202gokousk04

 しばらくして「サッポロ黒と突き出し 750円」、さらに間が空いて「ギョーザ 620円」が出てきた。それぞれ半分ほど食べ進んだところで、この店の一番人気?だという「かんとん麺」をオーダー。

221202gokousk05

 「かんとん麺(醤油) 1,030円」
 デカいドンブリでしょう。これがこの店の特徴の一つ。だからスープも大量。
 いわゆるタンメンの野菜炒めが餡でとじられている感じ。野菜のほかには半身の茹で玉子にチャーシュー。隠れて見えないけど海老二つ。

 元々この店のスープは旨いのだけど、そこに野菜の旨味がよく溶け込んで、いやはや文句ありません。

221202gokousk06

 中細の縮れ麺はやや硬めに茹でられていて、噛み締めると軽くギュッという食感が返ってくる。どこの麺を使っているのだろう。

 ビールとギョーザにかんとん麺。そしてスープを一滴も残さず全汁すると、もう腹一杯。
 全てきれいに美味しく頂いてご馳走様でした。

 若いころのおじさんと毎朝のように薬師公園で会っていた時期がある。お互い犬の散歩中。私が中学生頃の話だ。
 開業からもう61年? 地元で愛されている町中華。そのおじさんもかなりのご高齢になられた。無理のない範囲で長く長く続いてほしいお店なのです。

五香菜館(ごこうさいかん)
 中野区上高田2-51-1 最寄駅:新井薬師前
 11:50-14:00 18:00-20:00
 定休日:月火水 日曜日は前日までに要予約

| |

« もうじき閉店の「やくし丸長」で ヤキソバ | トップページ | 久しぶりの「豚珍館@新宿西口」 »